YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

クヌギの花が咲きました

2015-04-16 07:24:38 | 三ッ池公園の自然情報


紹介が遅れましたが、4/4の写真です。
これ、どんぐりの花です。秋にこんな実がなります。



クヌギですね。どんぐりという名は総称で、ブナ科のクヌギ、ナラ、カシ、カシワなどの果実のことを言います。(ブナ科の中でも、どこまでを「どんぐり」と言うかについては、さまざまな説があるようです。)

常緑樹もあれば、落葉樹もあります。


そして花が咲いて実ができるまでの結実年数も違います。その年(年内)の種類と、冬を越して翌年(2年)までかかるものがあります。

クヌギやマテバシイ、スダジイなどは「2年タイプ」。コナラやシラカシなどは「年内タイプ」

というわけで、クヌギは花が咲いていると同時に冬越しした小さな実もつけています

どんぐりの中では比較的早く咲く方かな思い、ネットで調べてみたのですが、一覧表のようなものは見つからず、それぞれ個別で調べました。

クヌギ 4~5月
コナラ 4~5月
ウバメガシ 4~5月
シラカシ 5月
マテバシイ 5~6月
スダジイ 5~6月

こうやってみると落葉樹であるクヌギやコナラは開花が早く、ウバメガシ以下常緑樹については開花が遅い傾向があるような気がしますが、全く関係ないかもしれません。

日本で拾える外国のどんぐりについても調べてみました。

ピンオークの花期は4~5月

レッドオークの花期は5~6月

まだ、どちらの花も見たことがありません。日本産のどんぐりについても、毎年なんとなく花を見ていたり、見ていなかったり…。とにかく地味な花ですからね…(^^;;

昨年は「2014木の実情報」として、首都圏のどんぐり事情をまとめてみましたが、今後は花の写真なども撮りためて「横浜周辺どんぐり情報」としてまとめていけたらなぁ…なんて思っています。

開花情報、珍種情報などありましたら、教えていただけると嬉しいです(*^_^*)



ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー