高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

For the kitchen garden

2024年05月27日 | ガーデニング

 ゴールデンウィーク明けから、庭の花壇を一ヵ所ずつ見て回り、移植や剪定、草取りなどを続けてきました。先日、一連の作業がようやく終わり、この程、まだ手付かずだったキッチンガーデンにたどり着きました。キッチンガーデンには大きな畝が5つあるので、ここの整備も、これまた骨の折れる作業です。

 

↑まずは、畝を囲っている芝生の淵切りから。

 

↑1年たつと、どうしても芝の淵が荒れてしまうので、毎年、きれいに切り直します。

 

↑続いて、土作り。コンポストの腐葉土を使います。くわで、下の方の腐葉土をかき出して、キッチンガーデンへ。

 

↑さらに、燻炭、軽石、化成肥料を少々入れます。

 

↑がんばって、くわで耕します。このくわを使うのは一年に一度だけ。それでも、毎年、欠かすことはありません。

 

↑レーキで整地。

 

↑フェンネル、イタリアンパセリ、セージなど、宿根した植物は隣の畝に移植。連作障害を避けるため、毎年、畝をローテーションしています。

 

↑隣の畝に移植されたハーブたち。

 

↑屋内で冬越しした植物や、購入したポット苗を植え込んだ後、その周りに平石を敷きます。

 

↑土をかぶせてほうきで掃けば…

 

↑こんな感じに仕上がります。庭の中にあるキッチンガーデンなので、見た目も大切。

 

↑3つの畝にはマルチシートを張ります。マルチを張るのも、一年に一回の作業。

 

↑今は白いマルチシートが主流ですが、25年以上前に購入した物を使い続けています。まだ、結構残っているので、あと10年は使えそう(^^;

 

↑日が暮れる前に、何とかキッチンガーデンの準備が、無事に終了しました。6月に入ったら、ズッキーニ、モロッコんインゲン、リーフレタスなどを順次植え込む予定です。

 

↑昨年の8月上旬の様子。7月中旬頃から野菜やハーブの収穫が始まり、毎日のようにペンションの料理に活躍してくれます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Still in the cold air | トップ | 庭仕事あれこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事