夜中にふと目が覚めた。
あたりは静かで、予報されていた雨風はまだ強くはないのか
なあと思っていたら、急に強い風がさっと吹いてきた。 いよいよ
台風の影響で強い風雨になるのだろうかと思っていると、急に小刻み
な横揺れの地震を感じたので、起き上がって布団の上に坐って、様子
を伺っていると、なんと風が止んでしまった。地震の揺れも止まった。
あの風はなんだったんだろうか、あたりのざわめきというか急に異様な
空気の感じをほんの一瞬感じたのである。
”一陣の風”という言葉が思い出された。 一陣の風ってどのくらいの
間のことを言うのだろうかと、気になって、辞書をひもといてみたら、
風や雨がひとしきり吹いたり、降ったりすることとあった。
では、一頻りは何かと思って、念のため調べてみた。
暫くの間、盛んに続くさまとあった。
あの風は地震の一環として吹いたものだったのか、テレビをつけると、
午前2時10分ごろ震源地は福島県沖,深さ10キロ、マグニチュード
6.8 気象庁から、津波注意報が岩手県から千葉県に出されていた。
予想される津波の高さは1メートルだそう。
宮城県、福島県、茨城県、栃木県に震度4、北海道から九州の広い範囲で、
震度1から3の揺れとか、津波は2時40分ごろ到達する恐れという
皆さんのご無事を祈り上げます。
あたりは静かで、予報されていた雨風はまだ強くはないのか
なあと思っていたら、急に強い風がさっと吹いてきた。 いよいよ
台風の影響で強い風雨になるのだろうかと思っていると、急に小刻み
な横揺れの地震を感じたので、起き上がって布団の上に坐って、様子
を伺っていると、なんと風が止んでしまった。地震の揺れも止まった。
あの風はなんだったんだろうか、あたりのざわめきというか急に異様な
空気の感じをほんの一瞬感じたのである。
”一陣の風”という言葉が思い出された。 一陣の風ってどのくらいの
間のことを言うのだろうかと、気になって、辞書をひもといてみたら、
風や雨がひとしきり吹いたり、降ったりすることとあった。
では、一頻りは何かと思って、念のため調べてみた。
暫くの間、盛んに続くさまとあった。
あの風は地震の一環として吹いたものだったのか、テレビをつけると、
午前2時10分ごろ震源地は福島県沖,深さ10キロ、マグニチュード
6.8 気象庁から、津波注意報が岩手県から千葉県に出されていた。
予想される津波の高さは1メートルだそう。
宮城県、福島県、茨城県、栃木県に震度4、北海道から九州の広い範囲で、
震度1から3の揺れとか、津波は2時40分ごろ到達する恐れという
皆さんのご無事を祈り上げます。