つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

今年は害虫が多いかも?(※閲覧注意)

2017-06-22 13:02:44 | 日常雑記

虫の話なので、苦手な方は閲覧をお控え下さい。

 

…さて、この時期は毎年園芸熱がでるころですが。

がらっと空いたスペースも、いつの間にやら満杯で。ちょっとびっくりな葉月です。

しかし、今年はナメクジとミミズがわんさかと!!

…これが庭なら、驚きません。しかし、うちは三階。ベランダ園芸です。…どこから来たんだ、このナメクジとミミズたちは。

 

いつもは忌避剤をまいておけば来なくなるのですが、今回はまったく効き目がなく。

よろしい、ならば戦争だ、という訳で、二日間、夜になるとナメクジ捕殺にやっきになっておりました。

…幸い駆除し切れたのか、このところは一匹も見かけません。

うー、もう出ないでくれ~。

 

ミミズの方は、大事にしていた鉢バラに出ました。

糞の山が出来てるので、掘り返してみたらいました!

庭ならともかく、鉢にいると、根を食べてしまうのでとっても迷惑なのです。

とりあえず、二匹とりましたが…まだいるのかな。しばらく様子見です。

 

しかしどこから湧いたのか。

…まぁ、鳥もくるし、追求しても無駄といえば無駄なのですが(緑があると、虫も雀もトカゲもやってきます)。

ミミズ嫌いなので、あんまり出てこないでほしいなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずうずうしいひと。

2017-06-22 12:45:54 | 日常雑記

先日の話。

うちのあたりの電車は、ボックス席タイプと座席が横になっているタイプ(山手線とかと同じようなもの)が混在してますが、ボックス席タイプの電車に乗って帰ろうとした際のこと。

私は座りたかったので、始発駅のそこから乗って、窓際に座りました。

それからだいぶ座席も埋まってきたところで、私より二十くらい若そうなお嬢さんが隣に座ってきました。

で、ふと座り直したら、お嬢さんがこっちを向いて、

「私は終点まで行きますので、席替わってあげてもいいですよ」と。

はいぃ?いつ私がそんなこと頼みましたか??

…と言いたいところですが、昨今は物騒ですし。こんなこと言い出す時点で、非常識な人ですし。

自分もこの席がよくて座ってるので、と断って終わりましたが…びっくりしました。見た感じ、とっても普通のお嬢さんで、そんなこと言い出しそうな風に見えなくて。

…終点まで行くから、眠りたいので替わってもらえませんか?とか言われたら、考えなくもないのになぁ(お嬢さん、私が断った後、寝てたので)。

何でナチュラルに上から目線なのか。それともこういう言い方が変だ、ということも知らないのか。

自分の子供か、受け持ちの生徒なら教え諭すところですが、他人様にそこまでする気持ちはないので終了ですが…何だかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物に対する好みの変化(※閲覧注意)

2017-06-13 10:39:44 | 日常雑記

園芸やってて思うのは、「植物を育てる」ことに比重のかかっている人と、「庭造り」に比重のかかっている人がいる、ということでしょうか。

いろんな植物を育てたい、という人は、意外に色合わせとか適当だったり。

ちなみに私はこっちで、色合わせを考えて育てる、なんてことはできません。自分の好きな色で固めてしまう傾向ありです。

庭造りがメインの人は、植物も「具材」といいますか、きちんとレイアウトしてたり、季節ごとに入れ替えていたりとこまめな印象です。

 

さてさて、問題なのが。いろんな植物を育てたい派の私も、年を重ねてくると好みの変化があり、スペースの問題とも合わさって、ここ数年非常に困ってきていました。

例えばバラ。私は白にピンクの覆輪タイプがすきで、淡いピンクも大好きだったのですが、最近は明るいオレンジ、あるいはオレンジピンクが好きになってきました。

問題なのはここです。スペースに限りがあり、おける植物には限りがあるのに、好みの変化があった場合、今までの植物をどうしたらいいか。

生き物なだけに、捨てるのは抵抗があり、かといって貰ってもらえる当てがあるわけでもなく、もんもんとしていました。

 

