車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 昨日はちょっと珍しいお寺へ行ってきました。愛知県稲沢市にある、矢合観音(やわせかんのん)というお寺です。
 珍しいというのは、ほとんど見た目が民家なんですが、参道も駐車場もあって、さらにそこの井戸水は万病に効くということで、県外からも大勢の参拝客があるということなんです。 
 私も裏の駐車場にミニを止めたんですが・・・


 さてお寺はどこか?見慣れた大屋根姿は見当たらず、道に迷ってしまいました。
 親切な散歩中の?お父さんに教えてもらったところ、実は駐車場のすぐ前でした!
 うわさの水を少しいただいて、本堂?へ。中は思ったより広く、参拝の方も多くみえました。しかし本当に民家という感じです。もちろん塔などもありませんが江戸時代から続く由緒正しいお寺らしいです。

 
本堂


 井戸。水を汲むボトルなんかも近くで売っていました。
 参道は植木やお土産やがあり、バス停もあるいい感じです。
岐阜のお千代保稲荷などもそうですが、信仰とかご利益は寺社の大きさなどは無関係だと思わせるところでしたね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ここのところ遠出する機会が作れませんでしたが、近所ならということで、名古屋市の笠寺を訪れました。ほんとは2月2日にも近くまで来たのですけど、お腹が痛くなって帰ったんですよね。 昨日は名古屋ボストン美術館で、浮世絵展を堪能してから行ってきました。ここへは2度目。前回は名鉄でしたので、すんなり来ることができましたが、車では初めて。駐車場があることは聞いていたのに、どこから入るかなかなかわかりづらい所でした。結局、西門のすぐ横から入ってその先に駐車場の看板があって・・(16:00まで)。



 門前は街中という感じですが、すぐ裏手には公園などがあるので、前回は散策なんかもしました。今回はちょっと時間が遅かったので、多宝塔をゆっくり見ることにしました。


 堂々とした多宝塔が門の横にあります。江戸時代建立ですが、特に文化財の指定が無いようで不思議です。
 よくある立て札もなくて少し寂しい気がしますが、本堂周りには人も多く賑わっていました。 このところ塔のあるお寺を中心に周っていて思うのは、多宝塔には目もくれない人が多いと気がつきました。私自身も以前はそうだったから仕方ないのですが、特に古い塔は、お寺めぐりをするときは必ずゆっくりと見る価値のあるものだと思います。


 ここも名古屋の人ならみんな知っているお寺ですね。
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )