つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

『Dark Dawn』というフリーゲームにはまってます。

2019-06-13 14:04:49 | ゲーム

ひょんなことから、フリーゲームというものを知りました。

PCゲームかカジュアルゲームは知ってましたが、こういうものもあるんですね。

短いものが大半ですが、楽しいです。

そういう中で、絵が綺麗!と始めたのが『Dark Dawn』(以下DD)というフリーゲーム。どこでもセーブ、はできるけれど、セーブ回数に制限がある(アイテム使用のため、アイテムが尽きるとゲーム内1カ所のセーブ箇所以外はセーブできない)というのにちょっと尻込みしましたが、きっついゲームなら『剣の街の異邦人』もやってたし!とトライ。

最初は一番易しいモードでやりましたが、途中でEASYモードにしてプレイ中。…はまりますこれ。

絵が綺麗なことは前述しましたが、キャラが練れてる!プレイしていると丁度レベルアップした頃に、そのレベルアップに丁度いい敵が出てくる!…いや~、この綺麗な造りに感動ものです。

マップも綺麗です。ドラクエ(ここでは9以前のドラクエを指しています。オンラインはやってません)でよくあった、ただただ広いだけの無駄な造りはありません(延々歩いて宝箱1つ、とか)。

魔法の三すくみも綺麗に決まります。フリゲやるようになって思うのは、魔法がよく効くものが多いです。ドラクエ等で、補助魔法のあまりの効きの悪さに「何のためにこの魔法設定してるんだろう?」と思っていた私としては、とっても嬉しい造りです。ドラクエで使わなかった補助魔法が使える!

キャラクターも好みです。可憐なヒロイン、野性的なヒーロー、最近は珍しくなってしまったキャラクターですが好きなんですよね。元気で明るいヒロインというのも好きですが、そうなるとたいていしとやかな女性キャラは腹に一物もってる、みたいなのが多くなって、いささか食傷気味なもので、ルチルのようなキャラは安心してプレイできてありがたいです。

個人的な気づきですが、ドラクエではケチケチプレイに徹していたことにいまさらながら気づきました。極力MPは使わない、こまめにセーブ、アイテムは大事に抱え込む、等です。

このDDというゲームは、ドラクエとは違う形での節約がいります。HPもMPもぎりぎりまで使って(KOされないように注意)、どこで回復するか、どこでセーブするか。ドキドキです。本当に冒険しているみたいです。

…もうちょっと若かったら、もっと頑張ってプレイしていると思うのですが、あいにく疲れやすくなってますので(二十代と比べてはいけない)、ちまちまプレイしていますが楽しいです。

EASYモードでクリアできたら、ぜひともノーマルやハードでもやってみたいです。

まだ途中ですが、結構ボリュームもあるし、やり応えもストーリーもいいと思います。…有料でもいいくらいです。ご興味をもたれたら、ぜひプレイしてみて下さいませ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ずるい」ということ | トップ | いまさらながらスマホゲーム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事