グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

外周編パンフレット(2つの港と空港)

2012年10月04日 | 火山・ジオパーク
ずっと時間を費やしてきたパンフレット(伊豆大島ジオパーク外周編)が、ようやく印刷の段階となりました。パンフレットは文字数に制限があるので「限られた文字数で、どれだけ正確でわかりやすい表現ができるのか」に対して、みんなで知恵を絞りました。

で、書ききれなかったもので新たにわかったこと、教えてもらったことなどがいっぱいあります。これをそのまま埋もれさせるのはもったいないので、今日から少しずつまとめてみようと思います。

まず今日は、伊豆大島の玄関口、2つの港と空港から…「 」内がパンフレットに載せた文章です。

元町港
「1338年の噴火で山腹の割れ目から流れ下った溶岩が、今の元町周辺を広く覆いました。そのとき海岸に流れ出た溶岩が、海に突き出た形となって残りました。現在の元町港の桟橋は、そのときの溶岩が土台となってできています。」

このパンフレットを作る時まで、私はこの「元町の桟橋の土台になっている溶岩」が、長根岬と同じような細長い形をしているのかと思っていました。「伊豆大島懐かしの写真集」で、元町の海岸に2本の長い根があり、その根の上に木の桟橋がつくられている写真を見ていたので、それが元町港の桟橋の土台になっている溶岩なのかと思っていたのです。

ところが原稿を「伊豆諸島を知る辞典」の作者、樋口秀司氏に読んでもらったところ、元町港桟橋の土台になっているのは、もっと丸い溶岩だということでした。子どもの頃、遊んだから間違いないと…。

で、時事通信の中川和之氏から国土変遷アーカイブというWEBページを紹介してもらい、1947年8月に撮影された航空写真を見たら…写っていました!2つの「先が丸い、でっぱり」が…。

同じような形で海に突き出た溶岩は、片方は桟橋の土台になって、片方はそのまま波に削られて細長くなってしまったようです。

年月を経れば、もっと細くなっていくでしょう。
人に利用されるか、自然のまま残るかで、溶岩も運命が分かれるんですね。

ところで「人に利用される」と言えば、今まで見慣れたこの景色。

元町にある弘法浜の横で、漁港を覆うテトラポット。今までは「ただ視界に入っている」というだけで何も感じなかったのですが、よく見たらこれって…

海に向かって流れた溶岩が土台になってません?(一番手前が漁港)
「懐かしの写真集」の2本の溶岩流のうちの、1本はここでは?

海岸沿いの土木工事って、自然地形を上手に利用しているんですね。
知らなかった~。

岡田港
「今の大島火山の下には、数10万年以上前の古い時代の火山が隠れていて、桟橋の横の崖には、その残骸が見えています。波に削られて切り立った地形が、南西~西の強い風を避ける「天然の良港」を作りました。そして、岡田港の集落は、古い火山の崖に刻まれた谷を流れ下った、新しい火山の溶岩の上に発達しました。 」
(「そして」以下の後半部分は、伊豆大島火山地質図の作者、川辺禎久氏が追加してくれました。)

切り立った崖は、時々崩れますが、大島の特徴でもある冬の南西風を防いでくれます。もしも岡田港にこのような崖がなければ、大島の船の欠航率はもっと高くなり、私たちの暮らしは、今よりずっと不便だったことでしょう。

数10万年昔、この場所で火山が噴火して溶岩を降り積もらせて山を作り、それを波が削って崖を作り、雨が谷を刻んで、さらにその谷を流れ下った溶岩がまた新しい土地を作る。そしてその、新しい溶岩が作った比較的平らな場所に人が暮らす…

なんだか、気の遠くなるような物語です…。

大島空港
「昭和の初期に陸軍が飛行場を作った際、多くの島民が仕事にたずさわりました。溶岩が波に削られて小さくなった石や砂を海岸から運び、近くの沢の溶岩を砕いて溶岩を敷きつめ、滑走路を作ったのです。その後再整備をして今の飛行場ができました。」

この時の工事にたずさわった方の中には「崖下の浜から溶岩が削られて丸くなった石を背負って運び、空港に敷きつめた」という経験を持つ方もいました。でも一方「そんなことまるで知らない」という方も…。町史を調べると「海岸から砂を、近くの沢から溶岩を運び、砕いて敷きつめた」とあります。

このことに関して樋口氏に相談に乗ってもらいました。結果「空港が広いから互いの仕事がわからなかったのではないか?いつの時期に仕事に就いたかでも違うかもしれない。」ということになり「」内の文章で落ち着きました。

火山がつくった地形を利用して人が生きてきたこの島では、調べればもっともっとたくさんの興味深い物語が見つかる事でしょう。

ジオパーク、知れば知るほど面白~い!

(カナ)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする