ふぅ~今日も暑かったぜぃ。
今年、2度ほどエアコンは使った日もあるが、
今日は使わずに持ちこたえたぜぃ。
そもそも、ワタシは暑さにはそんなに弱くないっ!
ってコトに最近気づいた。
だが、昨年のようにのべつ幕なし、
年中エアコンを家に居るときはつけっ放し、
にしてたのは、、、
どうやら、
汗をかくのがイヤだから。
そういう理由のようらしい。←他ならぬワタシのことなんですけどね。
いや、もっと正確にいうと汗をかくのも
嫌いではないのだっ。
真夏の炎天下の元、コートを元気に走り回る
フットサルもやっているし、
先日の蒸し蒸しと暑く、じっとしてても汗ばんだ夕暮れさえ、
フットサルで滝のように汗を流して、ち~ともイヤでなかった。
っていうか、夢中でボール追っているんで、
暑い、とか、
寒い、とか、
全くきづかない。
イヤなのは、
じわじわっ、
と汗ばんでいく体がイヤなのだっ!
せっかく、すっきりと体洗ったのに、
体がべたべたしてくる、、、
これがイヤで、汗掻きたくないのだ。
一気にドバーっ!!!と汗を掻くのは
ウェルカム♪
なのだ。
ただ汗をスッキリ、流した後は、
1ミリccでも汗は掻きたくないっ!
今日も日中は暑かったが、更に掃除で高温のスチームの余熱を浴び、
汗をだらだら掻きながら、過ごしたが、
夕方、涼しくなってきたので、
よしっ、もう大丈夫っ!
と風呂で汗を流した後は、意地でも汗かきたくなかったのに、
う~ん、、、
だめだ。。。
太もものウラとか汗ばむ。。。
あ、そうそう、そんな汗の話をしたかったのではなく、
こんな暑い日は、
サッパリ、スッキリ、冷たいうどん、だわね。
と夕ご飯は、
「冷やしごま汁うどん」を作うてみました。
ゴマをスリスリと擦り潰し、冷たいダシ汁、酒、味噌、醤油を入れて、
冷やし汁完成。
そこに塩を振って水気を絞った胡瓜を加え、
カトキチの冷凍うどんを冷水でシャキッ!とさせ、
最近のマイブームの「男」の字が豆腐に浮かぶ男前豆腐を載せ、

胡瓜をいれた冷やし汁をぶっかけ、出来上がり。
うまっ!!!
おぉぉ、今日のような暑いは、
そうだよ、こんなものが食いたいんだよっ。
と、自分に言い聞かせ、一気ぐい。
う~ん、美味かった。
だけど、本当はそこに茗荷と、大葉を刻んでいれたかった。。。
暑いから買い物にでかえけたくないんで、ありあわせのものだけで作った。
そして、本当は生姜のしぼり汁も加えるはずが、、、
忘れた。。。
でも美味しかったもんね。
最近のマイブームのこの豆腐も美味いんですよ。

こないだ初めて「波乗りジョニー豆腐」を買ったけど、
なんか、、、
濃厚すぎて、くどくて、クセがあって、、、
ワタシはあんまり好きではなかったが、
この男前豆腐は、プリンみたいなふるふるした食感と、
適度な味の濃さ。
そして何にでも合うクセのなさ。
でも、この冷やしうどんに入れたら、
あっというまに溶けてしまって汁と一体化してしまったんで、
この豆腐はやっぱ単独で薬味や、野菜を添えて主役にした方が良さそう。。。
今年、2度ほどエアコンは使った日もあるが、
今日は使わずに持ちこたえたぜぃ。
そもそも、ワタシは暑さにはそんなに弱くないっ!
ってコトに最近気づいた。
だが、昨年のようにのべつ幕なし、
年中エアコンを家に居るときはつけっ放し、
にしてたのは、、、
どうやら、
汗をかくのがイヤだから。
そういう理由のようらしい。←他ならぬワタシのことなんですけどね。
いや、もっと正確にいうと汗をかくのも
嫌いではないのだっ。
真夏の炎天下の元、コートを元気に走り回る
フットサルもやっているし、
先日の蒸し蒸しと暑く、じっとしてても汗ばんだ夕暮れさえ、
フットサルで滝のように汗を流して、ち~ともイヤでなかった。
っていうか、夢中でボール追っているんで、
暑い、とか、
寒い、とか、
全くきづかない。
イヤなのは、
じわじわっ、
と汗ばんでいく体がイヤなのだっ!
せっかく、すっきりと体洗ったのに、
体がべたべたしてくる、、、
これがイヤで、汗掻きたくないのだ。
一気にドバーっ!!!と汗を掻くのは
ウェルカム♪
なのだ。
ただ汗をスッキリ、流した後は、
1ミリccでも汗は掻きたくないっ!
今日も日中は暑かったが、更に掃除で高温のスチームの余熱を浴び、
汗をだらだら掻きながら、過ごしたが、
夕方、涼しくなってきたので、
よしっ、もう大丈夫っ!
と風呂で汗を流した後は、意地でも汗かきたくなかったのに、
う~ん、、、
だめだ。。。
太もものウラとか汗ばむ。。。
あ、そうそう、そんな汗の話をしたかったのではなく、
こんな暑い日は、
サッパリ、スッキリ、冷たいうどん、だわね。
と夕ご飯は、
「冷やしごま汁うどん」を作うてみました。
ゴマをスリスリと擦り潰し、冷たいダシ汁、酒、味噌、醤油を入れて、
冷やし汁完成。
そこに塩を振って水気を絞った胡瓜を加え、
カトキチの冷凍うどんを冷水でシャキッ!とさせ、
最近のマイブームの「男」の字が豆腐に浮かぶ男前豆腐を載せ、

胡瓜をいれた冷やし汁をぶっかけ、出来上がり。
うまっ!!!
おぉぉ、今日のような暑いは、
そうだよ、こんなものが食いたいんだよっ。
と、自分に言い聞かせ、一気ぐい。
う~ん、美味かった。
だけど、本当はそこに茗荷と、大葉を刻んでいれたかった。。。
暑いから買い物にでかえけたくないんで、ありあわせのものだけで作った。
そして、本当は生姜のしぼり汁も加えるはずが、、、
忘れた。。。
でも美味しかったもんね。
最近のマイブームのこの豆腐も美味いんですよ。

こないだ初めて「波乗りジョニー豆腐」を買ったけど、
なんか、、、
濃厚すぎて、くどくて、クセがあって、、、
ワタシはあんまり好きではなかったが、
この男前豆腐は、プリンみたいなふるふるした食感と、
適度な味の濃さ。
そして何にでも合うクセのなさ。
でも、この冷やしうどんに入れたら、
あっというまに溶けてしまって汁と一体化してしまったんで、
この豆腐はやっぱ単独で薬味や、野菜を添えて主役にした方が良さそう。。。