グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

椿と桜と富士山!

2021年03月14日 | ツアー
昨日の雨のおかげか、暖かいのに遠景がよく見えた今日の山。

山頂口駐車場からは、富士山も南アルプスもよく見えました。

江戸時代の溶岩が、丘を作ったこの場所には、私が知る限り2本のヤブツバキがはえているのですが…


そのうちの1本に、たくさん花が咲いているのを、お客様が見つけてくれました❤️

近づいてみたら見事な咲っぷりで、とっても得した気分でした😊


ガクアジサイの若葉には、別の若葉の影が写っていて、なんとも言えない可愛さでした❣️


今日は、歩いている間に、美しい富士山をあちこちで眺めることができました。
避難壕の中から眺める景色の中にも


神社の鳥居の上にも


ゴジラの背後にも


でっかい火口の向こうにも、雪を被った美しい富士山が見えていました。


富士山に向かって歩いていくのは、と〜っても爽快でした❣️


そして火口底からは、いつもより盛大に噴気が立ち上がっていて迫力満点でした😊


火口を一周して戻ってきたら、ゴジラ岩の手前にフデリンドウの花が咲いていました!

暖かな太陽の光に照らされて開花したらしく、あちらこちらで花を見ることができました。
今年初めて見るフデリンドウの花です!

火口を一周して元の場所に戻ったおかげで、1時間前には見られなかった花を見ることができて感動しました😊

女性陣が花が好きとのことだったので、港へ向かう途中で椿花ガーデンに立ち寄りました。

育てる人の「愛」が感じられる元気な園芸種の椿たち。


数日前にブログに載せた超ゴージャスな椿の木で

椿の花の絨毯と、椿の花の天井に挟まれてピース❣️😊

ピンクの❤️型の花びらが散っているのがカワイくて

お客様に持ってもらって、写真を撮りました。

でかい❤️だ〜(笑)

女性陣が椿の花を愛でている間に、富士山の見える芝生にリサーチ(?)に行かれていた旦那様が「この位置から写真を撮ると、桜越しに富士山が入りますよ」と教えてくれました。

本当だ!
最高〜ですね!!!

ということで、今日もお客様と“たくさんの発見”を、楽しみました。
ツアーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

(かな)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする