カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

どうでもいい表現

2018年03月31日 18時52分58秒 | スポーツ

今、センバツ高校野球の真っ盛りですし、日本のプロ野球やMLBも始まりました。

突っ込みどころはあっちこっちにありますが、その中で今回は

あと「~」があれば「サイクルヒットでした」

というのについて申し上げます。


こういうのが、いかにも「条件付きの史上初めて論」ですね。どういうことか・・・・・・

  • 鉄道」の「JR線」で「100km以上」の路線が「廃止」されるのは「三江線(さんごうせん)」が初めてです。  

三江線とは、広島県三次(みよし)市と島根県の江津(ごうつ)市を結ぶ鉄道で、2018/03/31が最後の日になったようです。

ただの「廃止」だと、バスや船なども含むので、「鉄道」としましたが、私鉄でも廃止が多いので「JR線」を付け加えました。それでも多かったので、「100km以上」を加えたというわけで、何としてでも「史上初」でなければならないという執念さえ、うかがえます。

  • プロ野球」の「米MLB」の選手の中で、「開幕投手」を務めた「25歳以下」の「日本人」は「~」だけでした。

ここにもプロ野球野球選手のなかで、「米MLB」の選手で「開幕投手」になった人なら無数にいるでしょうが、「25歳以下」の「日本人」となると俄然限られてくるでしょう。 

似たようなことが「サイクルヒット」にも言えます。 

サイクルヒットとは、1試合で1人の打者が単打・二塁打・三塁打・本塁打を揃えた場合のヒット記録のことで、別に大した意味はありません。

二塁打・三塁打・本塁打をうち、4回目に単打ならサイクルヒットだったのに本塁打になってしまって点数が入ってしまっても、まるで本塁打よりも単打のほうに価値があるかのような「記録重視」の表現なのです。

この場合、野球に詳しくないとこんなことに気づくはずがないとおっしゃるかたがいるかも知れませんが、似たような事は日常的にそのあたりのニュースでいくらでも見られるので、気になった人がいたら、注意してお聞き下さいね。

今日もまた、どうでもいいお話でした(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞 99 銃規制その後

2018年03月31日 15時59分59秒 | 海外

元米最高判事、銃問題で憲法改正を呼び掛け:afpbb 2018年3月28日  


私は、アメリカの銃乱射とその犠牲者を減らす為に

  • アメリカ憲法の「銃による自衛権保障」の条項をなくすよう元判事が主張しているのを知り、数は少ないだろうけれども、安心しました。
  • これは、銃乱射事件が起きるたびに銃販売を伸ばしてきたNRAとは大きく異なる立場です。 

「6分20秒間で…」若者ら演説 銃規制行進に80万人:朝日新聞:2018年3月25日 


 銃購入の最低年齢21歳に引き上げ 米フロリダ州法成立:金成隆一2018年3月10日 

NRAがこの州法が違憲だとして訴訟を起こすとしていることから、米憲法修正第2条がNRAの目指している目標であることがわかります。 


米国憲法修正第二条(1791年成立)市民の武装権(武器の保有権)「よく規律された民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有し携帯する権利は、これを侵してはならない。 」:こちら  


現在(2018/03/31)は、米上下院両方とも共和党が過半数を占めているので無理でしょうが、2018年11月の中間選挙でどう変わるか分かりません。

いくら政治献金が多いとしても「他人の命を奪う自由」まで権利を保障するというのは、時代遅れそのものでしょう。


ねじれ国会という言葉がありますが 

民主社会には「混乱」がつきもの

混乱がない「ねじれ状態」独裁社会にまかせておきましょう。

  • 混乱状態にあっても平穏に世の中、これが民主社会の本来あるべき姿で
  • 言論弾圧と報道統制で平穏に世の中、これは中国・ロシアに任せておきましょう。 

そうして中国人が異口同音に指摘するのが、大韓民国の「大」の文字であった。取り立てて見るべきものもないちっぽけな国に住みながら、それも国名のように大きな心を持っているのならいざ知らず、他人を見下して威張り散らしているような歪んでねじれた根性、せこせこ・けちけち・した小さな心しか持っていない者が、何の資格があって「大」の字を掲げているのか?

それも中国というわが大国を前にして「大」韓民国とは笑止千万だと嘲笑するのである。「大」の字を好むことはべつに悪いことではないが、それを大上段に振りかざしている者はかえって「大」の字にはふさわしくないと、むしろ物笑いのたねになってしまうのだ。

それでは大韓民国という国にはどのような名前がふさわしいのだろうか?

わたしは次のような名前を提案したい。-「大寒民国」:P. 129-130 金文学/金明学「韓国民に告ぐ!」祥伝社文庫 


ふつう「ねじれ」はこのように使うものでしょう。

それにしても「大寒民国」とは、おみごとでした(笑)。 

なお「大寒(だいかん)」とは言っても

悪代官:「おぬしも悪よのぉ」

悪業者:「お代官(だいかん)様こそ、イヒヒヒ・・・・・・」

の「代官(だいかん)」ではないのでした(大笑)。 


だけど悔しくてその事実は絶対に認めたくないから、「日本に併合されたせいで発展が遅れた」と被害者意識を増大させてしまっている。 

 儒教というと、日本人は「仁・義・礼・智・信」という言葉に代表されるように、いいもののように受け取ります。でも中国や韓国では儒教のそうした優れた部分は破壊されてしまった上に、“上下関係をきちんとする”という考え方がねじれて「日本は格下で野蛮」という意識だけが残った。

その結果、自己中心的で傲岸不遜、嘘をつくのも当たり前で、道徳心も倫理観も失ってしまった。これを僕は「儒教の呪い」と呼んでいます。:ケント・ギルバート  

朝鮮半島も、もうちょっと成熟してもよさそうですが、あと50年は無理でしょうか。


「息をするようにウソをつく」:その1 その2

蓮舫(当時民進党代表)は安倍首相を攻撃しましたが、その民進党が解党寸前の状態で、安倍自民党も窮地ですね。

こう攻撃されて「妄言」と反発するのが韓国。現実社会がそうであるのに反発せねばならない宿命を、北朝鮮が韓国に対して「援助させてあげる」と思っているのと同様に、理解してあげるのが大切なようです(大笑)。 


さてさて、皆様はどう思われますか。


センバツ高校野球

2018年03月30日 20時21分04秒 | スポーツ

正直に言って、平昌五輪があったためか、少々食傷気味です。無責任なものですね。

ただし興味ある対戦が、ないこともありません。

16:02頃、延長戦サヨナラ本塁打で長崎創成高校が勝ち、智辯(奈良)が負けました。

どうでもいいことですが、もしも智辯(奈良)が勝っていたら兄弟校同士の対戦

智辯(和歌山)ー智辯(奈良)

が見られたということです(組合わせ表)。

もちろん奈良五條市の智辯学園が本家でしょうが、双方とも甲子園に出るほど野球で強くなっているようです。

過去の甲子園での智辯対戦(智辯和歌山ー智辯学園)ですが

こちらでは2002年の夏の大会で1度あったとしています。

さてさて、皆様はどう思われますか。


今日のできごと

2018年03月30日 12時29分44秒 | 社会

今日2018/03/30(金曜)のできごとですが・・・・・・

09:00開始

将棋棋王戦5番勝負の第5局目がありAbemaTVで中継されています。最後の5局目ですから今のところ2勝2敗で、改めて振り駒で先後を決め、渡辺明棋王が先手、挑戦者の永瀬拓矢が後手と決まりました。今日の夜には決着する見込みです。

NHKによる将棋囲碁の生中継が終わったのは2014年度くらいで、そのころからインターネット回線での将棋中継が見られるようになり、今となれば画質や運営方法に違和感があるニコニコ動画(配信開始は2006年)が脚光を浴び始めました。

2016年10月からは中学生棋士である藤井聡太4段が誕生。

2017年4月からは、ニコニコ動画がきっかけになたのでしょうが、広告収入による完全無料の高画質中継「AbemaTV」で将棋が配信されるようになりました。

余談ですが、カナダにはすでに「AmebaTVなる幼児向け企業があるそうで、この反対の「AbemaTV」にしたとのことです。

そういえば

    • かつての読売主将 慎之助(あべしんのすけ)
    • 中国で客死した  阿仲麻呂(あべのなかまろ)
    • エイズ問題の   英(あべ たけし)
    • いまでも首相   安晋三(あべしんぞう)

などいろいろな「あべ」を連想させるAbemaTV。

阿()+安()とすべての組合わせですね。

たしかに将棋の最初は面白みが少ないらしく、テレビ向きではなかったのかも知れません。

めっきりすくなくなった野球中継も、最初のうちのどうでもいいようなところから放送を開始し、21時から放送予定のドラマの関係でしょうか、肝心の最後を「あとはニュースを御覧ください」で中断するのがプロ野球ファンからそっぽを向かれ、多くが消滅に至ったのもやむを得なかったようです。

09:10ごろ終了(MLB開幕戦)

大谷翔平がエンゼルスへ移籍して初の2018年ですが、日本時間で30日早朝から開幕戦があり、8番DHで出場し5打席1安打(2回の最初の打席の1球目を打ってゴロのヒット)、試合結果は「LAA 5-6xOAK」とアスレチックスがサヨナラ勝ちをしております。

大谷が若いし日本最速を出したことで注目を集めましたが、卓球・将棋などで若い人(張本・藤井・伊藤・平野)が量産されるに至り、やや陰が薄くなっているので、相当エンゼルスで活躍しないと目立たないようになってきました。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞368 大統領の運命

2018年03月30日 08時58分47秒 | アジア

韓国大統領の運命ですが・・・・・・ 

  • 1960/05/29 李承晩が米ハワイへ亡命
  • 1973/08/08 金大中が日本から拉致される(その後、大統領に)
  • 1979/10/26 朴正煕が暗殺される
  • 1995/11/16  盧泰愚が逮捕される(のちに特赦)
  • 1995/12/03  全斗煥が逮捕される(のちに特赦)
  • 1997/00/00 金泳三の息子が逮捕される
  • 2002/00/00 金大中の息子が逮捕される
  • 2009/05/23 盧武鉉が自殺
  • 2017/03/31 朴槿恵が逮捕される(ただいま拘留中)
  • 2018/03/22 李明博が逮捕される(ただいま拘留中) 

異様なほど、多いですね。

2~3人ならいい、というわけでもありませんが、韓国大統領本人に限っても

亡命(1名)・暗殺(1名)逮捕(4名)・自殺(1名) 

戦後10人(つなぎを除く)の大統領のうち

4名逮捕という不幸な結末を迎えており、そのうち2名を逮捕している現役文在寅も、自分が大統領職を辞した後、きわめて危ない・・・・・・。

例外として、日本の主権を無視して日本から拉致された金大中が生きたまま韓国へ拉致され、その後、大統領に。 

金泳三や金大中の息子も逮捕され 

盧武鉉(のむひょん)も逮捕直前の身投げ自殺

韓国という国は、まだこんな程度の国なんです。

全体主義国家でよく見られる顛末ですが、中国・朝鮮半島の失脚(処刑)・ロシアの国内外での暗殺と、不穏な事件が相次ぎます。

いいも悪いも、韓国では

  • これほど強大な権力を大統領に与えておかねば、何事も決まらないほど対立が激しい
  • 大統領の強大権力が越権行為に走らせる(対立の復讐)
  • すべてが韓国の「法制度の未整備」に起因する
  • 法制度を解決するどころか自分に都合よく改憲するだけ
  • ますます大統領を辞してからの逮捕が続くでしょう

そんな程度で

恐怖の弾圧国家に限りなく接近(中国・北朝鮮)

同族である北朝鮮と南北統一国家を作ろうとし

自分の責任をずっと放置し、他者の責任を蒸し返

孤立を恐れるあまり、その場限りの瀬戸際外交に走り

世界各国からその未熟さを指摘される

それが韓国でした・・・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


似ている「一兵卒(貴乃花・小沢一郎)」

2018年03月29日 22時35分15秒 | 社会

貴乃花親方の「一兵卒」発言が報道されています。

なにしろ貴乃花親方はいままで被害者の立場だったのに、一転して加害者の立場に変わったのですから、「一兵卒」発言もやむを得なかったのでしょう。

よき被害者の時代」には、管理者の立場にあったのに、自分が信念とする道と物事の表面しか見えなかったようで、周辺がそれを利用したのか分かりませんが、結果的に「若さゆえ加害者の立場が分らなかった」からでしょう。

貴乃花親方の弟子である貴ノ岩(モンゴル出身)が日馬富士(モンゴル出身)に飲み会(モンゴル出身者が多かったらしい)で暴行された件で、横綱日馬富士は引責引退したものの、被害者の立場から貴乃花親方は、協会の調査を拒否して直接警察へ被害届けを出したままで、公益法人の認可者である内閣府(内閣府公益認定等委員会)へ「内部告発」さえしてきました。

この時点では、硬直した協会への批判も多く、貴乃花への理解者も多かったように思われます。

しかし「大相撲協会」だけではなく「貴乃花親方」もまた硬直していたようです。硬直者同士のガチンコ勝負だったのでしょうか(笑)。

八百長問題の次には、ガチンコ問題があったようで、次には流れとして再び八百長問題が復活するのでしょう。このようにして「歴史は繰り返されます」。

ガチンコ問題は民主社会の根本に関係しており、混乱と迷走は逃げられないことなのでした。ちょうど参院と衆院・上院と下院で、異なる政党が過半数をとっている「ねじれ状態が混乱と迷走」と称されますが、私の考えでは、そのほうがむしろ健康的であり、両方を与党が支配している今の日本やアメリカの現状は、異常なんでしょうね。もちろん中国・韓国・ロシアはそれ以前の問題が多すぎ、北朝鮮は論外ですが・・・・・・。

そのきっかけは、貴乃花親方が、弟子である貴公俊(たかよしとし)の十両昇進を紹介するテレビ会見(2018年3月場所前)に出演してから間もなく3月場所が始まり、貴公俊の暴行問題が発覚した時、だったようです。

このころから貴乃花親方は一転して、謝罪し始めたのです。

ただし「自分の行動が間違っていた」と言っていない、ことに私は注目しています。 


貴親方の「一兵卒」宣言は「ちゃんとやり直しますという態度の表れ」:サンスポ 2018.3.27 

タレント藤田紀子が言っております。

貴乃花の母親としての発言でしょうが、小沢一郎の一兵卒」発言が脳裏の片隅に残っている私としては、表面だけをとらえたこのメディア用発言を、にわかには信じられません。

「そのころは、そう思っていた」といつでも否定できる特有のずるささえ感じられるからです・・・・・・。 


私は

2010年09月14日の小沢一郎の「一兵卒として頑張る」発言をかすかに覚えております。民主党代表選で菅直人に敗れた時の事でしたか。

小沢一郎

一時期は、日本の政界を動かす人とも言われた小沢一郎。

しかし自民党を飛び出し、様々な党を作っては破壊する変遷を繰り返したのち、強制起訴され、民主党代表選にも負け、立候補や投票の権利どころか党員資格停止処分まで受けました。

再び新しい党をつくったものの党員も減ってしまい、「生活の党」が政党の条件を満たせなくなったかと思われましたが、山本太郎などが入って「生活の党と山本太郎となかまたち」と党名を変え、さらに予定されていたかのように元の「自由党」へ党名を変えました(2016年10月ごろ)。

