goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

久々に会計処理

政務調査費は吹田市議会の場合、会派ごとに議員1人当たり毎月11万円の割で、3か月ごとに会計責任者から会派の口座に入金されます。

また、新聞紙上などで問題になっている領収書は、吹田市の場合最初からすべての領収書の提出(つまり1円以上ということ)と、情報公開対象となっています。

さて、私はすいた市民自治の会派の政務調査費の経理責任者となっており、支出したものについて決められた支払伝票を作成し、領収書を裏に添付し、銀行口座から必要金額を引き出し、それらのことを会計簿につける役割を担っています。

今年度は5月にホームページをリニューアルした関係もあり、また控室で使っているZAQのインターネット接続料を1年分一括払いをしたこともあり、4月から6月分はギリギリのやりくりでした。7月10日の入金を首を長くして待っていたのですが、入金されたようですので、これまでためていた領収書を確認し、支払伝票を作成し、銀行口座からお金を聞き出してきました。

たったこれだけのことなのですが、控室にいれば、いろんな職員さんが来られたり、電話がかかってきたりして、作業はどうしても細切れになります。

なんとか6時前には作業を終了することが出来ました。

また、9月終了後には政務調査費の会計中間報告をしますね。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?