島内在住の方を含む3名のお客様と,半日ツアーに行って来ました。
季節はますます進んで、ナンバンギセルが豪華花束状態となり…

ハチジョウイタドリは黒い溶岩の上を華やかに飾り…

あまりに見事なので、花と一緒に写真撮影!(^▽^)

ススキは花粉で膨らんだ雄しべを、シャラシャラと風に揺らし…

明日葉は花のつぼみを伸ばしながら「バンザ〜イ!」と言っているかのようでした!

この景色を見た時の「ゴジラが火を噴いているみたい」というお客様の言葉も新鮮でした。

奥の山の濃い緑の部分が炎のように見えるとのこと。
「もし紅葉したら、本当に火を噴いているように見えるかもしれませんね」などと,話をしながら歩きました。(残念ながら紅葉はしませんが)
「ボルダリングが趣味」という方がいたので、技を披露してもらいました。

が…
数秒で岩の上へ到達!

普通ボルダリングは5m以上の壁を登るのだそうです。(物足りなくてスミマセン〜)
さらにお客様は、シャボン玉吹きの名手でもありました!

一度にすごくたくさんのシャボン玉を作れるんです!!
目の前をシャボン玉がい〜っぱいフワフワ飛んで行くので、まるでショーでも見ている気分でした。

「上手ですね〜。普段も吹いているんですか?」と聞いてみたら「ええ、仕事で!」と答えてくれました。
仕事でシャボン玉!
さて、なんの仕事でしょう?(知りたい方はお問い合わせください・笑)
いつもどおり、西側斜面を下山。

「探検気分だわ〜」との感想も聞かれました。
そして山を下り終わった場所には…

久しぶりに、雨の後だけ現れる「幻の湖(仲間内の通称)」ができていました!
台風の雨で大量の水が溜まったらしく、斜面ギリギリまで掘れていました。

「ここは何処〜?」な写真を撮るなら今です!(^▽^)

あまりに美しいので、水際の砂の斜面(下の写真の中央あたり)で、全員ゴロ寝。

トビが上空を飛びながら、こちらを観察していました(^_^)

帰り道の森の中で、丸い形がカワイイラセイタタマアジサイの花に出会いました。

今日も旬の景色がいっぱいの,半日ツアーでした(^_^)
(カナ)
季節はますます進んで、ナンバンギセルが豪華花束状態となり…

ハチジョウイタドリは黒い溶岩の上を華やかに飾り…

あまりに見事なので、花と一緒に写真撮影!(^▽^)

ススキは花粉で膨らんだ雄しべを、シャラシャラと風に揺らし…

明日葉は花のつぼみを伸ばしながら「バンザ〜イ!」と言っているかのようでした!

この景色を見た時の「ゴジラが火を噴いているみたい」というお客様の言葉も新鮮でした。

奥の山の濃い緑の部分が炎のように見えるとのこと。
「もし紅葉したら、本当に火を噴いているように見えるかもしれませんね」などと,話をしながら歩きました。(残念ながら紅葉はしませんが)
「ボルダリングが趣味」という方がいたので、技を披露してもらいました。

が…
数秒で岩の上へ到達!

普通ボルダリングは5m以上の壁を登るのだそうです。(物足りなくてスミマセン〜)
さらにお客様は、シャボン玉吹きの名手でもありました!

一度にすごくたくさんのシャボン玉を作れるんです!!
目の前をシャボン玉がい〜っぱいフワフワ飛んで行くので、まるでショーでも見ている気分でした。

「上手ですね〜。普段も吹いているんですか?」と聞いてみたら「ええ、仕事で!」と答えてくれました。
仕事でシャボン玉!
さて、なんの仕事でしょう?(知りたい方はお問い合わせください・笑)
いつもどおり、西側斜面を下山。

「探検気分だわ〜」との感想も聞かれました。
そして山を下り終わった場所には…

久しぶりに、雨の後だけ現れる「幻の湖(仲間内の通称)」ができていました!
台風の雨で大量の水が溜まったらしく、斜面ギリギリまで掘れていました。

「ここは何処〜?」な写真を撮るなら今です!(^▽^)

あまりに美しいので、水際の砂の斜面(下の写真の中央あたり)で、全員ゴロ寝。

トビが上空を飛びながら、こちらを観察していました(^_^)

帰り道の森の中で、丸い形がカワイイラセイタタマアジサイの花に出会いました。

今日も旬の景色がいっぱいの,半日ツアーでした(^_^)
(カナ)