貴乃花

この人もまた、日本の相撲界の代表的な横綱でした。

しかし引退後、年寄に立候補し当選したものの、被害者の立場から加害者へ転じたこともあり、理事解任→役員待遇委員→平年寄へ降格(2018/03/29)されたもようです。

弟子が暴行事件を起こしてから、先の内閣府への告発も取り下げたようです。

なぜか私には

貴乃花小沢一郎と重なってみえてしまい、背景の事情が大きく異なるとはいえ、似た方向に走るのではないかと判断しています。

「こうあるべきだ」、という信念のようなものをもつ

という点で、小沢一郎と貴乃花は似ているのかも知れません。

そして「こうあるべきだ」という哲学がある人たちには、真っ直ぐにしか進めない魔物が中国由来の沖縄名物「石巌頭(いしがんとう)」に吸収されるような、そんな運命しか残っていないのでしょうか。

いまの沖縄の人たちは、かつて自由に曲がれた「賢人」だったのでしょうが、翁長雄志などに洗脳され今では真っ直ぐにしか進めない「魔物」になりさがったのでしょう(笑)。

ある人が後世にも伝えられるかどうかは

  • その人の「信念が立派だったか」
  • その時代「受け入れられたか」

の選択によるようで、両方が受け入れられることはマレです。

特に白か黒かをはっきりさせたがる独裁国家が多い東アジアでは、前者が1000年以上経過しても維持されます。まるで見直すことが禁じられたような現象は、普通にはないことです。

常識を疑うという普通のことが禁じられている社会で、自然科学において画期的な発明が少ないのも、納得できますね。

韓国では

特に今の左翼文在寅政権では、都合がいい悪いに関係なく「常識を疑う」ことが、できません

その前の朴槿恵もまたアメリカのTHAADミサイルを導入しながらも、限りなく中国に接近しておりましたが、その後中国から制裁され、今では韓国で拘束されたままです。

要するに韓国では、1000年以上にわたる中国の属国化の影響は計り知れないほど大きいのです。

常識を大切にしながらも、常識を疑うのが当たり前とする「多様性のある日本」が、むしろアジアでは珍しいのでしょう。

脱亜」が 明治時代に叫ばれたのには意味があったようです。

↑ 私も「入欧」とは言っておりません、「脱亜」だけです。

中国・韓国とはもう付き合っていられず、最小限の隣人同士の付き合いにすべきでしょう。

日本は日本らしい生き方をすればいいのです。何も中国・韓国の手法を導入すべきとは言えないのです。疑問に思うことを禁じられた儒教を生き甲斐とする人たちをみていると、1500年以上も前に制定された奇妙を金科玉条にする人たちの生き方は参考にはなり得ても、決してそのまま導入すべきではないのです。

うぞお幸せに、というところです。


最後になりましたが、よき被害者の時代」は韓国にも言えます。

被害者ぶり、加害者としての自分が見えなかったのですね。

遠い昔の「決着ずみの被害者問題」を掘り起こし、それよりずっとあとの「決着していないベトナム戦争時の加害者問題」を一貫して否定してきた韓族の薄汚さを感じる人も多いでしょう。

この国の人たちは、そんな程度なのかもしれません。 

そういった人ばかりではない、と信じたいものですが

しょせん、70%以上がそんな程度の人たちだ、と考える人も多いかも知れませんね。ちょうど韓国大統領の支持率が70%をこえるらしいのですが・・・・・・。2極分化しがちな地域では、急激に30%に落ちることも想定しておかねばなりません。

自分の信念は正しかったと信じる3者

  • 小沢一郎
  • 貴乃花
  • 韓族

似てませんか(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


各国が独裁化へ

2018年03月29日 07時52分24秒 | 社会

いやな時代になりつつあり、各国が独裁化への道を歩もうとしております。 


韓国では

過半数に満たない左翼政権与党が、改憲しようとしています。

それも韓国の法制度未整備に原因がありそうな「大統領職を辞してからの不幸な老後」問題を解決する方向ではなく、前の大統領や前々大統領さえ「報復逮捕」しながら、自分に都合がいい方向で改憲しようとしております。

ロシアでは

  1. 2018年3月:不都合な大統領選挙立候補者を逮捕するなどの法治国家を装った手法があり、投開票時に国内各地で「不正」がみられました。ロシアはまったく民主主義が機能していない国なんです。
  2. 2014年3月:冬季ソチ五輪中のウクライナ騒乱に乗じてクリミア半島を武力併合。これにより各国から制裁されました。
  3. 2014年7月:国家ぐるみでスポーツ選手たちの薬物使用隠ぺいに邁進しました。この結果、リオ五輪や平昌五輪で制裁を受けました。
  4. 2018/03/05 英国南部でロシア人のスクリパルが娘とともに意識不明状態で発見され、ロシアの犯行が指摘されましたが、ロシアは関与を否定するだけで調査しようともせず、欧米各国やNATOからロシア人追放などの制裁を受けました。

アメリカでは

ご存じのように内向きのトランプも、大統領就任から1年を越えましたが、国の内外で問題を起こし続けており、精神状態も疑われ弾劾の方向へまっしぐらに走らざるを得ません。半年後の中間選挙(2018年11月)までもつかどうか、不安視されています。

そのトランプが北朝鮮と首脳会談をしようとしているのです。

中国では

憲法が改正され、習近平らの任期制限が撤廃されました。反対者を押さえ込むのに成功したとする視点からは、今までのように強硬にならなくてもいいという声があるのですが、埋立地の軍事要塞化をやめる動きなどなく、中国共産党のスパイ活動も活発になる一方です。

私たちはその無法な行動に反対し続けなければなりません。 


独裁化が進んでいるとは言っても

それまでが「立派な国ばかりだった」わけではありません。

しかし多くの人は、独裁化が進んだことで、世界がより悪くなると見ておりますが、ほんの少しの可能性があり「それまで解決できなかったことが独裁化の進行で少しマシになる」かも知れず、何とも言えないかも知れません。

独裁といえば弾圧ですね。なぜ弾圧国家が増えたのか、ですが、

  • イスラム国の宗教指導者が、ISの過激思想を受け入れることを拒否するあまり過激になり過ぎ、今まで以上に弾圧に走ったこと
  • 中東北アフリカなどで、長期独裁政権に嫌気を感じて民主化を求めたのはいいけれども、結局押さえつけられていたイスラム教が勢力を広げるなどで混乱が増し、これを鎮めるために弾圧を欲するようになったこと
  • 移民難民を多く受け入れるという今までの方針でしたが、移民2世が起こすテロが増えたため、移民を排除しようとする勢力が台頭し、混乱したため、強権が必要になったこと
  • イスラム過激派の影響を受けたらしい人たちが、子どもを巻き込んだり、民衆に紛れ込んでテロを起こし、これを空爆させて「誤爆だ」と叫ぶ根拠としてしまったようで、混乱がいっそう激しくなったこと
  • 中国共産党の弾圧は知られていますが、もしも中国共産党が崩壊すれば中国でもっとひどい弾圧集団が出てくるかもしれないと思う人が増え、中国共産党もまた一層ひどい弾圧政策を採り始めたこと(経済的に豊かになれば少しはマシになるという目論見がもろくも崩れ去った)

などが関係しているようにみました。

さてさて、皆様はどう思われますか。


北朝鮮の醜聞72

2018年03月29日 06時44分39秒 | アジア

金正恩が訪中したことが分かりました。 


 北朝鮮「日朝首脳会談、6月初めにも」 党幹部に説明:朝日新聞 2018年3月29日02時00分 


2018年の会談時期は、北朝鮮からみて順に

  1. 韓国・・・・・・4月ごろか?
  2. 米国・・・・・・どこか中立国で5月ごろか
  3. 中国・・・・・・いずれ正式会談があり、今回の訪中は極秘?
  4. 日本・・・・・・6月ごろか
  5. ロシア・・・・有事の亡命打診も含め会談は7月?

一部、私の推測も含めていますが、これさえ

  • いつもの引き延ばし戦術に過ぎないのか
  • 交渉に先立って、目つぶしの偽り論理を展開するはず
  • これに疑問をなげかけると、「せっかくの和平ムードに水を差すのか」とわけの分らないことをいい始め、再び元のさやに戻り、孤立の道を歩むのですが、これは総会屋などの反社会的不法集団とそっくりですから、もう十分経験済みでしょう。

一癖も二癖もある韓族ですが

  • これが長い中国属国化の過程で獲得した性癖かも知れず
  • やむなく瀬戸際外交というぎりぎりの交渉に至り
  • すべて地政学的な悲しい宿命だとあきらめ
  • 韓族特有の駆け引きに惑わされずに
  • 相手の豹変をいつも想定して
  • 胸をはって堂々と交渉

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞 343 金正恩の訪中

2018年03月28日 16時50分28秒 | アジア

ここでは「中国の醜聞」を集め、必要に応じて出典やリンクも用意しましたが、そんなに頻繁にリンクを確認できませんので、もしも「既にリンク切れ」となっていたらご容赦ください。


訪中の要人は金正恩氏 習近平主席と会談:毎日新聞2018年3月28日 08時40分 


当ブログ北朝鮮の醜聞71(2018年03月27日)では

列車で北朝鮮から中国を訪問したのは、金正恩(ひょっとしたら妹の金与正)

としておりましたが、中朝両国の国営メディアが報じたのはやはり金正恩だということです。

なぜ北朝鮮の金正恩が

  • 密かに訪中し
  • 密かに習近平と会談し
  • 密かに帰国してから

やっとこれらを発表したのでしょうか。

正確な内容の発表などありえませんが、なぜ外遊行動のすべてを覆い隠したかといえば、やはり「金正恩が暗殺されるのを恐れた」からでしょうし、それに相応しい弾圧の苦しみを国民に与えてきました。具体的には、列車往復の道中での爆破などが考えられます。空路は最も危ないので避けるとしたら、列車による隠密行動しか残らないでしょう。

会談内容ですが、報道によると

新華社(中国)では、金委員長が、「金日成・金正日の遺訓通り朝鮮半島の非核化の実現に力を尽くすのは、我々の変わらない立場」「米韓両国が善意で我々の努力に応え、平和的な雰囲気を作ることで問題は解決できる」と発言したもようです。いつでもひっくり返せるように、細心の言葉遣いをみせております。

一方朝鮮中央通信(北朝鮮)では、非核化について報道していないようです。

こういうように

国の内外で異なることを平気で言えるのは、それぞれの国内での報道統制が徹底しているからでしょう。中国もそうとうひどいようですが、北朝鮮には特にひどい報道規制があり、中朝の為政者が、国民を「バカにしている」「恐れている」ことの裏返しとも言えます。

韓国にも似たところがあり、外国との交渉で不都合なことは国内では報道しないことがあり、このあたりが韓族に共通した汚点でしょうか。

かわいそうなことですが、「隠し通せる」と信じているのです。

共にやがて消え去る運命にある首脳同士が、こそこそと会談し、国の内外で異なったことを発表するのは、ある意味で近未来の運命を表わしている、のでしょう。

上の報道は「8時40分」ですが、このニュースを実際に私が受けとったのはずっとあとでした。

ただし2018/03/28  08時36分ごろNHK放送の臨時字幕

「新華社が金正恩の訪中と習近平との会談」 

と報道されていたので、私は一応知っておりました。 


金正恩委員長、中国をテコに「対米交渉力の強化」目指す:ハンギョレ紙 2018-03-28 05:14  


もちろんハンギョレ紙は

現在の左翼文在寅政権べったら漬けですから、かなり割り引いて聞く必要があります。

平昌五輪をきっかけとした南北対話を推進することに触れこそすれ、かつての北朝鮮の挑発や数々の国連決議違反について言及するなんてことはありません。

文在寅大統領を支持するハンギョレ紙としては、北朝鮮に触れる場合、まるで「腫れ物に触れる」「痛風部位に触れる」ような繊細さが必要なんでしょうね。尤も私なら、タブーなどなく、平気で同じ扱いをしますが・・・・・・(笑)。

つまりハンギョレ紙は、北朝鮮を支持したいがため、韓国の保守派を徹底的に嫌い、中国を孤立させないこと、日本を孤立させること、に意を注ぐようです。

北朝鮮としては

韓国の金大中との会談の直前に、金正日が突然訪中

正日が2000年5月に訪中、2000年6月に大中が訪朝

米国トランプとの会談の直前に、金正恩が突然訪中

金正恩の訪中が2018年03月末にあり、トランプとの会談が5月頃にどこかでおこなわれるのでしょう。

北朝鮮は、大切と思った外国との会談の前には必ず中国を初外遊先に選び、恒例の瀬戸際外交(ひきょうなコウモリ)で様子をうかがうようです。

いつまで経っても北朝鮮は中国から「乳離れできない」ように思われます。事実、北朝鮮には「ませた小学校高学年」のような幼稚さが各所にみられ、落語「初天神」などを連想させます。

独裁国家は独裁国家に接近し

類は友を呼ぶ

などとも言います。

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞 342

2018年03月28日 13時59分23秒 | アジア

ここでは「中国の醜聞」を集め、必要に応じて出典やリンクも用意しましたが、そんなに頻繁にリンクを確認できませんので、もしも「既にリンク切れ」となっていたらご容赦ください。


 中国企業手掛けたケニアの橋、完成前に崩落 総工費14億円:cnn 2017.07.04  


1年(詳しくは10ヶ月)も前のことですが

いかにも怪しげなところに首を突っ込んで利益を貪ろうとしている中国の姿が見えてきます。 

いまのケニア第4代大統領「ウフル・ケニヤッタ」は

かつてのケニア初代大統領ジョモ・ケニヤッタ(1893-1978)の息子でした。

しかしウフル・ケニヤッタは、財相・副首相当時の暴動に対する処理で告発され辞任したものの、2013年3月の大統領選で勝ち大統領に就任しました。

ところが2017年8月の大統領選で再選されたものの、これが最高裁によって不正認定され再選挙となったのですが、再選挙で投票率が34%(毎日新聞2017年10月28日)と低調でした。

こういった怪しげなところで利益を得ようとして恥じないのが、これまた怪しげな中国共産党でした。類は友を呼ぶとしか言えません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞 98 どちらが「不公平」か

2018年03月28日 13時22分41秒 | 海外

米大統領トランプの迷走がますます続き、モラー特別検察官も動き始めました。たとえ批判されても、指摘された内容に触れずに、関係のないところで非愛国者とののしる手法はアメリカ大統領として史上最悪。仲間とみれば擁護し、敵とみれば攻撃する姿は、町のチンピラと同じで、大統領に相応しい「尊敬」など、まず考えられません。トランプは2年目の今年(2018年)中に弾劾される、と私は見ています。


トランプ大統領に弾劾要求 特別検察官に元FBI長官  

トランプ大統領:「歴史上、メディアによってこれ以上、悪く不公平に扱われた政治家はいない」:テレ朝 2017/05/18  


1年も前の記事ですが、いまでもなお光り輝いております。

たしかに、歴史上

  1. メディアが、これ以上大統領を不公平に扱ったこともない
  2. 大統領がこれ以上メディアを不公平に扱ったこともない

両方とも正しく、どちらが先だったかも、明かでしょう(笑)。

大統領としては前者(1.)を強調するでしょうし、一般人ならば後者(2.)を支持することでしょう。

大統領が、メディアを不公平に扱った

メディアが、大統領を不公平に扱った

これは、大統領弾劾裁判でしか決着せず、あいまいなまま放置してよいとは思いません。

よって、閣僚をどんどん解任するトランプ同様に、トランプも弾劾裁判を受けるべきでしょう。

その頃の経緯ですが (トランプの米大統領在任 2017/1/20- )

