車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



2023年6月24日の「モネの池」です。国道256号線の、通称「あじさいロード」の「真ん中辺りにある」ことになります。先日、コペンがドアパンチをくらって修理中なので、ボルボでエアコン付けて窓全開で行きました。初めはモネの池は行くつもりなかったんですが、ちょうど第一駐車場が空いたところだったのでちょっと寄ってみました。最近はいつも賑わっていますね。

 
  

最近は神社の方へお参りする方も多いようで、良いことだと思います。

 

駐車場。と、板取川。駐車場は第4まである。

 

そのまま、あじさいロードを北へ10キロ走って、「21世紀の森公園」へ。暑くて奥まで行きませんでした(^^;)。なお、ここの駐車場は広大です。

 






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三室戸寺から平等院までは徒歩で25分・・。くそ暑いけど歩いてみました。実際は途中の道にはお茶の店などがあって、そんなに苦でもありませんでした。平等院は何度も行っているので今回はパスして、十三重の石塔の方から福寿園に行ってかき氷を食べて休息。ここからは鳳凰堂が少しだけ見えます。ちなみにこの浮島十三重の石塔は日本最大の石塔で鎌倉時代に造られた重要文化財です。

 
 

すぐ近くに宇治神社、宇治上神社があるので、こちらへ久々に寄ります。まずは宇治神社。

 

宇治上神社。国宝建築で世界遺産の割に人が少なめ・・な場所。最後の写真は宇治上神社の駐車場。この辺りはけっこう民間の安い駐車場も点在しているので、次回はそこに車を置いて散策しようかな。

 
 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2023年6月17日の三室戸寺です。あじさい園は8:30開園。で、8時30ころには第一駐車場は満杯近い状態。ここの駐車場へ行くには宇治東インターから平等院方面に向かって、看板を左折して真っすぐ行けばいいのですけど、最終的に、狭くて人が多い道を抜けることになります。帰りは強制的に一方通行で大回りになりました。分かりにくい割には駐車場は(タイムズになっている)結構大きくて料金もそれなり。

 

三室戸寺に来たのは20年ぶりくらいで、以前はもっとシンプルな駐車場だったと思う。ま、その時は紅葉も初めころで、特に混んでいる時期でもなかったけど。なお、拝観料もこの時期は1000円。あじさい園は2万株で見頃。

 
 
 

西国三十三か所の10番のお寺。本堂の方は御朱印待ちの長い列!本堂前には蓮の花も咲き始め。

 
 

ここの三重塔は本堂奥にあって、花などと一緒に写真を撮るにはちょっと厳しいのが難点。ちなみに江戸時代の建立で、現在は府の文化財。

 

しかし暑い一日・・・。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2023年6月10日、大垣市にある曽根城公園。花しょうぶが見頃です。駐車場は写真の場所のほかに、お寺の横辺りにもあります。ただ、基幹道路からはちょっと細い道を入ってくる必要があります。

 
 

曽根城は戦国時代の武将、稲葉一鉄の居城。今は僅かな石垣跡が残るくらいで、本丸跡には華渓寺(かけいじ)というお寺があります。稲葉一鉄の母親の菩提寺として建てられたのを後に本丸跡に移築したもの。

 
 

不勉強で知りませんでしたが、日本の文人梁川星巌(やながわ せいがん)は、この地で生まれ、華渓寺(かけいじ)にも関わりのあるようです。お寺の中に記念館。公園内に銅像があります。写真は銅像と、お寺前にある「曽根華渓寺の福水」。この辺りは水がきれいな事も知られています。

 

ちなみに、ここへ来たのは12年ぶり。以前とは花にも、城址にも関する興味が違っており、それなりに感じ方も変わりましたね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2023年6月3日。愛知県江南市にある「音楽寺」(おんがくじ)です。別名「あじさい寺」・・・というお寺は全国に相当あるんですが、その一つ。駐車場は境内周辺と、道を挟んだ対面にあります。西山浄土宗の寺で、円空仏でも有名。なんで音楽寺というかは不明。なお。秩父市にも音楽寺という名前のお寺があり、そちらは「札所を開いた十三人の聖者がこの山の松風の音を菩薩の音楽と聞いたから」ということらしい。

 

本堂、その横には郷歴史資料館があり、円空仏が数体安置されている・・んだけど、300円なので入りませんでした。200円だったら入っていたかな。

 

資料館の前には2mほどある円空仏。円空さん作ではないけど、なかなか良い。五重塔もある。銅製?の小塔。

 

あじさいは、まだ5~7分咲きくらいか。もう少し咲くと綺麗でしょうね。

 

あじさいっていうのはそこら中で見かけるんですけど、買おうとすると小さいのものでも結構な値段するんですよね。そいうことが分かっていると、また見え方が違います!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )