漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

お札を納めにポタリング?

2011-01-09 05:47:47 | 旧ブログ記事

土曜日は、お札を納めにポタリングの日でありました。朝方、仕事を片付けてランドナーで出発であります。

P1020460 P1020463

畑の中の道を通って旧140号線に出て、荒川上流水循環センター近くの秩父往還跡をパチリ(10:17/10km)。

次いで植松橋を渡ります。

P1020466 P1020472_2

植松橋から河原を見下ろすと白鳥?の団体さんがおりました。

  

P1020474 P1020476

P1020477 P1020479

69号線で嵐山へ向かいます。古里の野池も水面が凍っておりました(10:53/18km)。陽だまりの石仏萌え~。

P1020481 P1020483

  

P1020489 P1020484

P1020545

鬼鎮神社に着(11:18/24km)、今日は珍しく曲がり間違えずに来れたわ。お札を納めて、新しいお札を頂きました。

P1020485 P1020496

福は内、鬼は内、悪魔外なのですな。

P1020490 P1020491 P1020492 P1020493

ここの境内の常夜燈も良いですな。思わず接写であります。

  

さて、用事も済んだし、家人達への土産を求めに参りましょう。

P1020499 P1020501

P1020546

ププリエ嵐山店に着(11:41/28km)。ロールケーキのプレーンとカカオを各1本購いました、1750円也。

これがどうか明日から2日間の趣味三昧の免罪符となりますように。

パテシエーヌさんに要冷蔵だから注意してくださいね、移動時間はどの位ですか?と聞かれて2時間と返答ス。

保冷剤をつけてもらいました。2時間以内に帰宅しましょう、紳士の約束なのであります。

  

P1020504 P1020503

戻りながら、鬼鎮神社近くの満腹ラーメン三宝で満腹ラーメンと餃子で昼飯、850円也。

昔も食べたことあるような気がする懐かしい味でありました。

  

P1020505 P1020506

来た道をそのまま戻るのも芸がないので寄り道していきましょう。

花見台工業団地を通り抜けます。松屋フーズがありました、うちの豚児が好きなのです。

嵐山と滑川の境を目指して走るのであります。

P1020507 P1020548

道中で無人販売を見つけたので、覗いてみました。

ナ、ナントここにもありました、例の白い粉を発見であります。農林61号1000g400円なり。

今夜も寒そうなので、こいつで、すいとんでも作りましょう。

 

P1020510 P1020511

町の境にある古木、これが見たかったのであります(12:34/36km)。

以前は草鞋が掛っていたものですが、今はありません。

農作業中の紳士に、厄病除けらしいこと、草鞋を造れる人が少なくなり風習が廃れたのではとの話を伺いました。

P1020224

これは他の場所で撮ったものだけど幣帛でいいのかな、これも見掛けること少なくなってますものね。

  

P1020519 P1020522

塩の古木下の石仏をパチリ!。地獄沼は、昼を過ぎても凍っておりました。

  

P1020526 P1020530

押切橋南公園の踊る男女の埴輪と、押切橋から見る浅間の御山(かな?)。

  

P1020541 P1020544

P1020539 P1020540

三ヶ尻の延命寺に寄り道、大蛇の頭のミイラでありますか、どんな言い伝えでしょうか知りたいですね。

夜泣き地蔵は、泣く子をとめてくれる方なのですね。そういえば龍泉寺のダルマ市そろそろだったかな。

やや、パテシエーヌさんとの約束の時間が・・・マズイであります。

ケイデンス上げてなんとか間に合え、自分!!

ロードバイクにしとけば良かったですわ。行きはよいよい 帰りはこわいであります。

結果は帰宅(13:50/51km)で9分遅れ、紳士失格なのか。

でも保冷剤充分効いてたし、それに9分なんて広大な宇宙規模では誤差範囲だし、ぎりぎりセーフでありますよね。

居直りとはこのことなり、と次男が呟いた気がする。