つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

またキット買ってしまいました。

2022-12-29 17:50:25 | 刺繍

まだ最初のキットを刺していますが、憧れのキットを買ってしまいました。

積ん読ならぬ積ん刺繍にならないよう頑張らねば。

 

個人的な憧れは、「錦の中の仙女」という昔話のような、風景画を織るのが憧れです(実はいつか織物もやってみたいです。かじったことはあるんですが)。

でもああいうのを織るのはちょっと難しい、というかどこで習えるのか分からないので、クロスステッチならいけるな、と思っていました。

風景画みたいなのを刺して、飾ってみたいですね。あと、タペストリーとかもいいな。

子供の頃、卒業アルバムの表紙をスウェーデン刺繍したことを思い出しました。あれも、今思えばもっと凝った模様を刺せば良かったな。

当時は紺地に赤と薄い黄色で、川の流れのような模様を描くのが素敵だと思っていたので。

 

今回はティッシュケースを作って、主人に持って貰いました。

今刺してるうさぎさんは…額に入れて飾りたいかな。

元々目が悪いので、これ以上悪くしないよう、注意して進めています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺繍始めました。

2022-12-22 15:34:52 | 日常雑記

刺繍始めました。

といってもクロスステッチのキット買って始めただけですが。

どうも私は冬になると刺繍とか編み物とかしたくなり、春になると園芸熱が出て来るタイプのようです。

フランス刺繍とかスウェーデン刺繍とかと違って、クロスステッチはどこかパーツを組み上げるような感じです。モチーフを完成させるというよりは、ひたすら針をどう進めるかを考えているような気がします。

そしてこれ、表がふっくら刺せるように刺すのは当然として、裏を如何に綺麗にできるか(要は糸始末をきれいにできるか)が問題な気がしてきました…。

この糸始末がきれいにできないと、上級キットは難しそうです。いつか風景画みたいなのを刺したいのですが。

やりたいキットはまだまだあるので、頑張るぞ!と気合い入れてます。

足を休ませなければならないので、家にいる比率が上がってる今、丁度いい趣味だと思います。

いつかはアイヌ刺繍とか日本刺繍とかやりたいな~。

日本刺繍は材料も高価なのでちょっと手が出ませんが、やってみたいなとは思ってます。

そして子供の頃からのあこがれがアイヌ刺繍。いつかやってみたいとは思いつつ、習いようもないし、和人の私が習ったらアイヌの方に失礼にならないかな~、とか子供の頃思ってました。

でも最近は講習会とかできてきたらしいので、いつかはやってみたいと思ってます。

目とか手が使えるうちに習ってみたいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが原因の一つかも。

2022-12-22 15:21:19 | 日常雑記

私は膝下から内側に旋回しているそうなので(要するに右膝が外を向き、すねからつま先が内を向く、O脚状態)、膝を前に向かせて固定した上で、すねを外に向けるようにしたらいいのだけど、とリハビリの先生が言ったのを聞いたので、お風呂の中でやってみました。その際、ふと気が向いて、かかとをついて足を垂直に立てるようにしながら足を伸ばしたところ。

なんか腿から腰にかけて、ずーっと伸びてる、痛気持ちいい感じ。なんかねじれた糸が戻っていくような?ドミノのような感じで順々に倒れるように伸びていく感がある。その先は、腰。座骨神経痛で痛いと呻っていた場所。

あれ、もしかしてこれが今年、腰が痛いとかひざが痛いとか言ってた原因かも??

…どうもそうみたい。これをやると、あぐらがかきやすくなる。まだ左右の膝の高さは揃えられないけど、横に足を曲げられない、というほどではない。

それを繰り返して二日目、リハビリに行った時にこのことを話したところ、気持ちよく伸びるのならいいらしい。

実際、あぐらがかきやすくなった。

ただ、あぐらをかいた時に今度は深く足を床につけるくらいにしようとすると、膝の外側が痛い(怪我したのは内側の筈なのに??)。

すると先生から、今まで休ませていたので外側が固まってきてて痛いのだろう、今後は膝をほぐす→腰もしくは股関節をほぐす→膝、というように交互にほぐすようにしていった方がいいのではないかとのこと。

ううむ、治すためには痛いうちは動かない方がいいのだが、治ってくるころには他も固まっているので痛みが出て来るとは…。なんと面倒な(正直そんな気分だった)。人間って精密機械なんだわ。ほんと。

ストレッチも膝が痛くならない範疇でと念押しもされてますので、気をつけつつほぐしていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりのストレッチとマッサージ

2022-12-16 16:24:05 | 日常雑記

家にいれば膝は痛くないのですが、立ち姿の矯正とかストレッチとかすると、時々膝が痛いです。

私の場合は膝の横と後ろ、内側が痛むことがあります。

リハビリでは足が伸びにくいので、足を伸ばすストレッチを勧められています。

歩くとき、足が伸びきらないそうです。自分ではよく分からないのですが。これ、ダンスの先生にずっと言われてて、どうしても直せなかったところなんですよね。

足もかかとから降りるのでなく、全体で降ろしてる。…歩き方が雑なのかしら。うーむ。

気にしてちょこちょこやると痛くなったりするので、その場合はマッサージしたり、薬塗ったり。

アロマでのマッサージもしてます。

曲げた時の股関節というか、内股に感じる痛み・違和感が軽くなった気がします。

とはいえ、しばらくするとまた元に戻ってしまうので、地道に地道に。と言い聞かせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平たく言うと、片足だけO脚?

2022-12-14 20:11:13 | 日常雑記

昨日リハビリで、気づいたことをお話してみました。

すると、理学療法士さんはさすがに気づいていらしたようです。ただ、私の見立てとはちょっと違って、膝は外向き、すねが内向きで、膝下からねじれている、という見立てでした。

そんなところからねじれるとは!人間の足って繊細なんですね。ちょっとびっくり。

曲げるのは大丈夫になってきていて、大分治っているようです。なので、痛くなければストレッチなど色々試していいけど、やりすぎないようにとご注意を頂きました。

怪我したてと治りかけが一番大事だから、とも。

はい、気をつけます…。ついつい治したくて、色々やってしまいそうですが、「まだ」けが人でした。

 

帰宅後調べると…つまりは、「片足だけO脚」なんですねこれ。あらま。

O脚を治すストレッチをした方がいいようです。

ただ、治るかどうかというと微妙なようです。若ければともかく、この年まで色々間違って使ってきたための結果で、固まってしまっている部分がどれくらいほぐせるか、ということのようなので。

しかし、歩けない・走れない・正座できない(つまりはしゃがむこともできない)というのは生活の質を著しく下げますので、できるだけ頑張ろうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝のねじれ

2022-12-12 00:21:18 | 日常雑記

リハビリはとても効果的で、施術後は足が軽くなるのですが、なかなか長く歩けません。

かつ階段は降りにくいです。

少しずつ良くはなっていて、だんだん歩けるようにはなってきていたのですが。

ある日、まるで怪我以前のように歩けた!と思った日。帰宅後に、ものすごく膝が痛くなり、ロキソニンテープ貼ってロキソニン飲んでも、痛くて眠れないほどの痛みに襲われました。

冷やすこともしましたが、痛くてじっとしているのも辛い。

これはおかしい、と思いました。

確かに膝は治ってきている。でも、これくらい歩いただけでこんなに痛んでいるとなると、元のように踊ることはおろか動くこともできない。

そこで、はたと思い出したこと。「膝が変形している」「膝が外側に向いている」と言われたこと。足の内もも、鼠径部のあたりがあぐらをかくと痛むこと、その際ももの前面が張って痛むこと。

病名を言われていませんでしたが、「膝関節変形症」ではないか?とネットで調べて思い至りました。

それからYouTubeやネットをまた調べて、よさげなストレッチを探してみました。

効く!と思ったものを始めて二日目、全身を写す鏡でよく見ると…なんと、確かに右脚だけ四十五度くらい、外側に向いているのです!!

足をゆっくりとまっすぐの位置に戻してみると、腰のあたりから変な感じです。骨盤が立っている、のでしょうが、感じとしては腰のあたりが何か内側に向いたような?感じがします。

膝が前を向くまで足を戻すと、違和感がぬぐえない感じです。

本も何冊か見て、立ち方、歩き方を改善することにしました。

最初は膝にやや違和感がありましたが、膝の向きを前面に戻すようにして歩くと、なんと!歩いた後の痛みがなくなったのです。

何年膝を歪ませていたかは分かりませんが結構長年やっていたと思うので、慣れるまでにはまだかかりそうですが、治る見込みは出て来ました。

…正座ができるようになるかは…まだ分かりません。曲げることはできるし伸ばした状態で体重を掛けることはできますが(つま先立ちなど)、曲げた状態で体重をかける(正座)とアイタタ…となるので。

今は一日に一回は鏡で足を見ながら、前面に膝を戻すようにしています。最初のような角度ではないものの、まだ右だけは外側に向きそうになるので。

動画で見たストレッチもやっています。

痛みなく、あぐらがかけて、正座もできるようになりたい。そうしたら、踊ることもできるようになると思うのです。

気長に気長に、焦りたくなる自分に、そう言い聞かせています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする