8月最終日のツアーは、生き物好きなご家族とのツアーでした。
前日まで雨だったので、予定を最終日に変更しての裏砂漠ツアー。
森を抜ける道には大きな水溜りができていました。

水鏡がとても綺麗だったので、写真をとりました。
写真を逆さにしてみても…

本当〜に鏡!(笑)
オオミズジコウガイビルを観察したり…

カタツムリの中身がアリに食べられている様子を観察したり…

地面を歩いていたキマワリを手に乗せたり…

アリの巣を調べたり…

ティラノザウルスに見える溶岩の前で、ティラノの真似をしたり(笑)

とにかくいっぱい、生き物たちと戯れながら裏砂漠へ!

裏砂漠でも楽しく遊んでいたら…
それまで隠れていた富士山も、チラッと姿を見せてくれました。

もちろん激写〜💕

5歳の娘さんはチャレンジ精神旺盛で、こんなシーンも!

すご〜い!
そして帰りの樹海の中では…
なんと、マムシまで現れました!
マムシは私たちの存在に気づいて、私の目の前を逃げ、岩陰へ!

(上の写真はお客様から頂きました)
マムシも激写〜!

みなさん真剣です!
緑のカビが生えたセミの死骸や…

何だかわからない物体にも出会いました。

黒いツブツブのキノコ?と思われるものに、ダンゴムシやナメクジが集まっていました!
(ナンジャコリャ?^^;)
樹海を抜けたところの草地でも、娘さんは最後まで虫探し。

こんなに虫好きなんて、将来有望です!

素晴らし〜😀
最後にお客様が、こんな綺麗なものも見つけてくれました。

ベニセンコウタケ!
鮮やかな赤が目立っていました。
このキノコ、以前山村がブログに載せていましたが、私はこんなにフレッシュな状態で見るのは初めてです。
タイミングよく見ることができてラッキーでした💕
暑かった夏の終わりに、生き物好きのご家族と楽しく幸せな時間を過ごしました。
みなさま、ツアーご参加ありがとうございました。
(かな)
前日まで雨だったので、予定を最終日に変更しての裏砂漠ツアー。
森を抜ける道には大きな水溜りができていました。

水鏡がとても綺麗だったので、写真をとりました。
写真を逆さにしてみても…

本当〜に鏡!(笑)
オオミズジコウガイビルを観察したり…

カタツムリの中身がアリに食べられている様子を観察したり…

地面を歩いていたキマワリを手に乗せたり…

アリの巣を調べたり…

ティラノザウルスに見える溶岩の前で、ティラノの真似をしたり(笑)

とにかくいっぱい、生き物たちと戯れながら裏砂漠へ!

裏砂漠でも楽しく遊んでいたら…
それまで隠れていた富士山も、チラッと姿を見せてくれました。

もちろん激写〜💕

5歳の娘さんはチャレンジ精神旺盛で、こんなシーンも!

すご〜い!
そして帰りの樹海の中では…
なんと、マムシまで現れました!
マムシは私たちの存在に気づいて、私の目の前を逃げ、岩陰へ!

(上の写真はお客様から頂きました)
マムシも激写〜!

みなさん真剣です!
緑のカビが生えたセミの死骸や…

何だかわからない物体にも出会いました。

黒いツブツブのキノコ?と思われるものに、ダンゴムシやナメクジが集まっていました!
(ナンジャコリャ?^^;)
樹海を抜けたところの草地でも、娘さんは最後まで虫探し。

こんなに虫好きなんて、将来有望です!

素晴らし〜😀
最後にお客様が、こんな綺麗なものも見つけてくれました。

ベニセンコウタケ!
鮮やかな赤が目立っていました。
このキノコ、以前山村がブログに載せていましたが、私はこんなにフレッシュな状態で見るのは初めてです。
タイミングよく見ることができてラッキーでした💕
暑かった夏の終わりに、生き物好きのご家族と楽しく幸せな時間を過ごしました。
みなさま、ツアーご参加ありがとうございました。
(かな)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます