goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

市民派議員塾2012第1回(名古屋)

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

5月議会の最中ですが、研修会に参加しました。

この研修会(市民派議員塾2012)は年間4回(いずれも1泊2日)の研修会で
年間スケジュールが決まっているため、議会中とかそういうことは考慮されません。

だいいち、普通の自治体の議会は6月議会なので、6月に塾はできないということで
5月開催になっています。
吹田市議会が5月にあるから、重なってしまうのです。

さて、土曜日の朝、資料の一部を市役所に忘れていたので
市役所に立ち寄り、控室から資料を取ってきて
そしてJR、新幹線で名古屋につきました。

名古屋駅から会場のウィルあいちまでバスで移動。
駅弁を1階のラウンジで食べて、午後1時からの塾に備えます。

塾は午後1時から途中少しだけ休憩はありますが
午後8時までびっしり。

そして、日曜日の今日は、朝9時から12時までびっしり。
そのあと、オプション講座として、個別相談にこたえることをしていただきます。

それらが終わって、部屋を片付けたり、今後のことを話し合ったりして
名古屋駅に着いたのが午後5時過ぎ。
家に着いたのは午後7時前でした。

塾の内容についてはクローズな塾ですので、詳しくは書けません。
とにかく、議員として仕事をするために何が必要か、というところから一から教わっていきます。

今回は新人の議員さんも2人いらっしゃいますし、
今年が初当選して2年目という方もいらっしゃるので、
まだ「何がわからないか、わからない」状況だと言ってましたが、
13年経った私だって、「こんなこと知らなかった~」っていうこと多いです。

今後の議会にぜひ、いかさねば・・・

市民派議員塾2012の様子をアップされている講師のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/feb367fb95886b3be8b7883781c57726
コメント(0)|Trackback()
     
?
?