goo

岐阜での学び

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

昨日、今日と連続10時間の市民派議員塾2013第1回の講座が終わりました。

一昨年前から参加しており、今年が3年目です。

毎年度4回開催するのですが、それぞれの回は、ほぼ同じ時期に開催するので
「憲法と市民のつどい」も「ボランティアフェスティバル」にも参加できません。

議会開催といった公務以外の日程より塾日程が優先することになっています。
なぜなら、議員の仕事は公務が第一だからですが、
その次は地域行事よりも議員としての知識やスキルをアップすることが優先するからです。

「いけぶちさん、来ていないなぁ~」と思われる方もいらっしゃると思いますが
行事を欠席して学んだことを議会や委員会の中でしっかりと活かしていきます。

今回は、議員になって初めて参加されたか方もいらっしゃったので
議会会議規則や委員会条例の基本のきから学びました。

参加者はそれぞれ別の自治体議会から参加していますので
それぞれの議会の規則や条例を比較すると
たとえば市議会会議規則は同じ標準会議規則を参考にして作られていると思うのですが
微妙に違いがあります。

たとえば吹田市議会の場合、動議は3人の議員の同意が必要です。
おそらく、議案提出時に必要な定数の12分の1と同じ取扱いなのだと思います。
別の議会では一人でも動議を出すことができます。

あらかじめ準備をして動議を出す場合は、3人でも集めることは可能ですが
たとえば、議会開催中に緊急動議を出すときは、3人以上の議員が同時に「動議」って言うのですか?
と講師から聞かれました。

先日、予算組み替え動議が出たときは、あらかじめ準備されての動議でしたので
3人以上の議員の名前が書かれていましたが、
緊急動議はどうなのかなぁ?と
講師の問いにすぐに答えられませんでした。
ちゃんと調べておきたいと思います。

また、昨日は、自分の考えた一般質問を実際にやってみて
講師が市長に成り代わって答弁するというシミュレーションをしましたが、
これまた、まだまだ修行が足りないなぁと実感しました。

明日からまた委員会が始まります。
しっかり、委員長としての務めを果たしたいと思います。
コメント(0)|Trackback()

5月25日(土)のつぶやき

今日は岐阜で市民派議員塾2013です。。今、岐阜に向かっています。


今朝の毎日新聞(北摂)に、千里山・佐井寺図書館で開催中の「千里山今昔展」(lib.suita.osaka.jp/info/top.html)の記事が載ってるね!朝日新聞のwktk@キャンパス・関西大学タイムスでは、大学スイーツ・三色彩道の和菓子が紹介されているよ~!#suitan


コメント(0)|Trackback()

市民派議員塾2013

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は朝から岐阜に向かいました。

午後1時からぶっ通しで夜8時まで、市民派議員塾2013でした。

明日は朝からお昼まで続きがあります。

今回もきっちり学んで帰りますよ。
コメント(0)|Trackback()

5月24日(金)のつぶやき

23日が終わりました。質問をして、調べ物をして、身の回りの整理整頓をして、総会に出て、こんなことなら言わなきゃよかったと思う発言をして、疲れて帰ってきました。「やらずに後悔よりもやって反省」がモットーなので、失敗しても言いたいこと言ったからよかったのかも?けど、正直めげました。


議会質問4日目です。今日で通告した全員の一般質問と質疑が終わります。来週は常任委員会です。質問質疑が終わった後、追加議案になった風しん予防接種の補正予算案についての議案質疑があります。何時に終わるかなぁ~


千里山佐井寺図書館で今日から開かれている千里山今昔展に行きました。議会が少し早く終わったので、夜の会合前に滑り込みで展示を見ることができました。前に私が関わった千里山こだわり展が、こんな風に結実したんだよ、と言ってもらってうれしかった pic.twitter.com/JJvesmQyka


ひとつひとつの展示がどれも素晴らしいです。明日、あさってもあるので、ぜひ足をお運びください。 pic.twitter.com/4kpNOEvUpF


千里山で小さい頃育った漫画家の田代さんの絵もあります。明日は田代さんのお話もありますよ。私は岐阜に勉強に行くのでお話聴けなくてとってもざんねんです。 pic.twitter.com/RUqcu2fLfO


コメント(0)|Trackback()

5月議会 個人質問通告内容

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

すでに22日に質問しましたので
お知らせするのが後になってしまいましたが
いけぶちが、5月議会で質問したのは以下の項目・内容です。

1.総合評価入札に男女共同参画の視点を入れよ
 1)総合評価入札についてどこまで検討が進んでいるのか
 2)政策的視点を加味することは政策推進の上で重要であると考えるがいかがか
 3)男女共同参画やワーク・ライフ・バランスに取り組む企業に加点せよ

2.男女共同参画啓発冊子『エール!』のおすすめ本を見直せ
 1)おすすめ本はだれがどのような基準で選書しているのか
 2)選書基準は変わっていないか
 3)次期作成時には男女共同参画社会実現への意識啓発効果が高い本を掲載してはどうか

3.千里山駅周辺まちづくり区域内の開発公園は市民参加で計画せよ
 1)現在の開発公園の検討状況はどうなっているのか
 2)以前のまちづくり懇談会から現在はまちづくり報告会に変わっているが、
   市民参加のためのフレームワークはどのように考えているのか

コメント(0)|Trackback()

5月23日(木)のつぶやき

ただいま、本会議のお昼休憩中。私の質問は午前中になるかな?って思っていましたが、午後1時からの質問になりました。時間いっぱい、有効に使いたいと思います。本会議のインターネット生中継もしますので、もしよろしければ吹田市議会のHPからご覧ください。


さきほど、本会議の3時休憩に入りました。議運が開かれたので、35分からの再開になります。私の質問も終わったので、少しホッとしました。


もうすぐ議会はじまるけど、まだやならなきゃいけないことできていないなぁ~
でも、しかたないので、議会終わってから続きします。


長かった今日の本会議が6時前に終わりました。このあと8時半から会議があるので、それまでの間、たまっている事務処理やメールの処理をします。


あと1時間ほどで出かけなければなりません。それまでに控室の机のまわり整理できるかしら?


コメント(0)|Trackback()

緊急風しん予防対策事業

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

20日に福祉保健部から緊急風しん予防対策事業についての説明がありました。

5月11日付読売新聞記事にある
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130511-OYO1T00687.htm
大阪府 風疹ワクチン接種の市町村に補助

 全国で感染が拡大している風疹対策として、大阪府は、ワクチン接種の費用を助成する市町村に対し、助成費用の2分の1程度を補助する方針を決めた。来週中に府内市町村と調整し、正式決定する。

(後略)

を受けてのこと。

今日、急きょ朝9時半から議運が開かれ
補正予算を5月議会に上程するための手続きについて話があった。

府内の他の自治体と同じく5月13日から9月30日まで(13日にさかのぼって)
ワクチン接種に要した費用の一部を助成するとのこと。
(償還払い方式です。つまりいったん払ってもらってから領収書を提出してもらい助成します)

対象は19歳以上の市民のうち、妊娠を希望する女性および
妊娠している女性の配偶者で、1000人+2100人の3100人を想定しているとのこと。

助成額は 麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種 7,000円(上限)
     風しん単体(R)ワクチン接種    4,500円(上限)

予算見積額は21,327,000円とのことです。

読売新聞記事では

通常、ワクチン接種の費用は1万円前後。
府内では枚方、大東両市の自己負担額は、枚方市が3000円、大東市が女性3000円、夫1000円。
とのことでした。


コメント(0)|Trackback()

5月22日(水)のつぶやき

さあ、5月議会質問日2日目です。私は明日かな?もうすぐ始まります。


お昼休憩です。午後1時から議会再開します。午前中はおひとり(1会派)の代表質問ともう一人(1会派)の代表質問の途中で休憩になりました。さあ、5分前の放送が入りました。行きましょう!


本会議は3時休憩に入りました。30分ほど休憩です。明日、私は質問するのですが、3問のうち半分にあたる答弁案
がきました。一応、思っていたとおりの答えなのでOKでした。


明日は質問3日目。私は4番目の質問です。朝9時半から議会運営委員会があり、そのあと議会だそうです。ふつうなら午後1時からの質問になりそうですが、前の3人の質問答弁が短ければ、お昼前の質問時間帯に私も滑り込むかも?なんたって私の質問時間は9分なので、答弁時間加えても20分ほどだから


コメント(0)|Trackback()

5月議会 質問2日目でした

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は昨日の続きの代表質問2人(2会派)と
そのあと、(個人)質問が7人まで(かな?)行きました。

議員の所属する会派によって主張が異なるのは当然といえば当然ですが

アステラス江坂(江坂地区のイルミネーションのイベント)については
なぜ補助金が出るのだ?という質問と
補助金が出ていいことだ!という質問と
がありました。

子宮頸がんワクチンについては
接種による副反応で重篤な状態になっている例を挙げて
接種を中止すべきとの質問、意見がありました。

答弁としては、
国の予防接種法で定められたワクチンなので
中止することはできない。
副反応のことも情報提供したうえで
接種することによるリスクと
接種しないことによるリスクとを考えあわせて
本人や保護者に接種するか否かを決めてもらうしかないということでした。

息子たちが小さい頃、
予防接種の副反応が怖いから、接種しないほうがよいということが言われた予防接種があって
私は、接種しないリスクとするリスクを勘案して
接種することに決めました。
そのうえで、接種によるリスクをできるだけ軽減するために
子どもの体調のいい時を選んで接種したことを思い出しました。

また、うちの子どもたちは卵アレルギーが小さい頃あったので
生卵を使って作っているインフルエンザワクチンの接種は受けさせたことがありません。
もちろん私も受けていません。

さいわい、家族のだれも今の今までインフルエンザに罹ったことがないので
接種しなくても大丈夫だったと安心しています。

さて、吹田市議会としてこの子宮頸がんワクチンに関する意見書を
確か国に出しているんですよね。
記憶をたどって議事録を調べてみると
平成20年5月30日の5月議会で
市会議案第11号「子宮頸がん予防ワクチンに関する意見書」について審議し
全会一致で「異議なし」可決しています。

私の記憶では、
このとき、すでにワクチンによる副反応の報告がインターネットでも書き込まれていて
賛成すべきかどうか迷ったように記憶しています。

このころは今と違って、
議員一人一人の賛否が記録として残っていませんのでわかりませんが、
もろ手を挙げて賛成したのではなかったと思うのですが・・・

でも吹田市議会としては承認可決して国に提出していますから
このワクチンの接種を勧めることに賛成したことは間違いありません。






コメント(0)|Trackback()

5月21日(火)のつぶやき

今、本会議の昼休憩中です。朝から控室のネットができなくて、プロバイダーに議会事務局から連絡を入れてもらいました。いったん昼休憩に入ってすぐはつながったのですが、またつながらなくなったので、また連絡してもらっています。今は、自分が持っているUQWiMAXでつないでいます。


以前もつながらなくなって、ちょうど隣の会派控室も同じくつながらなくて、今日も同じように二つの控室のインターネットだけがつながりません。どうなっているのでしょうか?ZAQさん。ネットができないと仕事にすごく差支えます。


本会議、3時休憩です。同じ会派の西川さんの代表質問終わりました。会派の質問時間が二人で40分なので、のこり9分あります。私が個人質問で9分きっちり使いますね。


本会議が4時半過ぎに終わりました。そのあとすぐに懲罰特別委員会が開かれ、もしかして質問があるかもしれないといわれたので、処分要求をした本人の私が傍聴しました。とくに質問はなく、今後の委員会開催日程だけ決めて、委員会は終わりました。委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。


コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?