6日ぶりに氷点下の冷え込みがなく、日中は穏やかに晴れました。空気はひんやりしたままですが、次の寒気が来る前に、ウッドデッキに防腐剤を塗ることにしました。
↑裏庭に面したウッドデッキ。
↑冬を前に、毎年必ず、木部保護塗料を塗っています。
↑ハンドローラーに、長い取っ手を付けて自作した、この道具が便利。
↑家の壁が写り込むほど、きれいにお色直し(^^)
↑これで、安心して、長い冬を迎えられます。
↑ちなみに、夏のウッドデッキは、こんな感じ。
↑家と庭をつなぐ、大事なスペース。
↑ついでに、テーブルといすにも、保護剤を塗っておきました。
↑その後、設置したままだった、疑似井戸の屋根を撤収。
↑キッチンガーデンで使っている、疑似石の土留めも、ベンチ下に片付けました。
↑4時半には、日没が迫ります。
↑辛うじて残っているシモツケの紅葉。
↑つぼみのまま、時間が止まったバラ。
↑まだ、落ちずに残っている朝鮮五味子。
↑ようやく、色づき始めたレンギョウ。