古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

前回プラス葛城郡・百済寺の位置

2012年05月18日 10時59分41秒 | Weblog
現在の葛城郡・百済寺と石神社(智識寺辺り)と吉備池廃寺跡の百済つながりではないかと思われる位置と聖武天皇陵及び恭仁宮跡の位置関係をみました。
葛城郡・百済寺-聖武天皇陵-恭仁宮跡は一直線になりますし、
葛城郡・百済寺-石神社-恭仁宮跡・聖武天皇陵は直角三角形になります。
また、恭仁宮跡-石神社-吉備池廃寺跡は二等辺三角形です。
信楽・宮町遺跡がもっと西側ならば、石神社→恭仁宮跡の延長線上になります。
それだけです。
意味はあるのでしょうが、・・・・・・。

百済寺
北緯34度32分35.71秒、東経135度45分45.40秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=343235.71&l=1354545.40
石神社
北緯34度34分55.35秒、東経135度38分00.69秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=343455.35&l=1353800.69
恭仁宮跡
北緯34度45分55.95秒、東経135度51分46.05秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344555.95&l=1355146.05
吉備池廃寺跡
北緯34度30分16.76秒、東経135度50分01.54秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=343016.76&l=1355001.54
聖武天皇陵と仁正皇后陵の中間
北緯34度41分37.10秒、東経135度49分48.54秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344137.10&l=1354948.54















△葛城郡・百済寺-石神社-聖武天皇陵
百済寺→石神社
 Ⅰ289°59′56.74″  Ⅱ109°55′33.10″ Ⅲ12,603.663(m)
百済寺→聖武天皇陵と仁正皇后陵の中間
 Ⅰ20°20′58.84″  Ⅱ200°23′16.97″ Ⅲ17,795.608(m)
石神社→聖武天皇陵と仁正皇后陵の中間
 Ⅰ55°28′01.02″ Ⅱ235°34′43.35″  Ⅲ21,869.622(m)

百済寺での角度
 360°-289°59′56.74″+20°20′58.84″=90°21′02.10″≒90.3506度
石神社での角度
 109°55′33.10″-55°28′01.02″=54°27′32.08″≒54.4589度
聖武天皇陵と仁正皇后陵の中間での角度
 235°34′43.35″-200°23′16.97″=35°11′26.38″≒35.1907度

辺の比が5:4:3の直角三角形に近い

△葛城郡・百済寺-石神社-恭仁宮跡
百済寺→恭仁宮跡
 Ⅰ20°23′51.68″  Ⅱ200°27′16.76″ Ⅲ26,314.000(m)
百済寺→石神社
 Ⅰ289°59′56.74″  Ⅱ109°55′33.10″ Ⅲ12,603.663(m)
石神社→恭仁宮跡
 Ⅰ45°50′33.74″  Ⅱ225°58′23.29″ Ⅲ29,255.640(m)

百済寺での角度
 360°-289°59′56.74″+ 20°23′51.68″=90°23′54.94″≒90.3986度
石神社での角度
 109°55′33.10″-45°50′33.74″=64°04′59.36″≒64.0832度
恭仁宮跡での角度
 225°58′23.29″-200°27′16.76″=25°31′06.53″≒25.5185度

90度、67.5度、22.5度や90度、60度、30度の直角三角形に近ければいいのですが、どっちにもなっていません。

△恭仁宮跡-石神社-吉備池廃寺跡
石神社→恭仁宮跡
 Ⅰ45°50′33.74″  Ⅱ225°58′23.29″ Ⅲ29,255.640(m)
吉備池廃寺跡→石神社
 Ⅰ295°05′31.52″  Ⅱ114°58′42.77″ Ⅲ20,286.092(m)
吉備池廃寺跡→恭仁宮跡
 Ⅰ5°14′48.28″   Ⅱ185°15′47.68″ Ⅲ29,063.270(m)

恭仁宮跡での角度
 225°58′23.29″-185°15′47.68″=40°42′35.61″≒40.7099度
石神社での角度
 114°58′42.77″-45°50′33.74″=69°08′09.03″≒69.1358度
吉備池廃寺跡での角度
 360°-295°05′31.52″+5°14′48.28″=70°09′16.76″≒70.1547度
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« △石神社-吉備池廃寺跡、藤原... | トップ | 百済の首都と新羅の首都の延... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事