成長期は出芽白く伸びゆるゆると暗みますが
下葉でも柄が完全に暗まず面影を残すところが奥ゆかしく思えます。
大姫葉気味の乱れのないやさしい葉姿ともよくマッチしていて
また、年々繁ってくれる頼もしい品種です。

この柄は実生が利きそうな気はしますが
作ったとしても小苗はたぶん富嶽でしか売れないでしょうね。

とまれ、これは登録時の写真の木ですから
せめて親木くらいは記念に持っていたいものです。

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,150 | PV | ![]() |
訪問者 | 443 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 7,669,043 | PV | |
訪問者 | 2,559,778 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 795 | 位 | ![]() |
週別 | 1,538 | 位 | ![]() |