おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

ボランティア活動

2009年12月16日 21時26分37秒 | 日々のウォーキング
大横旧結婚式場の建物の中にセンター元気の事務所があります。
今日は12月度定例会と事務所の電話番で一日ボランティア活動に参加する。
定例会は100人のコーディネーター会員のうち49人が参加して開かれました。
今日は、午前午後と建物内部で遊ばせてもらいました。
夕方帰りの時刻には雨が降り出していました。風の冷たい寒い一日でした。

大横旧結婚式場センター元気事務所があります。

二胡慰問演奏会

2009年12月15日 20時30分36秒 | 二胡
二胡クラブ「二泉映月」の仲間6人、招かれて特別養護老人ホームにて慰問演奏を行いました。聴衆の方々40数名とたくさんの方々に聴いていただくと共に、歌っていただきました。午後2時から一時間の演奏会でした。今日は皆さんに歌っていただくことを主眼に演奏しました。皆さんにも元気に応えていただき演奏会は大成功でした。
演奏曲目 ①荒城の月 ②船頭小唄 ③夕焼け小焼け ④浜千鳥 ⑤ふるさと
     ⑥美しき天然 ⑦琵琶湖就航の歌 ⑧春の小川 ⑨赤とんぼ
     ⑩里の秋 ⑪冬景色 ⑫夏の思い出 ⑬千の風になって
     ⑭エーデルワイス ⑮太湖船歌 ⑯童神 ⑰八月桂花遍地開
     ⑱ジングルベル ⑲聖しこの夜
以上18曲でした。
今日の会場


演奏中の二胡クラブの人たち

カメラの故障

2009年12月14日 20時15分21秒 | 日々のウォーキング
3年前に購入したデジタル一眼レフカメラの調子が悪く、先日のふれあい写真展の撮影でもうまく機能しませんでした。ということで、とうとう修理に出すことにしました。新宿のCanon修理センターへ持ち込みました。
本体とレンズ部分に不具合があり3万円近くの修理費がかかるという。とりあえず本体部分の修理のみ依頼する。
四国遍路にも何回か持参したり、酷使をしてきたので3年でこわれてしまいました。
久し振りの新宿では高層ビル群に圧倒されます。以前よりまた増えたようです。
故障したデジタル一眼レフカメラ

新宿のCanonサービスセンターに出向く


サービスセンター脇には東京都庁の高層ビルがそびえていました。

二胡同好会定例会

2009年12月13日 20時51分06秒 | 二胡
12月1回目の二胡同好会「二泉映月」の定例会に出席した。今日はお休みが多く20名弱の出席者でした。
今日は、11月出演の杜のホールの「アンサンブルコンサート」の反省会から始まりました。音程の狂い、リズムのくずれ等の反省点がでました。演奏の技術が向上したとの外部評価もありました。
ということで、今後も基礎練習に重点をおきつつ練習に励むとのこととなりました。今日の渡里先生の指導は基礎音階の練習とF調楽曲の取り組みでした。
私のビブラートのかけかたについて技術的な欠点を指摘されました。
二胡同好会が開かれた大野台公民館

練習会場、昼休みで誰もいません


谷地川ウオーキングコースの一風景
帰宅後、16時過ぎ三日ぶりの谷地川コースをスロージョギングで回る。今日は風が冷たい一日であった。
帰ると娘夫婦が我が家に訪れていた。これから結婚一周年記念の夕食会に行くそうな。おめでとう。

むかい若ものふれあい作品展

2009年12月12日 20時28分55秒 | 日々のウォーキング
 9時半、八王子センター元気主催の「むかし若者ふれあい作品展」のスタッフのお手伝いでいちょうホールに行く。

 センター元気の40人近いスタッフと21の老人介護施設の出品参加を戴き、いちょうホール1階、2階の展示場で開催されました。今日と明日の二日間10時~17時の開催です。

 会場には、各老人施設から出品された見事な作品が沢山展示されました。
今日の入場者は300人位あったでしょうか、大変な賑わいでした。

午後からは、老人施設等でボランティア活動されている書画、クラフトカード作成、折り紙指導等の講師の方々のデモンストレーションがあり来場の方々も大いに楽しんで行かれました。

いちょうホール


むかし若ものふれあい作品展


1階会場の賑わい


黒須市長も来場されました。


講師パフォーマンスの書画、中川原先生・講師パフォーマンスは2階会場で開催です。


中川原先生の似顔絵の作成風景


先生の作品、ほのぼのとした絵を描いていただきました。


クラフトカードの相場先生


Tシャツに描いた相場先生の作品


クラフトカードの作成中、小さなお子さんも参加していました。


右側の人が折り紙指導の平松先生


親子連れのかたもサンタクロースの折り紙に挑戦していました。


展示場で心に残った作品です。

雨の一日

2009年12月11日 20時33分17秒 | 日々のウォーキング
雨にぬれるカナメの葉

朝から雨が降り続けている。日本列島を低気圧が通過中、全国的に雨の一日である。午後からボランティア事務所へ電話当番に出かける。いちょうホールでの「むかし若ものふれあい作品展」の会場造りで会員総出で作業をしている。そんな関係で一人、静かな事務所であった。

16658

2009年12月08日 19時35分19秒 | 日々のウォーキング
今日の歩数。
午前、淺川土手を自転車で走る。傾聴ボランティアで老人ホームへ向かう。富士山がくっきりと見える。川の中には白鷺の群れ、40~50羽は居るだろうか。写真に収めるも、カメラの不具合でデーターが無くなってしまった。残念。

谷地川ウオーキングコース
夕方4時、谷地川コースをスロージョギングで回る。今朝は氷点下の寒さであったが、日中は北風も納まり、暖かく感じられる一日でした。


46774

2009年12月07日 19時53分44秒 | 日々のウォーキング
2日~7日のウオーキング歩数。

谷地川ウオーキングコース

16時谷地川コースをスロージョギングで回る。久しぶりの谷地川コースである。
16時半には日が落ち、17時には暗くなっている。日が短くなったものだ。
今日は風がとても冷たい、12月らしい陽気である。

小宮公園そしてチェロコンサートへ

2009年12月06日 20時05分09秒 | 日々のウォーキング
今日は、ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールin八王子の表彰式と披露演奏会がイチョウホールで開催された。
ウオーキングを兼ねて、小宮公園を散策しイチョウホールへ向かった。小宮公園は落ち葉が積もり、落ち着いたたたずまいをみせていた。
小宮公園の散策路


いちょうホール入り口・ガスパールカサドチェロコンクールの看板が入り口を飾る


チェロコンクールの入賞者の披露コンサートプログラム

チェロコンクールはアメリカの17歳の青年マシュー・アーレンさんが優勝した。
第2位フランスの24歳の青年トリスタン・コルヌさんである。
第3位は日本の26歳の青年、辻本 玲さんである。4位がイスラエルの26歳の女性ミハル・コールマンさん。ベストパフォーマー賞の韓国24歳の女性アリム・キムさん。
以上5名の方が拾う演奏会で演奏されました。
若き芸術家がここより羽ばたいて行く、そんな感慨をもって演奏に聞き入りました。

二胡の演奏会

2009年12月05日 22時22分12秒 | 二胡
相武台前町内会の敬老会のイベントに招かれ、二泉映月の仲間たち4人で二胡合奏を披露する。場所は相武台公民館である。
曲目は  ①太湖船歌
     ②ふるさと
     ③荒城の月
     ④里の秋
     ⑤童神
     ⑥八月桂花遍地開
の6曲を演奏した。珍しい楽器の演奏で皆さんに大変喜んでいただきました。

二胡の演奏をする二泉映月の仲間


夕方、娘夫婦に招かれ忘年会、八王子の中国料理店海苑にて妻と共に中国料理をご馳走になる。ありがとう。

空の青さが目にしみる

2009年12月04日 20時36分41秒 | 日々のウォーキング
昨日は雨、今日は快晴、明日は雨予報。毎日日替わりで天気が変わります。

午後より気功同好会の定例会に参加する。
四半期ごとの切り替えで、今回は切り替え月の始めである。退会1名、入会1名、休会2名と10名の会員となった。
皆さん年配の方が多いので少なくなるのはあるが、増えることは少ない。ということで会員募集のチラシを作る事となった。たたき台のチラシを作成、会に持って行き皆さんの意見を聞く。

快晴、空の青さが目にしみます

叙勲のお祝い

2009年12月02日 22時31分38秒 | 日々のウォーキング
私の昔の職場の後輩が、秋の叙勲を受けました。私たちの携わってきた職場から叙勲者が出たのです。喜びこれに勝るものなし。今日は叙勲のお祝いの宴席に招かれました。現役の人たち、リタイアした人たち、新旧入り混じりお祝いに集まりました。懐かしい顔々の中でお祝いも一段ともり上がりました。

   生きてきて 秋の叙勲を 皆祝う


瑞寶単光章の勲章