H's monologue

動き始めた未来の地図は君の中にある

使命の道に怖れなく どれほどの闇が覆い尽くそうと
信じた道を歩こう

黄色い小さなキノコ

2024-07-05 | 写真


御殿場の湧水を汲みにいったときに,境内の片隅でみつけたものです。ご多分にもれず,調べても名前はよくわかりませんでした。

ある年の山中湖でキノコを沢山撮ったときのことを思い出して,一足早い夏休み気分になりました。

 

K-1 mk II 改, HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SMD WR [ISO 100, f4, 1/30, -1.0 ev]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御殿場の湧水

2024-07-04 | 写真


御殿場駅の近くにある神社の境内に美味しい湧水があると,ある方から教えていただいたので足の伸ばしてみました。地元の方がペットボトルを沢山もって汲みに来ていました。

私も近くのホームセンターで買ったボトルに入れて持って帰りましたが,富士山周辺の湧水は美味しいですね。

 

富士山周辺には沢山の湧水があります。

以前,三島の柿田川湧水群に行ったときには,国道のすぐ横の崖下から湧水が始まり,それが突然大きな川のようになっているので驚きました。
昔の写真をちょっと引っ張りだしてみました。

国道の崖下からこんな感じで水が湧いています。

丸いところからどんどん湧水が出てくるのが見えます。

少し下流にいくとこんな広い川になっていて不思議な感じです。

 

こちらは有名な山梨県側の忍野八海。

吸い込まれそうな青い色をしています。

 

どこも富士山の伏流水が長い時間(数年から100年?)をかけて地表にでてきたものだそうです。柿田川湧水群に以前行ったときにはボランティアのおじさんが,10年くらいかけて地表にでてくると教えてくれました。大自然の不思議です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2024-06-30 | 写真


伸びすぎた紫陽花が切り花になってテーブルの上にありました。

K-3 mk III, smc-PENTAX FA 31mm F1.8 Limited [ISO 400, f2.5, 1/25, 0.7 EV]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の紅い宝石

2024-06-23 | 写真


この季節だけの綺麗な可愛らしいいただきもの。眺めては楽しんで,味わって楽しんで・・・

ありがとうございます。

K-3 mk III, smc-PENTAX FA 31mm F1.8 Limited [ISO 200, f2, 1/25, 0EV]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナ

2024-06-22 | 写真


職場の出入口近くの小さな花壇に1本だけぽつんと咲いていたネジバナです。

毎朝通りがかりに見ていたのですが,2-3日前の大雨にも耐えて健気に咲いているので,K-3 mk IIIを持参で撮ってあげました。久々に古いレンズ(FA-50mm F1.4) を登場させました。

ネジバナは上下に長くてピントをどこに置くか悩ましい。後ボケを綺麗にしようとするとピントが来る範囲が狭くなるし,絞りすぎると後ろがごちゃごちゃするしホント難しいです。建物に入る前にパシャパシャやっていたら,通りがかりの人は何やってんだろうと思ったでしょうね。

 

K-3 mk III, smc-PENTAX FA 50mm F1.4 [ISO 100, f2.2, 1/200, -0.3EV]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする