古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

阿武山古墳と桓武天皇陵・桓武天皇御母陵・光仁天皇陵

2020年11月15日 17時00分30秒 | Weblog
前回△阿武山古墳ー天智天皇陵ー箸墓が直角三角形であることをみました。
今回は阿武山古墳と桓武天皇陵、桓武天皇御母陵、桓武天皇の父、光仁天皇陵が密接に結びついているようにみえることに気づきました。
前も検討していた図ですが、阿武山古墳の位置づけが明確になった気がします。
阿武山古墳が重要さを増している気がします。

《(阿武山古墳の)被葬者は腰椎などを骨折する大けがをし、治療されてしばらくは生きていたものの、寝たきり状態のまま二次的な合併症で死亡したこと、》←ウィキペディア
阿武山古墳の被葬者を「百済王・豊璋」と考えています。
逃亡中に落雷で落馬しそれがもとで亡くなったと、します。
豊璋は「中臣鎌足」にも比定されています。
しつこいですが、「鎌足」の「鎌」は避雷針を指し示し、「足」は「不足ない」ことを表しています。落雷がもとでなくなったものですから、名前に避雷針を加えています。
また、「中臣」は魏志倭人伝に書かれた「難升米」から導かれたものです。
《難升米→難斗米→ナントミ→ナのトミ→奴国のトミビコ》
(魏志倭人伝の阿蘇はアスカのことです。中国人にはアスカの「カ」が聞き取れませんでした。その逆で「ナカトミ」は「ナトミ」に「カ」を付け加えたものです)

ただし、阿武山古墳の位置は、はっきりとは伝えられていなかった、と思われます。
だいたいの位置は、関係者は知っていたのでしょうが、はっきりさせると、破壊される怖れから、明確な位置は秘密だったはずです。
(墓の位置を子孫にも知られたくないという表現はどこかにありましたが)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%AD%A6%E5%B1%B1%E5%8F%A4%E5%A2%B3
阿武山古墳 X線写真分析
1982年、埋め戻す前のエックス線写真の原板が地震観測所から見つかった。











△阿武山古墳ー神武天皇陵ー桓武天皇陵
阿武山古墳→桓武天皇陵
 ①65°30′37.07″ ②245°37′40.15″ ③20,618.643(m)
阿武山古墳→神武天皇陵
 ①153°40′25.62″ ②333°47′53.36″ ③45,267.233(m)
桓武天皇陵→神武天皇陵
 ①178°35′15.73″ ②358°35′42.76″ ③49,136.751(m)

阿武山古墳での角度
 153°40′25.62″ー65°30′37.07″=88°09′48.55″≒88.1635度
桓武天皇陵での角度
 245°37′40.15″ー178°35′15.73″=67°02′24.42″≒67.0402度
神武天皇陵での角度
 358°35′42.76″ー333°47′53.36″=24°47′49.40″≒24.7971度

△阿武山古墳ー桓武天皇陵ー光仁天皇陵
《桓武天皇陵-光仁天皇陵》と直角になる地  2017年06月30日
https://blog.goo.ne.jp/go-hot-ai2395/e/85b8a4fc83ba32bf6027397cc79e4ae0

上記でやっています。

△阿武山古墳-桓武天皇御母陵ー光仁天皇陵
阿武山古墳→光仁天皇陵
 ①124°28′06.09″ ②304°39′52.30″ ③38,246.105(m)
阿武山古墳→桓武天皇御母陵
 ①32°35′21.68″ ②212°38′27.17″ ③15,259.119(m)
光仁天皇陵→桓武天皇御母陵
 ①326°08′58.89″ ②146°00′16.69″ ③41,639.811(m)

阿武山古墳での角度
 124°28′06.09″ー32°35′21.68″=91°52′44.41″≒91.8790度
光仁天皇陵での角度
 326°08′58.89″ー304°39′52.30″=21°29′06.59″≒21.4852度
桓武天皇御母陵での角度
 212°38′27.17″ー146°00′16.69″=66°38′10.48″≒66.6

ピタリとはいってませんが、阿武山古墳の正確な位置を知らなかったのでは。

阿武山古墳
北緯34度51分48.04秒 東経135度34分09.81秒
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.863241/135.569970/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
34°51’48.04”N 135°34’09.81”E

桓武天皇陵
北緯34度56分24.77秒 東経135度46分29.23秒
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.939993/135.774819/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

神武天皇陵
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.497417/135.784996/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
北緯34度29分50.70秒 東経135度47分16.70秒
34°29’50.70”N 135°47’16.70”E

光仁天皇陵
北緯34度40分03.87秒 東経135度54分48.29秒
34°40'03.87"N 135°54'48.29"E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.667881/135.913539/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

桓武天皇御母陵(地理院地図では桓武天皇御母御陵でした)
北緯34度58分45.12秒 東経135度39分33.84秒
34°58’45.12”N 135°39’33.84”E
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.979200/135.659400/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1

平城宮跡
https://maps.gsi.go.jp/#15/34.692705/135.797446/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
34°41’26.43”N 135°47’39.34”E
北緯34度41分26.43秒 東経135度47分39.34秒
(地理院地図は東側が平城宮跡になっています。私の方は平城宮跡歴史公園になってます。とりあえず、これでやっときます)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« △阿武山古墳ー天智天皇陵ー箸墓 | トップ | 聖徳太子御廟所と桓武天皇関係 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事