80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

平手打ち

2012-02-29 09:37:53 | 学校
この間の日本テレビの世界仰天ランキングと言う番組で


確かブラジルの方だったと思うが、ブラジル人は先生を

尊敬しているが日本人は先生を尊敬していない。

私は去年の三月まで日本の学校で先生をしていた

けれど日本の先生方はとってもがんばっているのに、

日本のお母さん方は先生を尊敬しないばかりか、

子供の前でさえ先生の悪口を言う。

よくないといっておられた。

私も最近はそういうことを良く耳にしていて、

あまり良いことだと思ってはいなかった。



昔の話だが、息子が中学三年生の時のこと。

或る日、学校から帰った息子の顔を見て驚いた。

左の頬が平手打ちを食った感じで、赤く腫れ

あがっていたのである。

あまり喧嘩をするような息子ではないし、先生方に文句

を言うタイプでもないので、びっくりして問いただそう

としたが、何も言わないので、そのままにしておくことに

していたのである。

翌日同じ中学の同級生の女の子さんのお母さんに道で

お会いしたら、

“昨日は坊ちゃん災難でしたね。”と言われたのである。

“え?”と、聞き返すと、

“あら、ご存じなかったんですか? 昨日、授業中に

 後ろの生徒さんがお宅の坊ちゃんの背中をつついた

  ので、坊ちゃんが何か用かと後ろを向いた途端に、

  ○○先生が、急に坊ちゃんの方だけ平手打ちをされ

  たんですってね。 可哀そうに“と、言われたの

  である。

  それから暫くたって卒業式の後で謝恩会があり、私は

  担任の先生の隣の席に坐らされることになって、その

  隣に息子を平手打ちされた先生がお坐りになったので、

  ご挨拶したら、

 “僕はどうも申し訳ないことをしちゃって、何時お母さん

  が怒鳴り込んでこられるかと思っていました。

  苦しかったです。ご存じなかったですか? 

  すみませんでした。”と、謝られたのである。

 “多分、うちの子が生意気だったのでしょう。たまには

  いい薬でしたでしょう。”と言ったのだが、先生も、

  大分悩まれたんだろうと思っている。



  でも、何時も子供の言い分が正しい場合ばかりとは

  とは限らないのではないだろうか?


  こどもさんによってはお母さん方にいいように話を

  作ってしまうことも絶対にないとは言えないような

  気がする。


  あまりに親御さんからの文句が多すぎると先生方が

  安心して子供さん方の教育一筋に心を砕かれていけ

  なくなるのではないかと思う。

  時には間違われることがるかも知れないが、それも

  社会へ出てもあることである。人間は間違うと言う

  ことを知るのも一つの勉強だと思う。

  一つでも先生のいいところを探して子供に話して

  おく方がこどもにとってもいいことだとは思う

  のだが・・・・。

顔から火(?)

2012-02-28 17:45:41 | 思い出
今、思い出しても顔から火が出るようなこと

である。

確か長男が三年生になった4月の半ば頃だっ

たと思う。

学校から帰ってくるなり、明日は初めて算盤

の授業があるから、算盤を持っていくんだと

言って、その前買ったばかりの新しい算盤を

机の上に出していたのである。


 翌日、お掃除をしながら、ふと見ると、子供

の机の上には算盤が昨日の状態のまま鎮座まし

ましていた。


まあ、あれだけ楽しみにしていたようなのに、

忘れ物をするなんて、今頃どうしようかと悩ん

でいるに違いないと思って、時計を見上げると、

すぐに出かけていけばちょうど三時間目の授業

に間にあいそうであったので、大急ぎで戸締り

をして、算盤片手に学校に飛んでいった。

まだ三時間目が始まっていないと思ってお教室

の後ろのドアを開けて入って行ったのである。

頭から湯気を出して怒っておられる担任の先生と

眼が合ってしまった。

 ”なんだ、君達は、昨日、あれほど算盤を持って

 来いと言っておいたのに、半分以上持って来て

 いないとは。 やる気があるのか!!!!。

 親も親だ。 忘れ物を持ってなどくるから、

 子供が何時までも親に頼ってしまって忘れる

 のだ!”