この辺の意識が変わったのは、心療内科にかかって心の整理がついてきてからですが、父が亡くなって実家の整理になったときに、植木好きの父の遺した大量の植木をどうしたらいいか困ったことも一因のようです。

結局、死んでしまったら園芸ができるわけではない。園芸ができるのも、生きて元気があるうちだけ。だったら好きなものを植えればいい。好みが変わったものは、ごめんなさいと感謝をこめて処分して、好きなものを置けばいい。

賛否両論あるとは思いますが、なんだかすっぱり割り切りがついてしまって。

…まぁ、選ぶも選ばないもなく、病気で寝込んでいる間に結構な数を枯らしてしまって、スペースの問題はかたがついてしまったのですが。

今は好きな木だけにして、楽しく世話をしています。

また変わるかもしれませんが、もう、自分の変化を厭わないようにしようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から夏の園芸事情

2017-06-13 10:16:01 | 日常雑記

実は園芸好きです。

特に春から夏は、バラが咲くので楽しいです。逆に頑張れないのは冬。いろんな準備の時期なんですが…寒いと、いろいろ面倒で。

 

しかし、そういう私もここ二年ほどはかなり低調でした。乳がんのホルモン治療がきつくて、何もかも投げやりで。

…何というか、一オクターブ低い、重低音な感じの精神状態…って表現で通じるでしょうか。どんよりと重くて、何にもしたくない、何か見ても心弾まない、という状態です。

むりやり動かして、最低限のことをやっていたので、園芸まで手が回らなくなっていき、とうとう今年、インフルエンザとその後遺症で寝込んで、バラ他、植木の半数を枯らしてしまいました。

ショックでしたし、もうやめようかな、なんて思ったりもしていたのですが…。

春になって、残ったバラが咲き出したら、何か元気になってきて。

ええ、ホルモン剤の注射がなくなったのは大きいです。気分の波が一オクターブ上がった感じ(これが通常時の状態)です。

それで、また増やしてしまいました。

バラ何本か。主人と話していた、シンボルツリーにしたい桃の木。

…そう、初めて果樹に手を出しました。

植えるのは今年の秋以降のつもりだったのに、偶然苗木に出会ってしまったので購入。今のところ元気なようです。

それと、アンコールみかんがあんまり美味しかったので、種をまいたら生えてきました♪これが嬉しくて。

実生は実がなるまでに五年かかるそうですが、気長に育てるつもりです。

 

そしたら気分良く、またもややってしまいました。ホームセンターで売れ残りのイチゴ苗(半額)とラズベリーの小株を買ってしまい、マツバボタンの種まで購入。亡き母の好きな花で、かなりずっと蒔き続けていたのですが、具合が悪くなってからはやっていなかったので。

なので昨日は一日園芸。

春から夏は園芸していて楽しいです。今年は真面目に消毒しているので、バラたちも元気だし。

しかし、やはり園芸するには早起きが必須ですね。消毒するのも、害虫退治するのも朝がいいですし。

…しかしここ二日、コガネムシ退治してます。…卵産み付けられてたら嫌だなぁ。

コガネムシの幼虫退治、すっごく嫌だったので…。バラ用8号鉢に十二匹いたこともあります。

しかし園芸って、虫との戦いですね。

 

そう、今年は初めて松の盆栽にも手を出しました。

絶対松を育てることなんてない、と思っていたのに、松かさ盆栽のかわいさにやられてしまって。

…そうしたら、鉢穴のない鉢に植えられていたので、慌てて植え替えて。

現在のところ、これも元気です。

 

ここ数年、植物があまり元気がなかったのですが、やっぱり自分が世話をする気力がなく、いい加減になっていたんだなと痛感してます。

まめな世話って大事ですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする