ふと椿の木を見上げたらドリアン?!がなってました。

隣の実と比べるとこんな感じ

触り心地は、少しふかふかしてソフトボールみたい。
虫こぶかー??と思って解体してみることにしました。

しかしどこにもいません。
かなり大きいのが出てくるのを覚悟していたのですが、、、
未熟な種もできてました。

調べたら、主にツツジの葉につくが、たまに椿の葉や実にもつくカビの一種で、モチ病というらしいですね。
たまーにみるぶんには楽しいですが、感染が広がってしまうと困る!
近くの葉も実も異常ナシだったので伝染力は弱いのでは、と思いますが、経過を観察してみようと思います。
感染力が弱いとなれば、今度見つけた時にはボールとしての機能を試してみたい⚾️(あい)