山行きのお誘いを頂きました
勿論行きま~す
ハチジョウイタドリは花盛りで迎えてくれました
赤い花は蕾の時には特に赤く見えます。100%近く種になりますがイタドリの森にならないのはそれなりに間引かれているのでしょうね
私もイタドリの中 咲いてみました
潜ってみるとこんな感じです
雨が降って来たりしたら蝶たちはこんな感じで雨をしのいでいるのでしょうか?
外輪山もきれいにみえて 秋が忍び足で来ている様です
何をしているのでしょうね
花が咲いているのか、虫が居るのか?それとも良い構図の写真を撮っているのか?
香奈さん伸びをする では無くて香奈さんスケール
11日のブログにも載っていますが、シマヘクソカズラのその後を見る目的
長く伸びた蔓ですが、この子は途中から根っこを出さないので蔓の先は風や雨であっちへ行ったりこちらに流されたり『蛇のようにグルグル巻きにして置いたら』と提案したのですが 却下されてしまいました
雨と雷に追い立てられて帰ったのはそれからすぐの事でした。(しま)