80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

家具(桐ダンスもらって!)

2013-02-03 08:43:50 | 伝統
このところちょっとご無沙汰していたのは、

家族の介護とか、戦争体験をお話したり

いろいろ忙しかったのですが、それだけ

でなく、以前作らせていただいた特注家具

の桐の収納ダンスと言いますか壁面一杯に

作った壁面収納を、今回お家を建て直され

ることになったので、これを捨てなければ

ならなくなったが、私の宝物だから、どう

しても捨てられないから、何とかして

くれと言うというお話を以前のお客様から

いただいて、先ず、写真を撮らせていただ

きたいと思って東京まですっ飛んで行ったの

ですが暗い中で、お引越しのために、いろ

いろなものが出ていて、写真撮るスペースが

十分でなく、うまく撮れませんでした。

お買い上げから十年以上はたっているのですが、

お値段は忘れましたが、多分200万円以上はした

かと思いますが、中は日本製の桐で扉は汚れが

つきにくいように茶系統の色で、真空張りとい

う新しい技法で作られたすてきなものです。

綺麗にお使いになっているので、中は桐の美しさ

と、金色の金具が日本の伝統の箪笥つくりの良さ

を遺憾なく発揮しているので、思わずため息が出

るほどでした。

名人クラスの方が作られているものです。

着物関係のお仕事をされている方なら、桐箪笥の

よさをご存知でしょう。


和服や小物が使い勝手良く収納できるようになっ

ています。

サイズは。奥行き567、高さ、2350で、

間口は和ダンスが、1050、洋服ダンスが、1200

でした。 高さはちょっと正確には測れていません

が、多少削ることはできます。

和ダンスの扉裏につけた写真と、一部箪笥の中が

垣間見られる写真と、洋服ダンスの方の写真は撮

れませんでしたので、以前、私の物を載せていただ

いた雑誌のものと、ほぼ同じですので、その写真を

載せています。

真ん中の幅が広い部分だけです。右にはロッカー

ダンスがついていますが、これにはありません。

よろしければ本物をご覧いただけるように手配させ

ていただきます。

送料他の費用はご自分でご負担ください。



できれば家具博物館に引き取っていただきたいと

お願いしたのですが、とてもいい物で大変残念

だけれど、もう、倉庫が満杯で受け取れないと

ご丁寧なお電話いただきました。


お取り壊しは2月半ばごろということです。


もらってもいいと言う方が居られましたら、この

ブログコメント欄にお書きくださいませんか?

どうぞよろしくお願いいたします。

m(__)m

最新の画像もっと見る

コメントを投稿