高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

初夏の山野草観察

2021年07月19日 | 峰の原の山野草

 今朝も、全国の観測地点で2番目に低い気温(13.7℃)。一方、日中は、昨日に次いで、今年2番目に高い気温でした。さて、梅雨が明けた初夏の草原に、山野草観察に行っていました。

 

↑有志が集まって、山野草の保護活動をしている近くの草原。先日、草刈りをしたばかり。

 

↑1枚目の写真で、手前に写っている白い花は、このカラマツソウ。

 

↑ヤナギランが咲き始めていました。

 

↑多肉っぽい山野草、キリンソウ。

 

↑アイボリーホワイトのカワラマツバ。

 

↑ショウブも咲いていました。

 

↑小さな花をふわっと咲かせるシモツケ。

 

↑ノアザミも咲き始め。

 

↑ここから花茎をさらに伸ばして、ひとつひとつ花を咲かせるギボウシ。

 

↑渡り蝶のアサギマダラが好むヨツバヒヨドリ。

 

↑2輪だけ見つけたカワラナデシコ。

 

↑花火のようなシシウドの花。

 

↑キオン。近年、ちょっと減っているかもしれません。

 

↑ホタルブクロはカンパニュラの原種のひとつ。

 

↑花穂の姿と薄い紫のグラデーションが美しいクガイソウ。ベロニカの原種です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12℃から27℃へ | トップ | これから迎える最盛期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

峰の原の山野草」カテゴリの最新記事