古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

南北の線と遷都

2010年06月06日 10時46分20秒 | Weblog
フビライの上都(ザナドゥ)から北京への遷都、朝鮮・百済のソウルから公州(コンジュ)・扶余(プヨ)への南への遷都、日本の飛鳥・藤原京→平城京→平安京への北への遷都は関係付けられると考えています。

ソウル支庁・・北緯37度34分00秒、東経126度58分40秒
扶余(プヨ)・・北緯36度16分40秒、東経126度55分5秒
公州(コンジュ)・・北緯36度27分20秒、東経127度7分26秒
汝矣島(ヨイド)・・北緯37度31分07秒、東経126度56分21秒とします

ソウル支庁→扶余(プヨ)
 ①182.139度 ②2.10358度 ③143.3362km
ソウル支庁→公州(コンジュ)
 ①173.961度 ②354.049度 ③124.1599km

汝矣島(ヨイド)→扶余(プヨ)
 ①180.785度 ②0.77322度 ③137.9102km
汝矣島(ヨイド)→公州(コンジュ)
 ①172.042度 ②352.153度 ③119.2729km

上都・・・北緯42度21分33秒、東経116度10分46秒
天安門・・北緯39度55分08秒、東経116度23分27秒
紫禁城(故宮)・・北緯39度55分08秒、東経116度23分27秒

上都(ザナドゥ)→紫禁城(故宮)
 ①176.202度 ②356.341度 ③271.7699km
 Ⅰ176°11′18.02″  Ⅱ356°19′38.13″ Ⅲ271,587.703(m)

京都御苑(京都御所)
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=350127&l=1354544

熊野本宮大社→近江大津京錦織遺跡
 ①3.21169度 ②183.257度 ③132.2118km
熊野本宮大社→天智天皇陵
 ①1.35214度 ②181.370度 ③128.6109km
熊野本宮大社→京都御苑
 ①359.548度 ②179.541度 ③131.5423km

方位はほぼ同じでしょう。距離は熊野から京都、汝矣島(ヨイド)から扶余(プヨ)までは同じぐらい(?)、上都(ザナドゥ)から北京までは約2倍です。

熊野本宮大社から真北の線は、飛鳥、藤原京、平城京を通って平安京に行き
ます。


熊野本宮から北の三地点(大津京、天智天皇陵、京都御所)の線



熊野本宮大社、大斎原(おおゆのはら・元の熊野本宮大社の位置)から北に


伊勢神宮・内宮-出雲大社と熊野本宮-近江大津京錦織遺跡の交点は元興寺




平城京・朱雀門と元興寺


元興寺と興福寺


熊野本宮-天智天皇陵はほぼ平城宮跡を通る


ソウル→扶余(プヨ)と大斎原(おおゆのはら)→天智天皇陵


上都(ザナドゥ)→北京、ソウル→扶余(プヨ)、大斎原→天智天皇陵
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京-ソウル-平城宮は一直線上 | トップ | 日本と朝鮮を結びつける高千... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事