-
NHKのいう「一億総中流」は日本に起きなかった
(2022-09-18 22:12:50 | 経済と政治)
NHKテレビがいまスペシャル『“中流危機”を... -
「セキュリティークリアランス(適正評価)」とは何か知っていますか
(2022-08-11 22:48:25 | 経済と政治)
けさの朝日新聞によると、経済安全保... -
朝日新聞インタビュー、吉川洋の『新しい資本主義の行方』を批判
(2022-08-05 23:14:28 | 経済と政治)
(J.K.ガルブレイス) おととい(8月3... -
日本経済の暗澹たる未来、これを招いた安倍晋三が自民党参院候補を応援
(2022-07-05 23:16:17 | 経済と政治)
きのう、日本の暗澹たる経済予測をBST... -
私たちは経済活動の自由を抑圧してはいけないのか、『21世紀の資本主義論』
(2022-06-29 23:24:40 | 経済と政治)
岩井克人は『21世紀の資本主義論』(... -
政府の仕事は資産所得倍増でなく、貧困をなくすこと
(2022-06-11 00:00:20 | 経済と政治)
最近、保守政権のおごりがひどい。「... -
榊原英資の「円安がプラスの時代は終わった」は当然のことわり
(2022-06-04 22:58:54 | 経済と政治)
きょうの朝日新聞に『ミスター円・榊原... -
岸田文雄の「新しい資本主義」は何だったのか、政府の「実現会議」が実行計画案作成に失敗
(2022-05-31 22:05:09 | 経済と政治)
きょう、5月31日の夕方、テレビを見て... -
諸富徹の「日本の製造業はモノからサービスへとかじを切れ」は正しいのか
(2022-05-17 22:47:36 | 経済と政治)
きょうの朝日新聞にマクロ経済学者 諸... -
円安によるインフレは悪いインフレ、円安による企業の最高益も限定的一時的
(2022-05-13 23:39:35 | 経済と政治)
けさのテレビ朝日『モーニングショー... -
政府与党の物価対策はバラマキである、朝日新聞の社説に賛同
(2022-04-28 22:48:07 | 経済と政治)
きょうの朝日新聞社説『物価対策 負担... -
経済安全保障は自由な経済活動に反し、日本の技術や経済の発展にマイナス
(2022-04-25 22:20:32 | 経済と政治)
4月21日の朝日新聞「〈耕論〉経済安保... -
あなたは「企業福祉」という言葉を知っているか、それは政府が大企業を支援すること
(2022-04-24 22:27:07 | 経済と政治)
ひさしぶりにJ. K. ガルブレイスの『ゆたかな社会』(岩波現代文庫)を読ん... -
突っ込み不足の小野善康のインタビュー記事『成熟社会の資本主義』
(2022-04-20 23:51:08 | 経済と政治)
(J K ガルブレイス) きのうの朝日新... -
経済安全保障推進法案は愛国の名目に無能な経営者を助けるだけ
(2022-04-05 22:10:57 | 経済と政治)
(OPPOのスマホで) 国会で、現在、「... -
自民党との癒着とトヨタ神話の崩壊
(2022-02-22 10:00:50 | 経済と政治)
今年になって、トヨタの労働組合は、... -
高揚とウツのジャパン・アズ・ナンバーワン、1980年代の狂騒
(2022-02-21 23:09:10 | 経済と政治)
これは、6年前に書いたブログである... -
日本経済の停滞は労働力の流動化がないからか、BS TBS『報道1930』
(2022-02-21 22:49:52 | 経済と政治)
きょう、遅い夕食を食べているとき、B... -
人権侵害は外国人労働者の自己責任なのか、是川夕と小熊英二の対談
(2022-02-20 22:05:37 | 経済と政治)
きのうの朝日新聞『(オピニオン&フ... -
昨夜の金融所得課税で江田憲司も枝野幸雄も謝罪する必要はない
(2021-10-29 22:45:14 | 経済と政治)
昨夜のBSフジのプライム・ニュースで...