おっちゃんのウオーキング日誌

日々のウオーキングや出来事を綴ります。

富士山麓一周ウオーキング9日目

2011年07月12日 20時58分04秒 | 富士山一周ウオーキング
富士山麓一周ウオーキング9回目に参加する。
朝8時八王子駅前を出発する。27名が参加する。
10時現地 猪之頭公園にてストレッチ後ウオーキングに入る。午前は井の頭公園から東海自然歩道を歩き麓の吊り橋を通りふもとっぱらの管理所・キャンプ場にて早めの昼食。午後はあずまや、根原の吊り橋、A沢貯水場、根原入口を通り、16時本栖湖にゴールした。公表16km、実質19kmのウオーキングでした。
今日の天候は曇り時々晴れで富士山は一日中雲に隠れ見えなかった。ただコースは森の中を通るハイキングコースが主体で暑さの中にも快適なウオーキングでした。
ウオーキングの後は恒例の温泉めぐり、今日は「富士眺望の湯 ゆらり」にてウオーキングの汗を流す。入浴後ビールで乾杯する。



10時ちょっと過ぎ、東海道自然歩道を歩き始める


麓の吊り橋をわたる、良く揺れます


ふもとっぱら到着、ここで昼食の弁当をいただく。


朝霧高原の風景」


根原の吊り橋。5人以上乗らないようにの注意書きがありました


途中小さな浅間神社がありました


静岡県から山梨県に入りました


16時今日の目標地本栖湖に到着しました


本栖湖の風景、ウインドサーフィンです


今日の温泉、ゆらりの湯