未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
大規模接種会場で接種する方のための接種券発送申請スタート
ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
吹田市では、すでに、高齢者(今年度中に65歳以上になる方含む)には新型コロナウイルスワクチン接種券を発送済みで、順次、接種希望者の接種予約、接種が進んでいます。
今後の予定として年代や職種別に接種券の発送時期が決まっています。
(下方に、吹田市HPから転記)
しかし、吹田市のスケジュールとは別に、仕事等の関係で、国・府の大規模接種会場にて接種を希望される方もいらっしゃいます。
その方は、接種券がないと接種してもらえませんので、そのような方向けに、吹田市も、通常の発送スケジュールとは別に、大規模接種会場で接種を希望する方への専用接種券発送の申請受付をスタートするとのお知らせが昨日(21日)にありました。
申請受付数に限りがあるため(手続き事務のキャパシティーの関係)3回に分けて受け付けるとのことです。
なお、大規模接種会場での接種は、モデルナ社製のワクチンになりますので、ご留意ください。
*大規模接種会場用、専用接種券申請受付期間
詳細はこちら→国・府の大規模接種会場専用接種券の申請について
*市の集団・個別接種用接種券の発送スケジュール
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
建設環境委員会・分科会 視聴できず


・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、建設環境常任委員会と分科会でした。
事務所にちょっと立ち寄ってから市役所に行く予定が
事務所での用事が長引き、11時前にようやく市役所に着きました。
着いた途端、電話がかかってきたり、
職員の方に尋ねることが出てきたので、尋ねているうちに昼になってしまい
結局、視聴傍聴できずに、委員会・分科会は終わっていました。
午後からは、会派の打ち合わせや
議会四役レク
(6月定例会最終日に、即決案件として出てきそうな説明。
25日の議運で取り扱いが決まります)
そのあとも、議長との打ち合わせなどあり、
今日も夕方までしっかり仕事しました。
さっきは、千里山近辺、すっごい雨ふりでした。
最近のように遅く帰ってきていたらびしょぬれになっているところでしたが
今日は少し早めに帰ってきたので、よかったです。
皆さんは、雨にあいませんでしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
?