今日は、気功教室の高橋先生と生徒さんが一人、滝山城址を歩くということで案内をする。目的は気功教室の仲間で滝山城址の林の中で気功の演錬を計画するための下見である。12時半、京王八王子の駅に集合、バスに乗り滝山城址に向かう。
中の丸では、梅が咲いていた
今日は北風が強く寒さが厳しい。三の丸、千畳敷き、二の丸、中の丸と歩く。どこでも気功法の演錬に適した場所に見うえけられる。
本丸の霞神社と青空
本丸にて休憩を取る。本丸のまわりは土手が囲んでおり、風が遮断され暖かい。
霞神社の後ろの大きな樹木が青空に向け屹立している。印象的な風景である。
本丸を抜け、5,000本といわれる桜の林の中を歩く。桜の季節にまた来てみたくなる風景である。
谷地川に憩う鷺が一羽
滝山城址を抜け、谷地川を歩く。滝山道の駅に出る。道の駅は、相変わらずの大人気で入りきれない車が並んで待っている。ここで皆さんお土産を購入する。
15時20分道の駅のバス停前で解散する。
私は、ここから別れ徒歩で帰宅する。
本日の歩行数13,744歩。9km也。
中の丸では、梅が咲いていた
今日は北風が強く寒さが厳しい。三の丸、千畳敷き、二の丸、中の丸と歩く。どこでも気功法の演錬に適した場所に見うえけられる。
本丸の霞神社と青空
本丸にて休憩を取る。本丸のまわりは土手が囲んでおり、風が遮断され暖かい。
霞神社の後ろの大きな樹木が青空に向け屹立している。印象的な風景である。
本丸を抜け、5,000本といわれる桜の林の中を歩く。桜の季節にまた来てみたくなる風景である。
谷地川に憩う鷺が一羽
滝山城址を抜け、谷地川を歩く。滝山道の駅に出る。道の駅は、相変わらずの大人気で入りきれない車が並んで待っている。ここで皆さんお土産を購入する。
15時20分道の駅のバス停前で解散する。
私は、ここから別れ徒歩で帰宅する。
本日の歩行数13,744歩。9km也。