2017/05/09 トランプがコミーFBI長官を解任

2017/05/17 ローゼンスタイン司法副長官がモラー特別検察官を任命

2017/05/18 トランプの上記コメントがでた

そしてその後 

2017/08/02 レイがFBI長官に就任(上院で承認された)

2017/12/24 マッケイブFBI副長官が辞任表明(退任の3月18日まで休職)

2018/03/15 セッションズ司法長官が休職中のマッケイブを解雇

アメリカでは

  • トランプの司法妨害やロシア疑惑を捜査するFBIや特別検察官の義務
  • トランプ自身による任命権・解任権

両者の、実に醜い争いが進行中です。

FBIは司法省の管轄下にありますが、トランプがセッションズ司法長官を解任すれば最悪のどん底でしょうから、トランプといえどもそう簡単には踏み切れません。

現在のアメリカ司法関係をまとめておくならば・・・・・・

司法省

長官 :イエイツ代行(2017/01/20 解任)→セッションズ(2017/02/09- )

副長官:ローゼンスタイン(2017/??/??- )在位開始日不明

司法省傘下FBI

長官 :コミー(-2017/05/09解任)→レイ(2017/08/02-

副長官:マッケイブ(-2018/03/16解雇)→いま不在

あ~紛らわしい!

どんどん強行派を新しく任命し、どんどん解任していくトランプ。

やがて自分も解任される(弾劾される)とも知らずに・・・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


北朝鮮の醜聞71

2018年03月27日 13時45分38秒 | アジア

北朝鮮の金正恩(ひょっとして妹の金与正)が電撃訪中したようです。

公表などしない不透明な北朝鮮の首脳が、これまた不透明な中国を訪問したのであり、すべてが明らかになるはずもなく、その時に都合がいいと思われていることだけが、外部に伝わってきます。

全体主義国の首脳が全体主義国を訪問したとして、せいぜいその事実が伝わるだけで、内容は依然として闇に包まれたままです。

公表しなければならない

普通の国では、これが当たり前ですが、北朝鮮・中国という「主権が国民にない独裁国家」では、そんな義務など、まったくありません

北朝鮮と中国では、国民の意志とは関係なく「好き勝手に国を操れる」ようで、もちろん国民を代表しているとは言えませんが、しかしこれが幾分制度が異なるものの両国の現実なのです。 


 北朝鮮の金委員長が中国を電撃訪問、米国「把握せず」-関係者:BloombergNews 2018年3月27日  


「金正恩電撃訪中」の狙いー「18年前の金正日訪中」の再現:辺真一 2018/3/27 


どんな政治家に対しても反対意見はつきものです。

しかし国内に根深い反対意見がみられ、政敵を数々暗殺したり失脚させてきたにもかかわらず特段に自分が暗殺される可能性の高い国として、「北朝鮮・中国・ロシア」などの弾圧国家があげられます。

この北朝鮮から中国への訪問ですから、似たような列車を見たという報道があったとしても、危ないため、けっして情報が外部に漏れてはならず、最小限に留めるべきです。

このように常に隠密行動しているため

北朝鮮⇔中国の会談の内容について、あ~ではないか、こ~に違いない、などと詮索するしかないことを、前もってご了解いただきたいものです。

そういう弾圧国以外でも疑ってかかるべきなのに、弾圧国家では「詮索」が欠かせません。 


会談内容についての「詮索」:

近く予定されているらしい南北会談(米朝あるいは米中朝会談)の2ヶ月前になって、金正日亡き後を引き継いだ金正恩(在位:2011/12/17- )の初の外国訪問が6年後になって実現しそうで、それが暗殺の可能性が高い飛行機ではなく列車による訪中だったのには、それなりの理由があったのでしょう。

  • 今まで通り「非核化を否定する方針」を再確認

中国は、北朝鮮いや朝鮮半島全体を緩衝地帯として利用したいだけですので、朝鮮半島の非核化を望んでおりますが、金正恩は「非核化の否定を再確認」するために訪中したとみられます。

よって中国の意向に反することを告げにわざわざ訪中するのは、理にかなっておりません。ということでこの可能性はとても低いと言えます。

ただし、中国を含めた国際社会の北朝鮮に対する制裁の効果があったとも思われ、米朝会談を前にしてロシアではなく中国を選んだということは、北朝鮮有事の場合の交渉をするためとも考えられます。もちろんその為には、中国とロシアとの危うい関係を利用するでしょうから、お手並み拝見というところです。 

  • 急きょ「身の安全を保障する条件で非核化」を決めた

「身の安全を保障する」という条件は、中国として賛同しやすく、アメリカの「非核化」前提と矛盾しませんので、あり得る事だと思われます。

しかし「身の安全の保障」が、「金王朝の存続を前提とした交渉」になる事は、アメリカとしても認めることができないでしょう。

それは「選挙によって首脳が選ばれる国」と徳川幕府のように「代々血筋で首脳が決まる国」との違いです。

「金王朝の存続」が認められなくても「警察権で身の安全が保障される」普通の国と、「金王朝の存続」が認められなくなると「警察権だけでは身の安全が保障されない(怨みから暗殺される恐れが非常に大きい)」独裁国の違いなんでしょうか。

折しも

中国からアメリカへの莫大な輸出超過が原因となって、アメリカへの輸入時に鉄鋼関係で高関税が課せられることになり、中国はささやかながら報復関税をちらつかせており、実に微妙な時です。

こんな折に米朝会談が予定されており、その前に金正恩が訪中したのです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


2018年プロ野球12球団の主将

2018年03月27日 09時55分48秒 | スポーツ

2018年プロ野球も3日後の今週3月30日(金曜日)に開幕します。

毎年1ヶ月後(4月末ごろ)には「また来年、がんばろうね」となるのが通例とは言え、この1ヶ月間は、どこの愛好者であろうとも、胸躍るものです。

12球団の主将をまとめてみました。:こちら 

なお球団によって「主将」制度がない場合もあります。

一時期こんなことがありました。

日本の首相しゅしょう・・・・・・安倍晋三(あべしんぞう)

読売の主将(しゅしょう)・・・・・・阿部慎之助(あべしんのすけ)

似てましたね。「ぞう」と「のすけ」が違うだけで「あべ」の字が異なっていました。

そのあと阿部慎之助は主将職を離れましたが、安倍晋三はまだ首相職についております。

さてさて、皆様はどう思われますか。


佐川証人喚問

2018年03月27日 08時17分59秒 | 社会

すでに衆議院の予定表では掲載されていましたが・・・・・・ 


2018/03/26 15:00ごろには

NHK総合の番組表には、高校野球の中継予定が掲載されているだけで、佐川証人喚問の生中継は記載されていませんでした。

2018/03/26 16:35閲覧

NHK総合の番組表に、佐川証人喚問の予定(13:50-16:20)が、掲載されていました。今夕ではないかとみられていましたが、早めだったようです。

2018/03/27  7:11 HDR「佐川」を検索すると

15件 とあり

その中にNHK総合の生中継もふくまれていました。


予定通り、佐川証人喚問は、NHKによって生中継されるようです。

退任した佐川宣寿(さがわ のぶひさ)への退職金ですが

1ヶ月ほどで支払われるとのことですが、証人喚問の内容によっては、66万円の処分減額では済まない可能性があり、約5000万円満額が支払われることはなさそうですが、そうはいいながらも4000万以上になると思われます。

この退職金があるため

証言拒否の「刑事訴追の可能性」が頻発し

証人喚問では「真実が得られそうにない

これが一般的な見方でしょうか。

たった一言によって退職金の額が異なる恐れもあり、周辺がうるさいでしょうから、こんなときに正直に答えるはずがない、のでしょうね。

安倍の言う「私が関係していたら総理大臣・議員はやめていた」が

  • もしも真実なら、麻生か佐川に全責任があるだろう
  • もしもウソなら、かばうため退職金目当てで、佐川が責任を負うだろう

そんな予測をしてみました。人のことなら気楽なもんですね(笑)。

こういう時、アメリカの司法取引が参考になりますが・・・・・・

  • 司法取引といえども正直に証言するとは限らず
  • 無罪または軽微な罪で済むはずの人間がより重罪になりそうな陪審員制度の場合、検察が司法取引を強要する可能性
  • この制度を悪用した冤罪(えんざい)が発生するおそれがある

と問題もあろうかと思います。もし導入するならば、万全の対策が必要なのでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


センバツ高校野球

2018年03月26日 15時20分50秒 | スポーツ

今、進行中のセンバツ高校野球大会。

組合わせ表(こちら)をみていると、いろんなことが分ってきます。最初のうちは同じ地域での対戦がないよう工夫されているのでしょうね。

  • 智辯和歌山と智辯学園(同じ仏教系)は、ともに2勝すれば直接対決する(双方とも初戦に勝っており、あと1勝すればぶつかります)
  • 決勝戦で、履正社(大阪)と大阪桐蔭(大阪)という組合わせがあったのは、1年前の昨年2017年でしたか。今年はどうなるのでしょうね。
  • ただし今年は平昌五輪(メダルに輝いたスケートやジャンプ)があったため、高梨がジャンプW杯で54~55勝したりカーリングなどがあるのになぜかやや食傷気味、この線でいけば野球(高校・NPB・MLB)なども低調なのでしょうか(笑)
  • ただしこの逆で、バドミントンや卓球では、どんどん新しい人が世界で活躍するし、なにしろラリーが続くなどめざましい力の向上がみられます 

2017年のドラフト1位指名選手のうち高校生としてあげられるのは 

広島   中村奨成   捕 広陵高
北海道 清宮幸太郎 内 早実高
ロッテ 安田尚憲   内 履正社高 

このうち誰が1軍に定着し、しかも球団の中心選手へと育っていくのでしょうか。

2018年の春と夏の大会で

誰が活躍し

誰がプロ球団から指名され

そして誰が活躍するのでしょう。

今年は本塁打が少ないようですが、昨年が多すぎたのでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。