グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

雨の恵み

2018年06月08日 | キノコ・菌・微生物
関東地方も梅雨入りしましたね。

そして雨が降った2日後なので、
この季節ならではのアレがそろそろじゃないか、
という事で、先ほど行ってきました。



シイノトモシビタケです。

スダジイの沢山あるところ、
そして巨木のところにはいっぱいいるかも(いたらステキだろうな!)
というイメージで、とある場所に探しに行きましたが、
ようやく一カ所見つけて、先ほどの写真が取れました。
でもゼロではなかった!
いつもの場所とは違う地区です。
量はともかくとして、かなり広いエリアに分布しているのかもしれません。


場所移動して、定番の某所へ。
こちらは目が慣れてくると、あちらこちらと、わりと強い光が感じられます。、
寄ってみると、、、いたいた!

しめじのような大きい個体!
株状になって群生しています



きれいに列になって光ってます。
スーパーキュート♡ そして幻想的。


ライトをつけるとこんな姿です。これまた素敵。



かれらは何のために光るのか、まだわかっていないそうです。
世界を美しくするため、私たちを幻想的な世界にいざなってくれるため?!

雨のありがたい恵みでした。感謝!(あい)
photo by Lin
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水源の会の皆さんと歩きまし... | トップ | キジの砂浴び »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろんなところで! (sports.oyaji)
2018-06-09 05:18:14
偶然見つけ、初めてお便りしています。私は高知在住ですが、やはりシイノトモシビダケが存在しています。八丈で最初に見つかったのは知っていますが、大島に有るとは知りませんでした。伊豆諸島は何処でも見られるのでしょうね?
返信する
他の島にも (かな)
2018-06-09 17:51:38
sports.oyaji さん、コメントありがとうございます。
シイノトモシビダケは、三宅島、新島、神津島でも見つかっているようです。

どの島も、湿度は十分だしシイノキもあるので、生きられるのでしょうね。

それだけ胞子が小さくて、風に乗れるということかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

キノコ・菌・微生物」カテゴリの最新記事