引っ越したばかり、ということもあり、掃除にいそしんでいる毎日です。
テニス肘、とやらも、昨日からやっと痛みが和らいできました。もう、左手から重さをかける動き方(右手を痛めているので、右に重さをかけると痛むのです)に慣れてしまったので、はっきりとは分かりませんが、黙っていても痛いということはなくなりました。
広い、と感じる理由も何となく推測がつきました。一軒家はやはり、集合住宅より天井が高いのです。
結婚までは一軒家に住んでいたのに、一人暮らしと結婚生活で十八年、すっかり忘れていました。
そしてまた。お掃除の頻度って、結構決めにくいですね。
床掃除は毎日、ですが、壁はどれくらい?窓拭きは?トイレ掃除は一週間に一度やってたけど、学校では毎日だったよね?お風呂掃除も、壁や天井はどれくらいの頻度で掃除すれば??
…結局ググりました(笑)。そしてその通りトイレ掃除してみて…結論。
一般的にどれくらいか知っておくのは大事だけど、自分の家の掃除は自分が満足できる程度を保つにはどれくらいか、実践してみるしかない。
当たり前といえば当たり前なんですが、失敗したくないが故に硬直したものの考え方になっていたようです。
ちなみに、一般的なトイレ掃除は、簡単なものを毎日、洗剤等を使ってのしっかりした掃除を週一回、だそうです。
が、家の場合、簡単な掃除は毎日ですが、トイレの輪じみは三日に一度漂白すると、キレイを保てるようです。一週間に一度だと、シミが落ちきらないので。
普通の掃除は、床掃除は毎日。拭き掃除は一日おきか毎日か、この辺は気分と予定で変更。壁掃除も同じく。
猫がいるので、猫が遊んだあとはざっと掃除(普段はケージ飼いなので)。
晴れていれば外回りの掃除は毎日。植木があるので、落ち葉や花びらが飛ぶと困るので。
…現在こんな感じです。結構、これが楽しい。
掃除のやり方も、掃除機の日もクイックルワイパー二種の日も、両方併用の日も様々ですが、その日の体調と気分に合わせて、適当でいいやと。綺麗にさえなってれば。
それより、疲れるのは片付けですね。
物の取捨選択って結構疲れます。数時間やっただけでヘトヘト。
掃除と片付けは別物で、掃除は結構好きらしいと気づいたこの頃です。片付けはキライだけど。