goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

シメ

2018年02月03日 | 
久し振りにシメを撮影できました。
先月29日の朝です。


うん、安定のアンバランスさ(って表現もおかしいか)
頭でっかちで丸っこい体形、親しみやすい(?)小鳥です。



正面顔・・・はちょっと悪人っぽいですね。



でもこんなにかわいい小首傾げのポーズも見せてくれました。
この画像ではわかりませんがシメの初列風切羽P1~5まではとても特徴的な形をしています。
いつかそれをバッチリと撮るのが目標のひとつです。

がんま
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿まつりオープン! | トップ | まだまだ雪の三原山ツアー。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シメ (ISO)
2018-02-04 16:58:06
 シメの体型を「安定のアンバランス」と表現するとは、面白いですね。私だと平凡にずんぐりむっくりと言ってますが・・・。今日は遅くやって来た?ツグミがたくさん出ましたが、シメは0でした。

返信する
Unknown (がんま)
2018-02-05 06:06:14
図鑑ではシメのことを結構な確率で『ずんぐりむっくり』と解説していますよね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事