車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



五島列島からフェリーで佐世保へ戻り、3日目は朝から平戸方面へ。
レンタカーは日産デイズ。
まずは鉄川与助最後の設計という「田平天主堂」(たびらてんしゅどう)。1918年創建。ここも重文ですが世界遺産の構成遺産ではないです。(候補にはなったが、禁教と関係ないので見送りとか)。教会は事前連絡が必要ということで、10:00に予約しておいたので、少し急ぎでちょうどの時間に到着して受付に行きましたが、特に予約が必要だったという感じはなく、遅れても全然問題なさそうでした。
駐車場に車が数台ありましたが、人は少なかったです。

 
 

堂々として立派な教会です。中のステンドグラスは絵画調のものがほとんどで、教会のステンドグラスとしては国内トップクラスではないでしょうか。
なお、ここまで書きませんでしたが入場料はどこの教会も無料です。それぞれに献金箱がありますのでそこに献金しておきます。周辺もきれいで、墓地の整然とした献花は印象的でした。

 
 

ここは長崎へ来たらぜひ行くべき教会です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




五島列島の教会ラスト3つは、中通島の南の方と、若松島へ。
まずは住民のほぼ全員がカトリック信者という福見地区にある「福見教会」。ちょっとわかりにくい場所に駐車場があります。それから、正面から綺麗に撮影できる場所が見つからず・・。レンガ造り1913年創建(いくつか情報別の情報あり)。

 
 

次は「高井旅教会」。1961年創建のやや新しい教会。目の前は海水浴場で、白と赤の色がかわいく素朴な教会でした。ここもちょいと正面から撮るのが難しい・・。

 
 

五島列島10か所目は、橋を渡って若松島にある「土井ノ浦教会」(どいのうらきょうかい)。
車ははこんなところに止めましたが、もう少し先の教会正面にちゃんとあります。改装はしていますが、創建は1918年。ちょっと特徴的ながら美しい教会でした。

 
 
 



 








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )