goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

冬の到来🍃

2022年12月08日 | ツアー
だいぶ気温が下がり冬の到来を感じる日々ですね。
日曜日にグループツアーのみなさまを三原山にご案内しました!

空にはうろこ雲が見えています。


秋を代表する雲と言われていますが、
冬の到来と共に部分だけになっているのでしょうか...?!
空を見上げるのも気持ちいいですね!


前日から、風が強く吹いていて当日も予報ではお鉢巡りは厳しそう...
事前の添乗員さんとの電話打ち合わせの際もお鉢巡りは厳しいかもしれないとお伝えしていましたが、
山頂に着くとやはり、風が強い!!


お客さまと相談し、お鉢巡りの最初の立ち寄りスポットのホルニトに行ってみて決めましょう〜!
ということでホルニトに行きましたが、
立っているのがやっとの強風で
冬の風は冷たくて、強い風にあたり続けていると低体温症になってしまう恐れもあると、
山に行き慣れている添乗員さんの言葉もあり、
お鉢巡りはせず、火口西展望所に行きました!


風は強くても、火口は見れてよかったです☺️

富士山も見守ってくれていますネ✨


カルデラの向こうにも、際立つシルエット。
日本人は、富士山をみるとテンションあがりますね!


オオバヤシャブシに新しい緑の実がつき始めていました。
上へ上へと伸びようとする姿が逞しい!


刻々と季節が変化していますね。

「また来ます!」と言ってくださるお客さまもいらっしゃり、
うれしかったです😌

冬は気温が低く、風が身にしみますが、
空気が澄んでいて、富士山がくっきり大きく見える日も多いので、
冬ならではの三原山を楽しめます。
島内で咲き始めている椿も見事です✨✨

その時しか味わえない風景を
ご一緒してくださったみなさま、どうもありがとうございました✨

(ユリカ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする