高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

花と葉の共演

2017年10月08日 | Today's garden
 ガーデンストーリーの庭は、日に日に寒さが増す中、がんばって咲き続ける花々と、秋色に染まり始めた葉っぱたちによる色彩のコラボがきれいな季節を迎えています。


↑白いシュウメイギクも満開になりました。


↑ダリアのティトキポイントと、ピンクに変わり始めたミナヅキ。


↑シックな赤いダリアと、明るい赤のペルシカリア。




↑長い間、目を楽しませてくれたエキナセア。花が終わって、種ができつつあります。




↑エキノプスとダリア。


↑バードバスに、剪定したボンボンダリアを浮かべて。




↑種を熟成中のウバユリ。一度しか花を咲かせない、自生の山ユリです。




↑左下はクジャクアスター。


↑色づき始めたヤナギラン。




↑シモツケは新緑も紅葉もきれい。挿し木で増やすことができます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲレンデ散歩 | トップ | 穏やかな祝日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Today's garden」カテゴリの最新記事