goo

5月議会 質問2日目でした

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は昨日の続きの代表質問2人(2会派)と
そのあと、(個人)質問が7人まで(かな?)行きました。

議員の所属する会派によって主張が異なるのは当然といえば当然ですが

アステラス江坂(江坂地区のイルミネーションのイベント)については
なぜ補助金が出るのだ?という質問と
補助金が出ていいことだ!という質問と
がありました。

子宮頸がんワクチンについては
接種による副反応で重篤な状態になっている例を挙げて
接種を中止すべきとの質問、意見がありました。

答弁としては、
国の予防接種法で定められたワクチンなので
中止することはできない。
副反応のことも情報提供したうえで
接種することによるリスクと
接種しないことによるリスクとを考えあわせて
本人や保護者に接種するか否かを決めてもらうしかないということでした。

息子たちが小さい頃、
予防接種の副反応が怖いから、接種しないほうがよいということが言われた予防接種があって
私は、接種しないリスクとするリスクを勘案して
接種することに決めました。
そのうえで、接種によるリスクをできるだけ軽減するために
子どもの体調のいい時を選んで接種したことを思い出しました。

また、うちの子どもたちは卵アレルギーが小さい頃あったので
生卵を使って作っているインフルエンザワクチンの接種は受けさせたことがありません。
もちろん私も受けていません。

さいわい、家族のだれも今の今までインフルエンザに罹ったことがないので
接種しなくても大丈夫だったと安心しています。

さて、吹田市議会としてこの子宮頸がんワクチンに関する意見書を
確か国に出しているんですよね。
記憶をたどって議事録を調べてみると
平成20年5月30日の5月議会で
市会議案第11号「子宮頸がん予防ワクチンに関する意見書」について審議し
全会一致で「異議なし」可決しています。

私の記憶では、
このとき、すでにワクチンによる副反応の報告がインターネットでも書き込まれていて
賛成すべきかどうか迷ったように記憶しています。

このころは今と違って、
議員一人一人の賛否が記録として残っていませんのでわかりませんが、
もろ手を挙げて賛成したのではなかったと思うのですが・・・

でも吹田市議会としては承認可決して国に提出していますから
このワクチンの接種を勧めることに賛成したことは間違いありません。






コメント(0)|Trackback()

5月21日(火)のつぶやき

今、本会議の昼休憩中です。朝から控室のネットができなくて、プロバイダーに議会事務局から連絡を入れてもらいました。いったん昼休憩に入ってすぐはつながったのですが、またつながらなくなったので、また連絡してもらっています。今は、自分が持っているUQWiMAXでつないでいます。


以前もつながらなくなって、ちょうど隣の会派控室も同じくつながらなくて、今日も同じように二つの控室のインターネットだけがつながりません。どうなっているのでしょうか?ZAQさん。ネットができないと仕事にすごく差支えます。


本会議、3時休憩です。同じ会派の西川さんの代表質問終わりました。会派の質問時間が二人で40分なので、のこり9分あります。私が個人質問で9分きっちり使いますね。


本会議が4時半過ぎに終わりました。そのあとすぐに懲罰特別委員会が開かれ、もしかして質問があるかもしれないといわれたので、処分要求をした本人の私が傍聴しました。とくに質問はなく、今後の委員会開催日程だけ決めて、委員会は終わりました。委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。


コメント(0)|Trackback()
     
?
?