goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

初めて見ました!

2013年07月04日 | ツアー
本日2回目の投稿は「今日のツアーで見つけた素敵なもの」の報告です。

まずはこれ。

生まれたばかり?

人生(?)色々あって曲がったの?


開花開始!

(オオムラサキシキブの花です。)

そして、ついに見ました!
前から見たかったもの!

それは、カメラのレンズの下の小さな生き物です。

コモリグモの仲間!

生まれた子どもを体に乗せて世話をするというコモリグモの子育て中の姿を、いつか見たいと思っていたのです。

溶岩の上で妙に動きの遅いクモを見つけて「もしや?」と思って捕まえてみたら、しっかり子どもをお腹に乗せていました!

子どもたち、縮まっているけれど、しっかり足がはえています。

子どもってこんな状態で、くっついているんですね。

ゲストの方達がガクアジサイを見上げられるのが新鮮、と言っていたのも新鮮でした(笑)

本土では人より大きなアジサイはなかなか見ないのだそうです。
へえ~。

そして元町溶岩流で、溶岩を踏みしめる音を録音するゲストの方。

お2人は「音」や「色」と関連する仕事をされているのだそうです。
音と色を楽しむジオツアー、いいですね~。

ということで、今日も「!」がいっぱいのツアーだったのでした。

(カナ)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第5回 ジオガイドセミナー | トップ | ジオパークガイドセミナー最終回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ツアー」カテゴリの最新記事