Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

カニの食べ方(カニの種類別)

2006年12月11日 | ブログ

「カニの食べ方」が季節柄かアクセスが多いので、もう少し詳しく書いてみようかと。

前回書いた「カニの食べ方」は、所謂、「ズワイガニ」の食べ方の紹介でした。(ズワイカニは色々な呼び名がありますが) 以前、友人のH君が北海道に出張にいった時に送ってくれた「タラバカニ」の食べ方は違います~。「タラバガニ」は焼いたほうが 絶対 旨い~。(個人的な意見ですが) 焼くときも、殻に切り目は入れておきますが(食べやすいように)、網を用意して ガスレンジの上に置いて焼くだけです。を好みでかけて終了~。これをハフハフいいながら、ひたすら食べます。「タラバガニ」は身が大きく食べやすい。 迫力満点! 身がポロポロとれて これもかなりたくさん食べられます~。食べにくい部分と殻を入れて鍋に突入~(セコイ!) 

と、こんな感じでカニの種類によって食べ方を変えています~。 「ズワイカニ」は前回紹介したように、塩蒸(ホットプレート使用)か、やはり王道の鍋~。身が繊細ですから~。 「セコガニ」は「子」がメインですがら、茹でてそのまま いただきます。面倒ですが、苦労した分 旨い~。 「タラバガニ」は 大柄な身のイメージがあり(デカイですから)、僕の場合、絶対 焼きガニ!!! 焼くと甘味が増します!

と、こんなこと書いていますが、まだ 今シーズンのカニは食べていません。 いつになったら 食べられることやら・・・。 あ~カニ食べたい。 魚介類が大好きな僕は、思い出しただけで 幸せな気分に~。 あの匂い、あの食感、あの味・・・。 硬い殻の中にある食べ物は 食べるのに苦労する分 美味しいですよね!(貝類等、ウニもそうですね~)