YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

収穫したサフランでパエリア!

2021-01-11 07:00:00 | 食べもの



今日はパエリアを作ったお話。




秋の初めに園芸ショップで手に入れたサフランの球根。そのまま放置しておくだけで花が咲きます!!

ガラスの中をよく見てください。



土も水もないですよね。
サフランの球根には発芽のための養分だけでなく、花を咲かせるための養分や水分まで詰まっているのです!!

自分で栄養を作り出せる植物ってすごい。

もちろん土に植えてあげたほうが、より丈夫に開花します。



この鉢には6つの球根が植えてあります。
サフランの花はクロッカスによく似ていますが、春ではなく晩秋に咲くこと、そして、この長く飛び出した雌蕊をが特徴です。



赤いのが雌蕊、黄色いのが雄蕊。

雌蕊は一つの花に1つですが、三裂しているので3本に見えます。



こちらは開きかけの蕾。
まず、雌蕊が飛び出してきます。

そしてこの雌蕊を収穫!!


これを乾燥させると、あの高級スパイス、「サフラン」になります。


※Amazonより

これが1球50円(セール品w)の球根から取れちゃいます。育てて、眺めて、食べられる!!!

ということで、以前もサフランライスに挑戦しましたが…、

今回は人生初のパエリア作りに挑戦!!

せっかくだから豪勢に買い出し


エビにイカにアサリ、それに鶏肉もがっつり入ります。

香り付けのローリエ(月桂樹)は庭から調達♪




剪定した時の葉を乾燥保存しています。


作り方は米をよく炒めてから鶏肉と野菜と一緒にサフランとローリエ入りのブイヨンスープで煮込んで(日本風にいえば炊く)、だいたい水分がなくなったところで魚介を乗っけてオーブンで焼きます。



ジャ、ジャーン!!!
完成です。


肉や魚介の出汁がたっぷり詰まっているので、美味しくないはずがありません!!
実際、最高に美味しかった♪

が…、




肝心のご飯が黄色くない…(T_T)
そしてパラっと感は0で、むしろリゾット?

パエリアとしての完成度はかなり低い結果になりました。

中でもサフランが生かされていなかったことが残念。



サフランはブイヨンスープに入れてから、米を煮る(炊く)時に使います。
黄色く見えたんですが、これはブイヨンの色だったのかも…(^^;;

量が少なかったのか、ブイヨンスープがまだ少し温かいうちに投入してしまったのがいけなかったのか…

はたまた、土なし球根では発色パワーも落ちるのか…。




サフランライスを使った時より多くあったと思うんですけどね…
(この時はたちに植えていた)

今年も球根をゲットして、リベンジ!!
量を増やすことと、お米を細長いタイプに変えること。とりあえずこの2つは、ポイントかと…。あとはオーブンに入れる前の水分チェックですかね。わ

次回の挑戦が楽しみです♪






大人気のアマビエ様
出典は、京都大学附属図書館所蔵「肥後国海中の怪」

こちらもよろしくお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"














コメントを投稿