つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

カイくんは元気です。

2018-10-17 15:09:23 | 熱帯魚

10月は忙しい月です。

習い事の発表会はこの月ですし、いろいろな検査もこの月に来ます。

気温変化もあるので、私にとっては体調も崩しやすくなる時期です。

 

が、幸いカイくんは元気です。

うちの水槽は5リットル程度のものですが、水替えは三日に一度、最長で四日目には替える方がいいみたいです。

目安は、泡巣があるかないか。

元気があればベタは泡巣を作るので、泡巣があるうちに水替えするといいようです。

 

今回は、泡巣のあるなしで判断していますが、実は一度水替えしても泡巣を作らない時がありました。

調子悪いのか?と思ったので、グリーンFゴールドを耳かき半分くらい入れてます。

これはペットショップで聞いた話ですが、別にしょっちゅう薬浴させていても悪いことはないそうです。

気にかかったら薬浴させる、くらいでいいらしいです。

なので、泡巣を作らなかったら即投薬、というように今はやっています。

…そのせいか、まったく異常なし。ピンホールなし、ひれのトラブルなし。

 

うん、やっぱり、金魚よりずっとか弱いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はくちゃんが逝きました。

2018-08-29 17:38:25 | 熱帯魚

立ち泳ぎしていたところで、多分、こうなる予感はしていたのですが…。

はくちゃんが逝きました。

他の子と違って、浮いていました(光ちゃん・ゆめちゃんは見たら沈んでいました)。

取り出して、ティッシュにのせてよくみたら、二日前は普通だった片目も出てきていて、もう片方は飛び出しかけていました。

松かさみたいなうろこはおさまっていたようにみえました。

もう、痛くないと思うので、今更ですが、おできのようなものをかきとってあげました。

…こんなものがついたまま、天国に送るのは嫌だったので。

相変わらず、中には何もなく…ただの白い塊でした。

そしてゆめちゃんと同じところに埋めました。

 

これで学んだこと…。

ベタは決して強い魚ではなく、水質悪化に耐えられる、というだけだということ。

そして、体調を崩したら、うまい人が飼っているならともかく、私みたいな熱帯魚素人には治してやれないこと。

結局は水替えが必須なこと。

餌切りは、体力のあるときにのみ。その体力があるかどうかの見極めが難しいのですが。

 

この子は来たときからいろいろと体調がすぐれず、二ヶ月くらい薬浴していた子でした。

それでもメディフィッシュのおかげで、元気になったように思っていたのですが…。

うちに来て、一年経つか経たないかでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌切り中止

2018-08-29 13:44:11 | 熱帯魚

今日、はくちゃんが立ち泳ぎしていました。

慌てて餌をあげてみると、餌はちゃんと食べましたが、調子はよくなさそうです。

…やらなきゃよかったかな。餌切り。

腫瘍が治ることを期待してのことだったけど、治らなくたって元気なら、それでもよかったんだから。

とりあえず、餌は食べたし水替えもしたし、後は様子見です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌切り中…

2018-08-26 17:24:06 | 熱帯魚

現在、はくちゃんの餌切り中です。

というのも、丸いできものがまたもや盛り上がってきたから。

投薬中は餌切りする、のはお魚さんの常識のようですが(体調によっては少量与えることもあるようです)、餌切りのタイミングが分からず悩んでいました。

でもまたもや丸くなってきたのが分かったので、昨日から餌切りを始めました。

前回、四日間やって効果が出たので、あと二日やって様子見します。

本人は元気そうで、餌くれと水面にあがってきますので、ちょっと辛いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイくんは元気です

2018-08-13 14:08:41 | 熱帯魚

今年飼いだしたカイくんですが、もう普通の水にしてあります。元気です。

二十日間ほどグリーンFゴールドでトリートメントしたら、今回は病気を起こしませんでした。

ひかりベタは大きすぎて口に入りにくいようなので、今はカイくんもメディフィッシュをあげています。

 

ゆめちゃんが逝ってから、改めてまたいろいろと調べました。

ベタは強い、と言われますが、水質悪化には弱いとのこと。熱帯魚の中では強い、というくらいなのかもしれません。

まぁ即死しないというくらいで、金魚と比べたらずっとか弱いという感触です。

また、フィルターをつけていると、私には管理が大変で、むしろ二日か三日に一回水替えの方が性に合うみたいです。

冬はしんどいので、フィルター入れたいような気持ちもないではないですが…。

 

ベタの飼い方で現時点でのまとめ。

・トリートメントは必須。

・グリーンFゴールド、粗塩は必須。

・水質をある程度保つのが必要なので、水は多い方がいい。取り替えのタイミングは、自分で掴むしかない。現状、4~5リットルだと、三日目にはできれば替えたいような感触。

・ひんぱんな水替えが必要なため、ベアタンクが楽。でないと洗い物が増えるので。

・免疫力改善にはメディフィッシュを与えるとよい。

・餌は控えめに。食べるだけあげていてはやっぱりベタの体調によくない感じ。

 

…こんな感じです。

トリートメントをしたカイくんは現在まったく元気で、ピンホールもなく、泡巣つくってます。

今度は大丈夫かな…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌切りのタイミングが難しい。

2018-08-13 12:20:34 | 熱帯魚

お久しぶりです。

はくちゃんですが、山あり谷ありで。

水替え後、四日ほど出かけたため餌をやれなかったのですが、帰宅後二日くらいして様子がおかしくなりだし、慌てて水替えをしました。

この時、水量を半分にし、薬をそのままの量で使用したのがよかったのか、できものが割れて散らばりました。厚みが半分にひしゃげたような感じです。

そしてまた水替えしてみたところ、死にかけているのではと思ったほど弱ってみえたはくちゃんが、餌を食べるそぶりを見せました。

それから今日が三日目。昨日また水替えしました。

はくちゃんは餌を求めて上がってくるようになり、ちゃんと食べてくれています。

それは嬉しいのですが、残念なことに、おできの左斜め上部分がまたもや膨らんできました。

…餌をあげると太ってくるみたいです。

餌切りしてみた方がいいんでしょうが、やっと調子が上向いてきたところではできないし…。

いつごろ餌切りしたらいいんでしょうか。タイミングが難しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連れてきてしまいました。

2018-07-17 12:38:54 | 熱帯魚

ゆめちゃんの件があって、ベタは私には難しいんだと思って、もう飼うのはやめよう、とそう思ったはずなのに。

昨日、ふらりと寄ったペットショップから、連れてきてしまいました。

もし飼うならゆめちゃんと同じ赤いベールテール、と思っていたはずなのに(このあたり矛盾してますが)、惚れたのはブルー&ホワイトのダブルテール。

体はロイヤルブルーで、ひれがターコイズからスティールブルーにグラデーションがかかって、縁取りが白、という色合いです。

…あんまりにも暑いので、熱帯魚用のクーラーも取り付けました。

この子は「海(カイ)くん」とつけました。体の色から、そのまんまですね。

 

帰宅して、主人が水槽を洗ってくれて、トリートメント用に食塩と薬入れて、それからカイくんを移動。

 

今朝はひかりベタを二粒。免疫改善なら、はくちゃんと同じ餌の方がいいのですが、あれは水が汚れるので困りものです。

今度は…ちゃんと育てられる、かな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめちゃんが逝きました

2018-07-03 09:36:02 | 熱帯魚

なかなか書けませんでしたが、ゆめちゃんが逝きました。

ある日唐突に食べなくなって、糞をしなくなって。

ネットで調べて、便秘かな?と思ったので数日餌をやるのをやめて様子見していたんですが、いっこうに変わらず。

三日くらい経って、あれ?色も変?というあたりで、熱帯魚のお店で相談。

とにかく薬浴を、というので薬浴させてみたんですが…すでに手遅れだったようです。

朝水替えして投薬したんですが、その日の夜には死んでしまいました。六月二十四日の日曜日でした。

 

観察していたつもりでいましたが、見落としていました。

死んだその日、まだ生きていた時ですが、水替えしてみてから気づきました。ゆめちゃんの顎の下になにかできものができていました。

ゆめちゃんの方にはフィルターも入れていて、ずっと元気だったのに、なぜ?

水替えの頻度が足りないか、フィルターの替えの頻度か。

…たぶん、もっとまめな世話が必要なのだと、この一週間で結論しました。

 

具合が悪いと先の記事で書いていたはくちゃんは、薬浴中ではありますが、食欲もあり元気です。

ただ、おできが大きくなって、大豆ほどにもなってしまいました。

熱帯魚を見られる病院に連れて行こうにも、病院は結構遠いので、連れて行くのも連れ帰るのも心配。

なら、むしろこのままの方がいいんだろうか。

私に経験値がないのが痛いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化なし…いや、悪化かな。

2018-06-03 15:48:56 | 熱帯魚

ベタのはくちゃんですが。元気は回復しており、ちょっとだけですが泡巣を作ったりもしています。

が。ポップアイはややよくなったかも?という状態ながら、胴体のできものは次第に大きくなっていく始末。

…うーん。どうしたらいいんだろう。

膿を持っているなら、もう一回絞った方がいいんだろうか。

途方にくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンFゴールドで薬浴中

2018-05-27 07:35:14 | 熱帯魚

ゴールドリキッドを使用していましたが、効き目が出ないので、顆粒のFゴールドに変更。

水替えの際、体のできもの?の部分から出血したので、改めてお店に相談。

膿を絞った方がいい、とのことで、濡らしたティッシュと綿棒で膿を絞り出してみたところ、わりと元気そう?

水替えすると泡巣を作るようになってきました。

といっても、ポップアイはそのままです。

 

気長に治療していこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする