読者の方々に質問です(僕は頭が悪いので、教えて頂ければ幸いです)。
【Ⅰ】
マスクは、なぜ必要なのですか?
【Ⅱ】
「沖縄に対する日本」
「台湾・チベット・ウイグルに対する中国」
の違いを教えて下さい。
*ブログ記事の冒頭に、この質問を繰り返し続けます。
・・・・・・・・・・
大地震のニュースへのコメントに、こんなのがありました
>シリアを早く助けてあげてください。我々日本人も人道支援を迅速に行なって欲しい。国の状況なんて関係ない。 人命は人命なので。話は逸れるかも知れませんが、ロシアやベラルーシのオリンピック復帰を強く支持します。選手に責任は無い。
そう思う26/そうは思わない701
それに対する返信。
>>こういうわざと反感を煽るような悪意ある書き込みは通報します。
そう思う132/そうは思わない4
>>国名と、口だけ支援で検索してみてください。
そう思う24/そうは思わない2
>>ウザすぎ。
そう思う60/そうは思わない2
>>頭いかれとんのか?
そう思う62/そうは思わない3
>>選手、一般国民にも責任はある。見て見ぬ振りをしていることがそう。
そう思う38/そうは思わない5
↑これは(全く逆の立脚点からですが)日本の大衆に対してこそ当て嵌まると思います。
こういうコメントもあった(ホッとしますね)。
>こうした人道的な問題に遭遇しているときなので、日本政府はシリアに手を差し伸べるようにしておくべきだと思います。 助けを求めてきているのに、思想が異なるからと助けないというのは間違っている。好き嫌いで人道上の大きな問題に対処しないという判断をしてはいけない。お互い様だと思います。
そう思う2/そうは思わない5
別記事のコメントです。
>紛争地域での大災害。本来なら人命救助が第一のことなのに、そもそも災害がなくても人命というものが大切にされていない場所があることを、あらためて考えさせられます。 この世で何が1番大切なことかなんて、誰にとっても命に決まっているのに、ロシアやシリアや北朝鮮などは金や力やプライドのほうが人命よりはるかに上で、だから戦争が起こるのかなぁと思います。そう考えると、戦争というものが人間の進化において、いかに愚かで野蛮で遅れている行為かしみじみ感じます。 そのような「遅れている」人たちのことを、世界はいったいどうしたらいのだろう?ものすごく難しい問題だと思います。
僕の感想。
「決まっている」と決めつける。
「遅れている」と蔑視する。
そのような人がいるから、戦争が起こるのですよ。
今年から携帯電話が無いとコメントが入れられない仕組みになりました(僕は携帯持ってないので入れられない)。その結果、さらに偏った方向(大衆の同意)にコメントが集中して、「異論」が排除されていきます。「ステレオタイプの多様性」に基づく、言論の自主的統制です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「週刊中国の蝶」8か月遅れの5月21日号「マダラチョウの仲間」が完成。ここ3週間「ヒョウモンチョウの仲間」「ミスジチョウの仲間」「マダラチョウの仲間」と必死に取り組んできました。売上金入手は4月末みたいになるみたいで、それを考えるとやる気が無くなっちゃいます。でも踏ん張るしかありません。「週刊中国の蝶」は一段落つけて、改めて「中国蝴蝶野外観察図鑑」に取り組みます。植物関係のほうにも力を入れていきたいです。
先日、早めに部屋に戻ってTVを見ました。「テルマエ・ロマエ」素直に面白かった。個を尊重する欧米人、和を第一とする日本人、その狭間のなかで揺れ動く気持ち(答えを出していないスタンス)を、阿部寛好演(ジョージも頑張ってよ!)。
ブラタモリ、どんどんつまんなくなっています。最初の頃(どっかで1~2回見たことがある)の魅力が消え失せて、ただの教育番組に成り下がっています。日本人は、答え合わせが好きなので、まあ仕方ないですけれどね。