先生は怒られたついでに何時も親達に対して思って

おられたことを言われたのだと思う。

私は、それまで忘れ物など学校まで持っていった

ことはなかったのだが、そういわれてみれば確か

に仰る通り、私は赤面するより他なかったのである。



人気ブログランキングへ

一酸化炭素中毒

2012-02-27 09:28:00 | 健康
若い頃、私は一酸化炭素中毒になりかけたことが

あった。

今、思い出してもぞっとするのだが、その日は

友人たちが来てくれて、鍋料理を一緒にいただい

たのだが、夜も更けて、お帰りになると言うので、

夫が近くの駅までお送りすると言うことになった。

私はちょうど、妊娠中で、大きなお腹を抱えて

4階から階段を下りるのは大変だから、そのまま

にしてと言われて、火鉢の前に坐ったまま、ご挨拶

をし、そのまま火鉢に手をかざして暖をとっていた

のだが、何か空気が悪いのかなあと言う気がして、

立って、窓を開けようとした時に、体が全く言うこと

を利かなかった。ちょっと手を伸ばすことさえでき

なかったのだ。

びっくりしたが、もうどうにもならなかった。

夫が帰ってきて、空気が悪いと気が着いて、あち

こちの窓を開け放してくれて、暫くじっと横たわっ

ていたら、動ける様になっのだが、一酸化炭素中毒

の怖いところは先ず運動神経が麻痺してしまうこと

である。気がついた時にはすでに手遅れとなるのだ。

NHK テレビでは、頭が痛くなるとか、めまいがすると

言っておられたが、何も感じないで、先ず動けなく

なることもあると言うことが、一酸化炭素中毒である。

最近は都市ガスの新製品の器具でも、長い間使って

いれば、一酸化炭素中毒になりやすいそうである。

爾来、私は何か燃やしている時には先ず風の通り道を

二箇所必ず少しづつ開けることにし、二、三時間たっ

たら、窓を開けて空気を変えるようにしている。


長い間の煮物の時など特にご注意を。


世界ランキング

2012-02-26 08:32:00 | 最近のできごと
先日、たまたま、日本テレビの 

”ネプいもと世界番付仰天ランク”を見た。


 
 世界中でどの国が一番親切であるかを調べる

ために、タレントさんが、下り坂のやや広い通

り道で、歩きながら手に持ったフルーツを落と

して見て、外国の人々がどのような反応を示す

かによって、世界の中で、どの国の人が、どの

くらい親切であるかと言うことをランク付け

しようというものであった。

 (全部で20回づつ試して、一人でも助けて

 くれたら、一点ということになり、総得点数

 で競うというもの。)

2月の21日の夜のことだったのだが、いまだ

に何か心にすっきりしないものがある。


国によっては無視して、通り過ぎたり、 足で

転がっていくのを止めたり、手で持ってはいけ

ないとビニール袋をくれたりしているのだが、

その中でイタリヤの方々はご親切で20回中

17,8回は助けてくれていたが、中国の方々

は一度も手助けなかったと言い、日本は世界中

で一番親切で、20回ともみんな近寄ってきて、

手で転がっていくのを止めて拾ってくれたと言

うことであったのだが、日本のことは嬉しく

思ったが、中国大好き人間の私にとってはなん

だかすっきりしないものがあった。

それは、お遊びなんだから、それでいいのだと

どこかで囁かれている気もするのだが・・・。

もっとも日本の某国営放送≪?≫であっても、

先にシナリオがあって、それに沿わないと

何回でも質問が繰り返されるのだから、まして

や、面白ければいいと言う民放では、当然と

言うことかもしれないとは思ったのだが、

私の知っている中国人は中々ご親切ですばらしい

人も多いので、もし、私が中国人だったら、

たとえお遊びでも嫌な気がすると思ってしまった

と言う訳。


人気ブログランキングへ

おしゃれ心(2)

2012-02-25 08:37:02 | 思い出
子供の頃、母に言われて、今なお、心の中に残って

いる教の一つが

 ”おしゃれで一番大事なのは、清潔である”と

言う言葉で、今考えてみるとそのお蔭か、私は

非常な汗かきでもあるので、ちょっと洗濯の

しすぎかもしれないと思うほど、すぐ何でも洗い

たがる癖がある。

この間も町内のお掃除で、お仲間が

 ”さすがに今日ほど寒いと汗もかかないわね。”

と言うほどの日であったのに、私は背中に汗をかいて

家に帰るなりお風呂に入って、肌着は洗濯機へ直行。

その後、卓球へ出かけていった。

 そんな風だから、毎日一人分であるのに、洗濯物

が多くて、何人で暮らしているかと思われそうだと、

時々苦笑することがある。

衣類、特に下着類は他人様の何倍もあるのだが、

洗濯する回数が多いので、季節の初めには必ず

下着類のチェックをしないと、どこか一部が薄れて

切れそうだったり、ほころびたりしていて、

恥ずかしい思いをしなければならないことになる。




其れにつけても、水を思う存分使える国に生活して

いることの幸せと、それに従事しておられる方々の

ご苦労があってこそと言うことを忘れてはいけない

と思うのである。

m(__)m



人気ブログランキングへ

朝食(2)

2012-02-24 09:21:23 | 健康
三日坊主という言葉があるが、この間の朝から

ジュースを飲むようにしたのはいいのだが、

朝の楽しみがなくなったような気がして、

三日目で変更することにした。

今朝から例のジュース半分(コップ一杯)に、

フランスパンを焼いて、にんにくをすって

(多少大目に)バターをぬったもの一切れ、

黒ゴマたっぷりのおせんべ2枚、松の実、

しょうがの砂糖煮少々 に変えてみた。

パンはその日によって変えるつもり。

明日はくるみなど実物をいろいろ買ってきて、

日替わりとしようかと思っているところ。

食べる小魚もて添えてみようかしら。

そうそうジュースは卵は二個、バナナ小一本

他はすべて半分の量にして、黄粉小さじ一杯

と、黒糖一かけ、私が育てたキャベツ少々に

パセリを加えてみた。

 びわの葉茶を一杯添えたのだが、果たして

どれくらい続くかな??? (笑い)


すてきなお雛様

2012-02-23 09:24:27 | 最近のできごと
 ああ、なんて幸せなことか。 今回も、例のすてきな方から

すてきなカードを送っていただいた。

いつものことながら、お心の行き届いた贈り物に私は思わず

目頭が熱くなる。それに続いて、彼女のすばらしい朗読が聞

こえてくるような気がするのである。

彼女は私より年はずっとお若いが、NHK の朗読の講座での

先輩に当たる方で、朗読の天才ではないかと、常々思って

いるが、正式な題名はなんだったか忘れてしまったが、私は

”お猫ちゃん”とかってに題名をつけているのだが、朗読の

練習の時には何時もお母様のお着物を上手に着られて、私たち

の前に立たれ、猫好きの武家のご隠居さんと、下町の

人々との面白いやり取りを語られるのだが、彼女が語り始めら

れると、雰囲気がスーッと変わって行く。それがなんとも

すばらしいと言うのか、いかにも下町にはこういうご隠居さんが

おられるのだろうなあと思いながら引き込まれてしまうのである。

本当に間のとり方のうまさと言え、声の調子とか、そして、面白

いのは、髪型がその当時のご隠居さんの髪型に見えてしまうので

ある。今思い出してもいつもの髪型は思い出せないで、私の頭の

中で創造した髪形が出てくるのである。

CDでもでないかしら。  私は一番にいただきたいと思う。



人気ブログランキングへ

NHKテレビ”新世代が解くニッポンのジレンマ”(8)

2012-02-22 16:01:35 | 政治
この間、NHKテレビで、エグザイルのウサさんがブータンを訪問

されて、ブータンの方々から温かいお心使いをいただきながら、

ダンスを習い、お祭りで、神に扮して、心をこめて村人が不幸になら

ないようにと祈りながら踊って、拍手喝さいを浴びられていた。

なんとも感動させられたが、今の日本人が見失ってきたものがそこ

にあった。

彼らは何でもすべて手作りのようであったが、今の日本は、育児から

教育、その他、生活の全般において、殆どすべてが外注で済ませて

しまう傾向が強い。衣類は勿論食事までもがそうなることが多い。


 NHKの”新世代が解くニッポンのジレンマ”というテレビに

ご出演の水無田気流さんと言う女性が保育園の待機児童が2万6千人

潜在的には80万人とも言われている。幸福かどうかと言う点では

ちょっと問題もあるが、働きたいと言う主婦がいる以上保育園をもっと

作る必要があるとおっしゃっていたが、私は、保育園が全く不要である

とは思っていないし、保育園の先生方の能力が低いなんて全く思っては

いないのだけれど、それでも、親子の間の感情がまろやかに育つには、

やはりお父さん、お母さんの手で、せめて三歳くらいまでは育てて欲し

いと思う。

確か以前にご家庭で育てたお子さんの方がIQが高いデータが発表され

ていたような気がするのだが、IQはさておき、少なくとも、親子間で

育つべきものがあると思うのだが、いかがなものであろうか?

せっかく育児休業という制度ができて、お父さんでもお母さんでも、育児

のために休業ができ、その給料も保証されると言う画期的な制度ができた

のだから、せいぜい利用して行くようにした方がいいのではないかと思う

のだが、あまりこの制度を利用されている方は少ないようである。

公務員の方は3年間も休業できるのだそうで、こういうものは、周りの目

とか、お仕事上どうしても取れないと言ってしまえば、せっかくのいい

お話が立ち消えになることもあろうかと心配である。何事も、みんなで育

てていくと言う考え方が大事ではないかと思う。

 私が幼稚園教諭の時の或るお子さんの話だが、お母さんが、毎日お仕事

でお忙しくて、さびしい思いをしていたのだろうが、或る時、幼稚園から

のお願いで絵本袋を作っていただいたことがあった。その時、他のお子さ

んが、こんなのを作ってもらったと友達に見せびらかしていたのを彼は

うらやましそうな顔をして見ていたが、中々持ってこなかった。

長雨が続いていた後の晴天の日に彼は晴れ晴れとした顔で絵本袋を持って

幼稚園にやってきた。他のお子さん達が、我先にとお砂場へ飛び出してい

くのに、私がどんなにお外へ行きましょうよと誘っても、彼はお椅子に

ちょこんと座って、絵本袋を手に大事に大事にさすって、

”夕べ、お母さんが、僕のために、寝ないでこれ、作ってくれたの。”

と、いかにも幸せそうな顔をしていたのである。

私は、自慢できる話ではないが、不器用で、この世の中からお裁縫が消え

てしまえばどんなにいいだろうかと思っていた人間だが、それでも、夫の

衣類や子供のものを手作りして着せていたが、子供のものは、頂き物の古着

の背広やオーバーを解いて、作り変えることが多かった。新しい布地で作っ

たらどんなに楽だろうかと思うことも多かったが、そのうち、古いものを

新しくするのにいろいろアイディアを駆使していくうちに、周りの方々が

褒めてくださるのが嬉しくなって、さすがに腕も多少は(?)向上した(笑い)

或る時かくれんぼをしていた次男が私の横を通り過ぎて行ったのだが、ふと、

戻ってきて、

”お母さん、是、軽くてとってもいいよ。すごく動きやすい。有難う。”と

言って、また、駆け出していたこともあった。

親子の情ってそんな風に育つものではないのでしょうか。
人気ブログランキングへ


朝食

2012-02-21 19:09:31 | 健康
今朝から一念発起して、朝食を変えてみた。

写真のジュースがそれである。

 バナナ 小一本、  にんじん 4センチ、  生卵 3個、

 金柑 2個、 りんご 1/2 個、 蜂蜜 大匙 1、  

 クエン酸  少々、 ヨーグルト(ガゼリ菌) 100グラム  

大きなコップに二杯できてしまったので、一度には飲めなかったので、

十分ぐらいおいて2度に分けて飲んでみた。

味はバナナが入っているので、おいしかったので、暫くこのメニュー

を続けてみようと思っているところ。

卵3個は、この前、脳科学者の先生が、脳の方から言うと3個は

食べて欲しいとおっしゃっておられたのと、バイオリニストの

方が生卵3個から6個を飲むと疲れないとおっしゃっておられた

ので、とりあえず3個入れてみたのだが・・・。

そのうち、飛んで歩けるようになっているかも???(笑い)

大学生に成長度テスト

2012-02-20 18:43:32 | 教育
 この間2月16日付けの朝日新聞に”大学生に成長度テスト”

と言う記事が載った。



 ”日本の大学生は勉強しない___。そんな汚名を返上しようと

文部科学省は現役大学生向けの(共通テスト〉を開発する検討に

入った。

入学と卒業時に2度受験すれば在学中の学習成果の伸びが客観的

にわかるようにする。

結果を分析してカリキュラムの改善に役立てたい考えだ。”

と、あった。

 又、日本の大学生の平均学習時間は、一日4,6時間、

一日8時間程度とされる欧米とは大きな差があると言う。

授業などを除いた一年生の学習時間を見ると、日本の学生の半数

以上が週5時間以下だと、又、日本の大学教員は受け持つ講義の

コマ数が多いため、準備時間が足りず学生の興味を引くような講義

をできていないと言う指摘もあるそうである。




 今から30年あまりも昔の話だが、夫の仕事の関係のご夫婦が

アメリカからこられているので、お前も出てきて、奥さんのお相手

をしてくれないかと言われて、のこのこと東京まで出かけていった

ことがあった。

 その時の話では、アメリカの一般の家庭では、息子や娘達が大学

に入った時には、その学費を立て替えるだけで、卒業したら、少し

づつ返してもらうと言うことであった。

 又、アメリカの大学は入る時はやさしくて誰でも希望すれば殆ど

入れるが、なかなか卒業するのは難しくて、誰でも卒業できると

言うわけではない。 だから一生懸命勉強する。

日本の大学は一般に入るのが難しくて、卒業はあまり難しくはない

からあまり勉強しないのではないかと聞かされた。

日本では、経済的になかなか大学へやれないくらいのお宅でも無理

して学費を捻出しているように思えるのだが、卒業しても息子や

娘達が有難いとさえ思っているのかどうか首を傾げたくなる時もある。

しかもあまり勉強していないとなると、勉強したくもない人間を大学

へ何のために入れるのだろうかと疑問に思ってしまうのだ。


  (つづく)



人気ブログランキングへ