つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

再販時期を見誤ってるとしか思えない

2010-01-15 16:10:25 | SD
今更ながら、明けましておめでとうございます。
何だか放置してしまいました。

最近はもっぱらDD関連でボークスに関わっていますが…。
今回の限定を見て、ふと思ったこと。

眠ナナ、2005年以前に出してくれてれば(名古屋で出た怒りナナは表情が違うので別)、きっとお迎えしただろうなということ。
いや、うちにはオクで迎えた1st眠ナナがいるけれど…。
あのころ出してくれてれば、オクで購入せずにボークスで買おうとしたと思う。

ボークスはいつも、限定限定で飢餓感を煽っておいて、突然再販してくる。
憶測すれば、会社が資金繰りに苦しくなると?過去の限定を再販してくるような…。
特に最近は。
以前は、肌色が違うとか表情を変えるとか、再販じゃないしそれ、ってことばかりだった。

飢餓感を煽る、というのは、ひとつの有効な商法ではあると思う。
でも、時期を見誤れば、完全に売り時を逃す。
実際、私はボークスのとあるSDが欲しくて、京都まで行ったことがある。
…買えなかった。受注もなかった。
ボークスとは関わったばかりで、いつもこんなのだと知らなかった(なまじ、その前のイベント時には全受注がかかったので、売り切れたら受注するんだと思いこんでいた)。
…冷めた。
そのSDは、後に天使の里とやらが出来てから、通常販売されているらしい。
でも、私が買うことはもうない。

SRで、売れ残った眠ナナを眺めながら、そんなことを考えた。
いずれ売れるだろうから、売れている限りはボークスは気付かないんだろうが…。

タカラのジェニーと同じ道を歩むのではないかと危惧している。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする