フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

今年はジャガイモが豊作だ

2014-08-19 | 

畑のジャガイモを掘らねばならないのだが、雨が降るか思えば猛暑になったりで、なかなか作業に取り掛かれない。今年は欲張って、ジャガイモを4畝育てた。

16日に掘る作業をやったのだが、暑くなって、1畝を7割がた掘りあげて作業をやめてしまった。
今日は、暑くなる前の8時から畑に出て作業をする。

畑を見回ると、5苗植えたスクナカボチャが順調に育ってきている。
スクナカボチャとは、岐阜県高山市丹生川町の特産品であり、「宿儺南瓜」とも書く。普通のかぼちゃとは違ってヘチマのような形をしていて、大きいものは80㎝、5kgにもなるという。
鮮やかな黄色の果肉は糖度が高く美味しいと言われている。どこまで大きく育ってくれるか楽しみだ。

さて、ジャガイモ掘りだが、16日の続きから始め、何とか3畝目まで掘る。そのころになると、ものすごく暑くなってきたので、あと一畝を残して作業を終了することにした。

南アルプスには雲がかかっているが、空は真っ青で日差しが強い。疲れて呆然と佇む。

地元の方とお話をすると、今年はジャガイモが豊作とのこと。確かに、種イモを植えてから全くと言っていいほど世話をしなかった(土寄せ、間引きなど)が、大きいもの、小さいものなど
が、ザクザク出てきた。思わず♪裏の畑でポチがなく♪と鼻歌も出そうな気分になった。さてさて、ジャガイモ料理のレパートリーを増やさねば。