秋の朝 野良猫五匹 出くわせり
(あきのあさ のらねこごびき でくわせり)
14459 【季語】 秋 【季節】 三秋
赤蜻蛉 地蔵の肩が 定宿か
(あかとんぼ じぞうのかたが じょうやどか)
14460 【季語】 赤蜻蛉 【季節】 三秋
まだ言うか 異常気象と 秋豪雨
(まだいうか いじょうきしょうと あきごうう)
14461 【季語】 秋 【季節】 三秋
秋豪雨 自慢の科學 何時使う
(あきごうう じまんのかがく いつつかう)
14462 【季語】 秋 【季節】 三秋
遅々として 留まる雨雲 秋豪雨
(ちちとして とどまるあまぐも あきごうう)
14463 【季語】 秋 【季節】 三秋
東西に 横たう前線 秋豪雨
(とうざいに よこたうぜんせん あきごうう)
14464 【季語】 秋 【季節】 三秋
落ち蝉の 鳴き声聞くに 又はなし
(おちせみの なきごえきくに またはなし)
14465 【季語】 落蝉 【季節】 晩夏
雨雲の 青白き奥 秋の空
(あまぐもの あおじろきおく あきのそら)
14466 【季語】 秋 【季節】 三秋
盆過ぎりゃ シャワーの水の 冷たくて
(ぼんすぎりゃ しゃわーのみずの つめたくて)
14467 【季語】 盆 【季節】 初秋