おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

高尾山ウオーキング

2010年05月03日 17時05分16秒 | 日々のウォーキング
9時自宅を出発する。高尾駅を降り、甲州街道を高尾山口方面へ歩く。途中から古道に入り、金毘羅台へ登る。この古道は歩く人がほとんどいないのでゆったりと登れる。
高尾山薬王院社務所で「高尾山健康登山の証」に第二回の10度目のご朱印をいただく。昨年の6月以来の一年ぶりの高尾山である。高尾山山頂は人でごったがえしていた。昼食をいただく場所を確保するにも空き待ち状況である。
下山は いろはの森コース を降りることにする。こちらは閑散としていてゆったりと歩ける。裏高尾の日影沢キャンプ場に出る。先日カメラ講習で訪れたウッデイハウス愛林のあるところである。日影のバス停につくが、高尾駅まで4kmくらいなので、旧甲州街道を歩いて行くことにする。旧街道筋なので色々な風景に遭遇した。
14時半家に帰り着く、14.6kmのウオーキングでした。

高尾山ちか道入り口、是より本堂へ 本道四十四丁 ちか道三十四丁 の表示あり


高尾山ちか道の登山路、人に出会うのは稀である。


路傍にたくさん咲いていた


金毘羅台に到着、ここから人人の流れになる。今日の八王子市内の眺めは気温も上がり霞んで見える。


高尾山薬王院本堂、お参りする。社務所にて健康登山の証にご朱印をいただく。


本堂から高尾山頂へと人の列が続く。


山頂の賑わい、昼食の席を確保するのも空き待ちである。


下山は いろはの森コースを降りることにする。裏高尾の日影沢に降りるみちである。


いろはの森コースは 閑散としている、時々家族連れとすれ違う


高尾森林センター ウッデイハウス愛林に出る。先日カメラ講習で訪れた所である。


日影沢キャンプ場、たくさんのテントが並び大勢の人たちがキャンプを楽しんでいた。。


淺川の上流 小仏川の沢である。


甲州街道念珠坂の碑、日影より高尾駅まで4kmくらいなので旧甲州街道を歩くことにする。


駒木野宿に立てられていた甲州街道の説明書き


甲州街道駒木野宿の碑


駒木野宿にある小仏関所跡の碑、ここまでくると高尾駅もだいぶ近い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